今年の秋は涼しいですね。人間は楽、アデニウムにとっては?

今年の秋は涼しいですね。

アデニウムの成長もゆっくりになってきたかな。

茎がイモに太ってくるのでしょうか。

家の中に入れる前に計測しましょう。

 

アデニウム盆栽が流行っていたりしますが、そのために根っこを切ったり、葉っぱを切り詰めたりすることで枯らしちゃう人も多いそうです。

ダメージが大きいみたいです。

考えどころですね。

 

うちのアデニウム君たちは、成長点が自然と止まってしまいます。

自然と脇芽がでるしか選択がなくなっているみたいです。

同じ時期に種から育てている人たちは、背が高くなっている人が多いです。

それか小さいままですね。

 

観察していると、大きくなるのは、土や肥料の問題のようです。

背が高くなるのは、日照が少ないための徒長の場合もあるようです。

アデニウムアラビカム

 

元気に育ってくれたら嬉しいな。

夏に葉っぱが出てこなかったフーちゃんがんばれ。

最近ようやく葉でてきたブーちゃんはなんとか大丈夫そうです。

 

■ 他のアデニウムの記事は
実生アデニウム・アラビカム(砂漠のバラ)インデックス」へ


会社がなくなるかもしれない!?

最近、会社が今までとは違う形になるのではないかと考えています。

方向性としては2つのシナリオが浮かんでいます。

1つは、会社はなくなり、個人事業主になっていくのではないか。

もう1つは、会社が国家の役割を担うのではないか。

ということ。

 

ブラック企業という言葉もよく聞きます。

労使関係は昔の大工業時代には必要なものだったのでしょう。

10年以上前に組合を内部からみていて「もう組合も必要ない時代が来たな」と思っていました。

「給料や待遇をあげるのはいいのですが、そうしたら会社がつぶれちゃいますよ。」ということを言われちゃうと組合側はなんともいえなくなってしまいます。

そして、組合側の人たちも出世をすると経営側に行くのですよね。

対立の構造もないのです。

 

そして、現在のサービス業時代には合わなくなってきているのを感じます。

雇う雇われるという関係性もどうなんでしょうか。

従業員側の人たちの権利が大きくなればなるほど、経営側の人たちは大変になります。

会社という組織を立ち上げるのが面倒になる可能性があります。

創業当時は、志が同じ人達が集まるので問題はないのでしょうが、規模が大きくなると様々な思惑の人が集まってくるので、同じようにはいかなくなる。

家業から企業への変換期ですね。

 

人を雇うという形と別なことが起きるのではないかと思っています。

コラボ、プロジェクトという一時集まって終われば解散みたいな形が主流になるような気がしています。

 

もしも、こういった時代になるとしたら、個人の時代ですね。

自分が何が好きで、何が得意で、何を貢献できるのか。

個人個人が自分のキャラを確立する必要がでてくるでしょう。

 

今の教育制度だと大学に行く必要もないでしょうね。

大学は企業に入る前の最後の自由時間のような役割がほとんどだと思っています。

大学に行くよりもそのお金を他の経験に投資する人も増えてくるでしょう。

 

大学でアカデミックなことを学ぶよりも、「何をして食っていくか」が大事になる時代がくる気もしています。

その前に自分が何が好きなのかを10代のうちには知っている必要が出てくるでしょう。

 

これからの働き方も考えていく必要がありますね。

個人が輝く社会になっていくのではないかという予想があります。

自分の頭で考えるための勉強会を開催していく予定です。

 

時代の変わり目に立ち会っているワクワク感と共に、働くということは何かという根源を見ていくような会になったらいいな。

近日公開予定です。

 

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方をサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
http://www.yoriyoku.com/source/

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm

 


ダイエットに決断は必要か?

結論から言うと決断は必要ありません。

なぜなら無理やり決断してやることはストレスになるからです。

そのストレスを発散するために、また食べる。

結果ダイエットを失敗するというのが実情ではないでしょうか。

 

では、何をすればいいのでしょう?

僕は2つあると考えています。

 

自分にあった体型になることを選ぶこと。

太る努力を止めることです。

 

この2つです。

 

自分にあった体型になることを選ぶこと。

自分にあった体型とは何でしょうか?

体は何をするかで体型が変わります。

自分の体質もふまえて、どのような体になりたいのかを知る必要があります。

それによって理想の体型というのも変わってきます。

自分の心の底から望むものでなければ、理想は実現できません。

誰かの価値観から作られた幻想である理想は実現するのが難しいのです。

そして、実現できたとしても喜びはそこにはありません。

自分を知ることが大切になります。

心の声を聞くことが重要です。

 

太る努力を止めること

やせない人の特徴としてあるのは、太る努力をしていることを知ることです。

人間はホメオスタシスという現象があり、これは現状維持をしようと無意識に働く力です。

つまり今の体重を維持しようとして努力をしているのです。

これに気づくことが大切です。

この努力は習慣になってしまっているので、自分にとっては当たり前になっていて、努力を努力とは思っていないのです。

これを知るには記録をとることがオススメです。

まず第一ステップとして、朝起きてトイレに言ってすぐに体重を計ること、夜寝る前に体重を計ること。

この記録をグラフにすることです。

体重計は100g単位で計れるデジタルのものをオススメします。

自分が体重が増える理由と体重が減る理由が見えてきます。

これが第1ステップです。

まずは記録から初めて下さい。

これを習慣にすることからスタートです。

やせようとかしなくていいのです。

 

記録をつけはじめて1週間くらいしたら、ちょっと考えて欲しいのです。

何をしたら太るのか、何をしたらやせるのかを。

理由は必ずあります。

何をどう食べると太ったりやせたりするのか、どんな運動などをすると太ったりやせたりするのか。

自分の頭で考えることが大切です。

これが第2ステップです。

自分が見えてきます。

 

無理やり決断する必要はありません。

苦しいのは長続きしないのです。

ただ、選択する。

 

選択には、ポジティブな感情もネガティブな感情もありません。

淡々と行動することができようになるのです。

これは体験しないとわからないかもしれません。

自然な感じになるのです。

 

選択の力はすごいんだけどすごくないのです。

 

●最近、内蔵脂肪を落とすために試しているサプリ

●使っている体重計はタニタです。

 

■個人セッション

頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方をサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
http://www.yoriyoku.com/source/

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm

 


なんでそんなに意地悪をするんだ!

アイデアをだして夢の車を作るプロジェクトにいた。

10人のメンバーで熱く語り合う日々だった。

その中で、何を言っても否定的なことしか言わない人がいた。

自分の意見は言わずに、誰かの意見を否定するだけの人だ。

僕が思いついたアイデアを言った時に、彼女はまた否定してきた。

ずっと腹が立ってきたので、文句を言ったのだ。

 

「なんで、あなたは人の意見を否定するんだ。

ふざけるな。

そうすることで、みんなの雰囲気が悪くなるのがわからないのか。

もう否定してないで欲しい。」

もうこの段階で目には涙がたまっていました。

 

その後でた言葉

「僕は、あなたに嫌われたくないんだ!」

で大号泣してしまった。

 

えっ!?何?嫌われたくないだって?

 

何が起きているのか意味がわからなかったのです。

というところでスッキリと目が覚めました(笑)

 

僕は人を批判的な目で見る時に、心の底で感じているのは、嫌われたくない、ということなんだと。

論理的にはつながらないかもしれないが、感情的にはそうなっているのです。

無理矢理つなごうとすれば、

あの人に嫌われたくない、あの人はそういう人を嫌うのだろう、これやっても嫌われないかな、これやっても嫌われないかな、批判しても受け入れてくれるかな、批判してやれ。

というプロセスが一気に起きているようです。

僕は批判している人のことを実は好きなのがわかります。

僕を受け入れてくれるのかのテストをしているだけ。

いやぁ、不毛なことをしていますわ。

 

批判するということは、別の言葉で表現すると、愛してほしい、ということなんですね。

夢の中でセラピーを受けた感じだわ。

そして、嫌われてもいいんだと腑に落ちました。

嫌われることは平和をもたらすんだな。

 

そうそう「嫌われる勇気」の勉強会を開催しようと思っています。

うちの奥さんは、20年以上前にアドラー心理学を学んでいたのです。

彼女の考え方のベースにアドラーがあり、それを実践してきているのです。。

せっかくなのでワークショップ形式で教えてもらおうかと。

告知はちょっと待ってね。平日の昼間予定です。

 

 

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方をサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
http://www.yoriyoku.com/source/

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm


役割と権威とリーダーシップ

僕はセラピーを通じて、役割を外すということをやってきた。

誰かから期待された役割を外す。

誰かに決められた役割を外す。

自分で決めた役割を外す。

 

役割とは肩書きと考えてもいい。

役割とは期待している自分像と言っても良い。

 

僕なんかでいえば、息子、生徒、班長、完璧な人、おバカな人、お調子者、普通の人、特別な人、調和をとる人、良い人、悪い人、従順な人、反抗的な人、セラピスト、ファシリテーター、リーダー、ダメな人、社長、代表、平社員、研究者、先生・・・

どんな役でも人は演じられます。

上手く演じられる人もいれば下手な人もいるのは、いろんな俳優さんと同じですね。

上手くないのに演じ続けている人もいれば、上手いのに演じるのを辞める人もいます。

あくまで、演じているのです。

お母さんやお父さんとか社長とか役割で呼ばれている人も、ただ演じているだけかもしれません。

 

その役割を脱ぎ捨てて、自分らしくなるというのがセラピーでの方向性です。

役割を演じているうちに自分が何者かわからなくなっていくのです。

 

役割というのは人と人の関係性で生まれます。

上下関係を決めようとするのです。

ほ乳類の犬の社会は、完全なる縦社会です。

群れのリーダーがいて、順位がきちんと決まっています。

群れをなす動物は、縦社会が基本なのです。

 

縦社会の上にいる人は、権威を持ちます。

この権威が役割のバリエーションを作るのです。

肩書きって権威につながるでしょ。

弁護士、医者などの専門家である先生は、権威があります。

国家権力として警察や軍隊も権威があります。

権威がなければ仕事がしずらい、つまり役割を演じることが難しいという面もあるでしょう。

恐怖で権威を手に入れる場合もあれば、尊敬で権威を手に入れる場合もあります。

権威があるというのは、人から期待されるということでもあるのです。

 

リーダーシップをとるというのもついつい権威者に自分がなるものだと思っています。

権威者になる戦いに敗れて権威者になることをあきらめ、リーダーシップをとらなくなる場合もあります。

権威者をうまく演じることができずに、リーダーシップをとることをあきらめた人もいます。

 

リーダーシップって権威が必要なのでしょうか?

 

リーダーシップは人と人の関係性による役割です。

真のリーダーには権威はありません。

対等性を持つのがリーダーです。

言葉で言うのは簡単ですが、真のリーダーはなかなかに少ないのが実情です。

権威は蜜の味。人はついつい権威者になりたくなります。

自分がそのつもりがなくても周りの人が権威を持たせようとする場合もあります。

 

リーダーシップってもっとシンプルに考えるといいかもしれません。

それは、言い出しっぺ。

声高らかに宣言する人がリーダーシップを持っている。

物事を誘う側がリーダーシップを持つということに過ぎないのかもしれません。

 

権威のないリーダーシップを目指す。

権威があるということは影響力があるということとは違います。

権威がある人は影響力が強いのは事実ですが。

 

理想論かもしれませんが、とてつもないことを目指している自分に気づきました(笑)

 

権威のないリーダーシップとはどんな状態なのか。

深めていきます。

 

もしかしたら権威者を演じるかもしれません(笑)

真のリーダーシップは役割りではないのかもしれないなぁ。

 

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方をサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
http://www.yoriyoku.com/source/

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm


できないって誰が決めた?!

クライアントさんから「できません」と言われることがあります。

 

そんなことできません。

できるわけないでしょ。

あなただからできるのですよ。

 

よくよく聞いていみるとこの「できない」というのはひとつの結論に達します。

 

それは・・・

「できない」のではなく、「やったことがない」ということなんです。

やったことはあるかもしれないけれど、あまり経験がないことなのです。

そのことをできないと言っているのです。

 

できない、できない、できない・・・

と頭の中で繰り返しているうちに、できないという事実が出来上がります。

脳はできないと認識します。

できないと認識されるとやらなくなります。

やらなくなると忘れます。

自分の中でない選択になります。

自分の中に盲点を作ることになります。

 

誰でも、やったことがないことは、うまくはできません。

経験の少ないことは、うまくできません。

そういうことなのです。

 

これだれだと能天気な人だとか、ポジティブすぎるとか言われる方もおられます(笑)

僕はポジティブでもありネガティブでもあるのです。

そんな時には、

 

やったことは、やっていくうちに上手くできるようになる場合と、全然ダメな場合もあります。

人によって違うのです。

ただ、やらない場合は可能性はゼロです。

 

やってみることで、天才レベルなのか、凡人レベルなのか、無能レベルなのかわかります。

もし、無能レベルだったとしたら、違う方法でやればいいのです。

人間は万物の霊長と言われる所以です。

工夫をすることが出来るのです。

 

ある方法でないないのなら違う方法でやればいいのです。

そのためにも可能性は試してみる価値があるのです。

できないという勘違いではなく、やったことがないだけ。

だったら、やってみればいいのです。

 

昔、失敗をして苦い経験がある人もいるでしょう。

その時はできなかったのです。

でもね、もしかしたら今はできるかもしれないのです。

 

いつまでも子供の自分ではありません。今は大人なのです。

様々な経験を積んで大人になったのです。

大人の価値は経験量なんです。

 

「できない」という言葉を使う前に考えてみましょう。

ただ「やったことがない」ということなのかもしれません。

人生を豊かにするならば、やってみることをオススメします。

 

上手くいってもいかなくても豊かな経験が増えるだけですから。

 
■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方をサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
http://www.yoriyoku.com/source/

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm


ジャッジを超えろ!

ジャッジを超えるにはどうしたらいいか?

※ジャッジについて書いたことはこちらを参照

歩きながら想いを巡らせていました。

やっぱりね、ジャッジを祈りに昇華することしかないという結論に達しました。

ジャッジするというのは、違いがわかる男です。シャバダ〜♪

ジャッジは人の欠点を見つけてけなすこともできるが、長所を見つけて褒めることもできます。

 

ちなみに、欠点を見つけて指摘するというのは中の下くらいの技です。

欠点というのはわかっているものです。他人に言われたくないものです。

特にコンプレックスを持っていることに対しては。

 

「この人の才能は○○だ!」と長所を褒めることです。

褒めるためには気づいて認める必要があります。

ジャッジをこれに使うのです。

この技は上の下くらいの技。

 

さらにこの上をいきます。

この人は、この才能を使って、社会に貢献し、幸せになっていく姿を想像します。

幸せに成功している姿をイメージするのです。

そして、そうなるように祈るのです。

実際にどうなるかはわかりません。

自分の中で、その人の最高に輝いている姿を想像し、そうあるように祈るのです。

 

祈りも人間だけが持つ不思議な行為であり、不思議なパワーを持っています。

祈りは自分も相手も癒す力を持っています。

 

ジャッジをしている自分を超えるために、この祈りはとても役立ちます。

批判しているよりも祈っている人のほうが心が穏やかだろうな。

 

ブログを読んでいるあなたの心が穏やかでありますように。

その穏やかさが周りの人達にも広がっていきますように。

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方をサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
http://www.yoriyoku.com/source/

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm


内なる裁判官

ジャッジメントシリーズ第三弾です。

ジャッジは自分を守るためにすると書きました。

これは正確にいえば「自分を守っているつもりになって自分も周りも傷つけている」ということなのです。

 

自分の頭の中に浮かぶ言葉を書き出してみて下さい。

何を見た時に、聞いた時に、どんな言葉を思い浮かべているか。

 

例えば、僕の場合、ジョギングしている時に、「フォームがキレイだ」「カッコいいな」「じゃまくせーなー」「急にでてくるな」「なんかいいなぁ」「疲れたな」「昨日よりも体が軽い」「日焼けしたいな」「やせるかな」「筋肉がついているな」とか頭の中に言葉はずっと浮かんでいます。

瞑想というのは、この言葉を浮かんでこないようにするのが目的のひとつだと思うんですが、もうね、思考しないというのは無理に近いです。

一瞬だけその境地に達することはあるのかもしれないけれど、妄想と批判のジャッジだらけが頭に浮かびます。

思考しているというよりも見たもの感じたものの反応でジャッジしてしまっているのですね。

 

自分でもどんな言葉を頭の中でつぶやいているのかチェックしてみて下さい。

驚くかもしれません。

そして、それを実際にそのまま言葉にだしたらどうなるか想像してください。

 

このジャッジって、なんだろうと思うのです。

自分の内なる正義の裁判官なんです。

少なくとも彼はそう思っています。

実際はブラックな裁判官なんですがね。

正しいことをしていると信じています。

悪徳裁判官です。

 

彼は誰を裁いているのでしょうか?

自分を裁いています。

 

もちろん人を裁いていたりもするのですが、それはブーメランのように自分に返ってきます。

自分が他人と認識していることは、実際には自分だという鏡の法則があるのです。

「アイツはダメな奴だ!」という言葉を翻訳すると「オレはダメな奴だ」と言っていることと同義なのです。

右脳はどうも自分と他人を区別できないみたいだしね。

「世の中は悪意に満ちている!」という言葉を翻訳すると「オレの中には悪意が満ちている」と同義です。

「世の中はいい人ばっかりだ!」と思っている人は「自分はいい人だ」ということなんです。

これは無理に思うとしなくていいいんですよ。

「世の中はいい人ばかりだ・・・ったらいいな。」

「世の中はいい人ばかりだ・・・んなわけない。」

「世の中はいい人ばかりだ・・・頭からっぽなんじゃないか。」

という変な語尾がついてきますから。

こっちが本音です(笑)

 

自分自身を裁いているのが問題なのです。

自分で自分を裁いて自分を傷つけているのです。

 

自分を裁いてもいいことはありません。

疲弊をしていくだけです。

 

でね、自分の内なる悪徳裁判官は、自分が正義だと信じている。

彼を批判しても何も変わりません。

批判しているお前が悪いんだと。

ジャッジがジャッジを呼ぶのです。

 

どうすればいいのか?

「あぁ、そう感じているんだなぁ」

と受け止めることです。

「そんな思考がやってきているんだなぁ」

とただ認めるのです。

 

ジャッジして世界を認識しているという話は以前にしました。

しちゃうのだから観察するのです。

その価値判断を良い悪いと区別しないで下さい。

ただ、そう感じているんだ、そんな考えが頭に浮かんでいるんだ、と自分を見て下さい。

 

で、これからは選択の力です。

 

頭に浮かんだ言葉を言う/言わないは選択です。

どう感じるか、どう考えるか、は自然な現象です。
(これも変えることはできますが・・・)

振る舞いや行動だけは自分で選ぶことができます。

 

沈黙って大事なことなんです。

1日中、頭の会話だけで話さない日があってもいいんじゃないかな。

ノートにずっと書き出していると興味深いかも。

自分のことが見えてくるかもしれません。

 

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方をサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
http://www.yoriyoku.com/source/

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm


東京マラソンへの道(2014年8月)

8/1 東マ道17日目。晴。(早足歩き30分+歩き5分)×2セット。70.35。
今日から早歩きの時間を10分伸ばす。ペースを上げると単純にきつい。慣れるのに数日かかるだろう。運動している実感がある。今日はてんとう虫に大人気。腕に2匹もとまった。

8/2 東マ道18日目。晴。(早足歩き30分+歩き5分)×2セット。70.20。
朝から気分がのらず辞めようかという誘惑にかられる。ウォーキングに疲れ関係なしと思いでかける。馬事公苑はお祭りなので、砧公園へ。サイクリングロードを1周して帰ってくるだけだとちょっとだけ足りない。工夫がいる。砧公園は都会の中なのに気が良い気がする。歩くと1kg体重が減る。汗の量がハンパない。気持ちいいよね。

※東京マラソンエントリー完了

8/3 東マ道19日目。晴。(早足歩き30分+歩き5分)×2セット。69.95。
日曜日の砧公園はランナーが多い。いろんな人の走る時の体の使い方を観察できるのが面白い。足裏がちょっと痛い。まだ走るだけの足ができていないのか?

8/4 東マ道20日目。晴。(早足歩き30分+歩き5分)×2セット。69.60。ジム筋トレ60分+水泳30分
右ひざが痛む。過去の怪我の履歴が体に残っている。自分の弱い所がでてきた。死ぬまでこの体と付き合って行くんだから大事にしたいよね。

8/5 東マ道21日目。晴。(早足歩き30分+歩き5分)×2セット。69.40。
骨盤前周りの筋肉がほぐれると腰が痛くなる。体はバランスを絶妙にとっているので一部を見るだけでなく全体をみる必要がある。その痛みも後半は和らいだりもするので、痛みは興味深い存在だ。そうそう、ストレッチだけとか筋トレだけとかもダメ。両方やる必要がある。経験上そうだ。固めると緩めるでセットだから。

8/6 東マ道22日目。晴。(早足歩き30分+歩き5分)×2セット。69.55。ジム水泳30分。
足がほぐれてきているのを感じる。このメニューにも慣れてきた。70分の運動で汗を600〜800gくらいかく。老廃物もいっしょにでていってっくれるかな。

8/7 東マ道23日目。晴。(早足歩き30分+歩き5分)×2セット。69.55。
日焼けしてきたな。公園内でちょっと裸で歩いてみる。全身に太陽を浴びるのは気持ちが良い。きれいに体を焼きたいと思ったり。

8/8 東マ道24日目。雨曇晴。キネシス60分+水泳20分+ジャグジーでボーッと。
ウォーキングは雨がちょろっと降っていたのでお休み。腰に痛みが。スポーツトレーナーさんの見立てでは、腰の骨が硬いせいで痛みがあるみたいだな。腰を柔らかくする方法なないかしら?

8/9 東マ道25日目。曇。(早足歩き30分+歩き5分)×2セット。69.90。
昨日のキネシスの筋肉痛あり。歩くとほぐれるかな。ちょっと期待。洋服をLサイズからMサイズに切り替えている。これからプレゼントしてくれる人は要注意です(笑)

8/10 東マ道26日目。台風。お休み。

8/11 東マ道27日目。晴れ。(早足歩き30分+歩き5分)×2セット。69.20。ジム:筋トレ60分+ストレッチ
公園内で上半身裸でウォーキング。恥ずかしさで腹筋に力を入れて歩く。恥を超えることって大事なことだと実感。服を着ていないと自然を肌で感じることができ気持ちが良い。明日からいよいよジョギングしてみようかな。

8/12 東マ道28日目。曇り。歩き10分+ジョグ10+歩き15分。69.65。自転車70分×2
ゆっくりだけど思ったよりも走れた。歩くのとジョギングは全く別物とも考えてもいい。足への負担、心肺への負担、違うものだ。体の使い方も変わる。犬から猫みたいに変わる。馬事公苑を3/4周走る。1周1600mだから、約1200m。1キロ8分20秒ペース。ふむ。本を読み返すとメニュー間違えた!(ジョグ10分+歩き10分)×2だった。歩ジ歩ジ歩というのが体にはいいかな。

8/13 東マ道29日目。晴。自転車7分+歩き10分+ジョグ10歩き10分+ジョグ10+歩き10分+自転車7分。69.65。
砧公園まで自転車で行ってみた。走るのは道路よりも森の中のほうが呼吸が楽な気がする。公園内はアップダウンがあってメリハリがあって良い。走るという負荷は足にだいぶかかるものなのだね。弱い所に痛みがでたりする。それでも痛めているわけではないのでしばらくすると痛みがひいたりして体を観察しているのも面白い。ほぼ日の西本さんを見かける。本当に走ってた。なんか嬉しい。

8/14 東マ道30日目。曇り。お休み。
体が動かないのでお休み。どうしたんだろ。疲れがたまっているのかな。

8/15 東マ道31日目。晴。自転車7分+歩き10分+ジョグ15分+歩き10分+ジョグ10+歩き15分+自転車7分。69.00。
なんとなくまだ体が重いんだけど今日行かないともう行かなくなる気がして走る。タイマーが作動していなかったりした。右内ももに痛みがでる。初めて感じる痛み。ここにも神経があるのかと驚き。走るのは苦しいが気持ちが良い。禅だね。

8/16 東マ道32日目。晴。休み。
ソースワークショップ活用編の日。生活を充実させるため、健全なパートナーシップを築くため、好きなことを仕事にするために、ワクワクという感覚を自分だけが持つ感覚を活用する方法をファシリテートする日でお休み。昨日のキネシスが個人レッスン状態だったので筋肉痛で動けなかったというのが本当(笑)明日は走る!

8/17 東マ道33日目。曇。歩く12分+ジョグ10分+歩く10分+ジョグ10分+歩く14分。69.45。
馬事公苑でトレ。うちから歩いて12分くらいなので、ウォーミングアップとクールダウンで歩くのにちょうど良い距離。筋肉痛も楽ではないが積極的休養で走ると気持ちが良い。10分ジョギングするともっと走りたいと思うが無理せずに歩く。少しずつ筋肉をつけていくのが大事だと思って頭でコントロール。途中に車が途絶え静寂が訪れる。ただ走るということは行につながる。

8/18 東マ道34日目。晴。歩く25分+ジョグ10分+歩く8分+ジョグ10分+歩く25分。68.80。
家から砧公園まで歩いて約25分。アップとダウンに使おう。ジョグと歩きでサイクリングロード2周。ちょうどいい距離になる。今週はこれでいこう。時間にすると長く動けているのでいい感じ。シャワーの最後も水を浴びよう。刺激を自分に入れることでいい感じになる。

8/19 東マ道35日目。晴。歩く25分+ジョグ10分+歩く10分+ジョグ10分+歩く25分。68.65。
慣れてきたのかジョグが楽しくなってきた。確実に体は向上する。この毎日やるという行為が大事なのだ。腸感覚、筋肉感覚、神経感覚の3つのバランスが大切だと走りながら考えていた。

8/20 東マ道36日目。晴。歩く30分+ジョグ10分+歩く8分+ジョグ10分+歩く30分。68.60。
歩いている時にワークショップの構想がどんどん浮かんできた。ワークショップをすることができるような養成講座がしたいのだな。原点に返った気がした。走るって抜いても抜かれて後ろ姿しか見えないんだよねぇ。

8/21 東マ道37日目。晴。歩く30分+ジョグ10分+歩く8分+ジョグ10分+歩く30分。68.05。
昨日のジムでの筋トレが効いているのか太ももが重い。なんかやる気もない。が走りだすと調子が良くなったりやる気もでてきたり。iPhoneアプリのNike+Runnigを使ってみるもうまく動かない。なぜ?

8/22 東マ道38日目。晴。キネシス60分+水泳15分。
股関節周りの後ろ側が筋肉痛。走ると股関節がゆるむのか筋肉痛になる。骨盤内の筋肉や骨が触れるようになってきたのが大きな変化。ひとつの塊から細分化してきている。痛みって意識が集中するから何か治癒力みたいな力が働く気がする。

8/24 東マ道40日目。晴。(歩く23分、2.20k)+(ジョグ32分、3.74k)+(歩く25分、2.26k)=(計1時間20分、8.22k)。68.80k
Nike+Runnigで砧公園コースを計測する。家から砧公園サイクリングロードまで歩き、サイクリングロード2周をジョグ、また歩いて帰るというコース。脚つくりのメニューになりました。案外できちゃったというのが感想。股関節と大腰筋のストレッチは必要不可欠というのもわかる。ゆっくり走るのいいね。

砧公園ラン

8/26 東マ道42日目。曇。(歩く11分、1.01k)+(ジョグ29分、3.53k)+(歩く13分、1.01k)=(計52分、5.6k)。68.75k
Nike+Runnigで馬事公苑コースを計測する。馬事公苑まで歩き、2周ジョグして、歩いて帰る。今日は体が重い日。体調は毎日変わるのが興味深い。体調は心にも影響があることを実感。馬事公苑まで歩き、公園外周をジョグ、家まで歩きというコース。一人の世界に没頭する禅のような感じがいいのかなと思ったり。

馬事公苑ラン

8/27 東マ道43日目。雨。休み。
シューズを買いました。昔あこがれた3本線の憎い奴です。adidas energy boost2 ESM。エントリーランナーからサブ5向けのシューズ。店員さんに足をみてもらってオススメを買いました。ありがとうございます!
ステップスポーツ東京本店

下北沢にもあるみたいだから今度何かの時に行ってみよう。

adidas energy boost2 ESM 2014

8/28 東マ道44日目。雨。休み。
最近、パンツがはけるがブカブカで合わなくなってきた。肉体の反応って面白い。ジーンズピッタリなの買ってみようかな。年末にはまたブカブカになるかもだけど。

8/29 東マ道45日目。曇。砧公園サイクリングロード2周コース:歩く22分+ジョグ26分+歩く25分。68.25k。
外にでたら小雨が降っていたけれど気にしないでスタート。だって、ランニングシューズデビューだから。それまではNikeフリーという素足感覚の靴だったので、歩くのも走るのも楽になりました。ジョグがキロ7分36秒とちょっと早くなったかもしれません。雨上がりの公園の空気は気持ちがいいですね。午後はキネシス。

8/30 東マ道46日目。曇。砧公園:歩く+ジョグ2周+歩く。68.15k。
右足首が痛むのは古傷のせいであり、それをカバーする筋力がまだできていないと考えて、ジョグのスピードをゆっくりにする。ジョグは歩くよりも足に3倍の負担があるそうで、まだ足ができていないと考えた。そしたら快調です。もちろんマッサージやストレッチも入念にしました。ゆっくりと負荷をかけていって体を鍛えること、体重を軽くすることが大切。走るには60キロくらいが適切なのかな。そうだとすると今は8キロの重りを背負って走っている状態。つまり筋トレだ(笑)

8/31 東マ道47日目。曇。休み
足首が痛いと思っていたんだけど調べてみると短腓骨筋腱付着部炎っぽい症状だ。歩き始めが痛くしばらくすると痛みは消える。トホホ・・・明日病院に行くか・・・


ジャッジは自分を守るためにする

ジャッジって何だ?に反響があったので、さらにジャッジについて深めていきます。

 

ジャッジが問題になる場合はどんな時でしょうか?

 

それは対立している時です。

私とあなた。この対立している時に問題が起きます。

これを言葉でさらに定義をしていくと、私の価値とあなたの価値の対立です。

この対立は人間関係ができれば必ず起きることです。

それは一人一人の人間は違う価値観を持っているから。

もちろん、同じ価値観を持っている人はいます。

その部分で人は共感するのです。

人とつながれる部分は、共通の価値観の部分です。

そして、対立するのは、違った価値観の部分です。

人を構成する価値観は多種多様です。

自分の中にも複数の価値観があり、社会の中にも複数の価値観があります。

それがすべて同じという人はいないのです。

 

この私とあなたというのもジャッジです。

自分と他人を区別しているものは何でしょうか?

同じになれると期待するけれど、同じになれないと知り絶望したりもします。

恋って価値観がすべて同じだと錯覚する行為でもあるのです。

だから違いが見えてきた時に別れが起きるのです。

違いを認めあう愛に昇格するのは、なかなかに難しい。

そこには様々なドラマが生まれます。

 

私とあなたの物語。

恋人同士だけでなく、親子関係、夫婦関係、友人関係、ご近所関係、ママ友、会社関係、趣味のサークル・・・

人と人がいればジャッジは必ず起こるのです。

 

このジャッジは何かというと、自分の価値観を守るためです。

自分は正しい、相手は間違っている。

そう信じることで、自分のアイデンティティを守るのです。

プライドを守るのです。

 

人は変わりたくないのです。

だから相手を変えようとする。

自分の価値観は変えずに相手の価値観を変えようとするのです。

ここに対立が生まれる火種があります。

 

様々な価値観によって、人は対立するようにできているともいえるのです。

様々な価値観を持つことによって、色々な人とつながれるということでもあるのですが。

 

ジャッジなく人の話を聞くことが対立を解く鍵になります。

自分の価値観を脇に置いて、相手の価値観を聞くことです。

自分と同じ価値観は何か、自分と違う価値観は何か、観察することです。

同じ所は何か、違う所は何か、それを理解するだけでも、変わっていきます。

 

その価値観というのは、本当に自分の価値観なのでしょうか?

それは守る価値が本当にあるのでしょうか?

 

価値観を見直すことはとても大事なことです。

個人セッションやワークショップを活用するのもひとつの方法です。

 

自分が持つ不必要な価値観を手放すことができれば、人をジャッジすることは少なくなります。

要らぬプライドは手放していいのです。

その時に本当の自分が現れるのですね。

 

以前の個人セッションで、自分自身を表現できな人を多く見てきました。

その人が価値観を脱ぎ捨てて、心をオープンにして、本当の美しさを表現した時の感動は忘れることができません。

また、自分の価値観を手放し、本当の力強さを取り戻した人をたくさん見てきました。

見ている僕も魂を揺さぶられたかのように記憶されています。

価値観がその人の素晴らしさではないのです。

その人らしさがステキなのです。

 

価値観は自分を守っている不必要な殻でしかしかないのです。

それを脱ぎ捨てた時に・・・その人本来の魅力が立ち上がります。
■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方をサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
http://www.yoriyoku.com/source/

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm