心身ともに健康であるための3つの方法

strawberries in bowl

心と身体はつながっていると僕は考えています。なので、心の健康のためには身体を健康にすることが大事だと思っています。

身体は3つのレイヤーに分かれていて、内臓系、筋肉系、神経系にわかれます。進化学の視点からは、内胚葉、中胚葉、外胚葉の3つです。

1)食べること

食べることがすべての基本です。食べることは生きることと直結しています。なので食べることがとても大切。これもバランスよく食べることが大切です。「これだけ食べていればいい」系の情報はエンターテイメントだと考えるといいです。

西洋医学的にはタンパク質不足が言われていますからプロテインなどで補助してもいいかもしれません。東洋医学的には夏は身体を冷やす食品もありです。これだけ暑いと身体を冷やすと言われているコーヒーとか果物も体に必要なものになりますね。

2)動くこと

人間には筋肉がなぜあるかと聞かれたら動くためにあると答えます。人間も動物ですから動くことが基本です。現代社会は便利さを追求するあまり動かなく神経をすり減らす仕事が多くなっています。従来人は動くようにできているので動かないと身体に不調をきたすことがあるのです。ストレッチ、有酸素運動、筋トレ。どれでも良いです。また全部やればベストでしょう。ただ動いていない人は散歩から始めることをオススメします。

3)寝ること

寝ることで人は記憶を整理したり、脳を再構築します。寝ないと、幻覚をみたり、幻聴を聞いたり頭がおかしくなります。これは脳の情報処理能力を超えてしまうからだと考えられています。猛暑だと暑くて寝れないということもあるでしょう。クーラーを効かせた部屋で寝ても良いし、ちょととだけ昼寝をしたり、昼間に運動して身体を疲れさせて寝るというのもいいですね。昔から言われている早寝早起きは確かに体にも良いものです。

食べれない、動けない、寝れないがある時には、専門家に相談することが必要かもしれません。また、自分で色々と試してみるのもいいかもしれません。自分の中に答えがあるといいますが、自分に合った方法を見つけていくのが重要です。この時に客観視できる指標があるといいですね。自分の身体の声を聞くこともとても大切なのです。僕の専門分野は体の声を聞くことなので体の声を聞きたい方はご相談下さい。

健康の基本は、食べる、動く、寝るという3つです。健康を追求していくと当たり前のことに行き着きます。

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
潜在意識を探り、過去を癒し、今の行動を変え、理想の未来を手にいれます
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ「好き」を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中でマインドフルネス状態になることで心身を整えます。
https://www.hammockfullness.com


子供から大人になるということ(その1)

子供と大人の違いとは何でしょう?

子供性と大人性と言ってもいいかもしれません。

子供は受け取り上手。親の愛を受け取って育ちます。いっぱい愛してもらうことが大切なのが子供期です。

そして思春期を迎え、やがて大人になっていきます。

大人は与え上手。周りの人たちに「何ができるか?」を考えて与えていきます。育ててもらう側から育てる側に変わります。親は子供をいっぱい愛しますよね。

さらに、大人は与え合いをしていくのが社会です。受け取りもすれば与えもするということです。両方できるのが成熟した大人の態度です。

これが健全な育ち方です。

心理セラピーの現場では、子供時代に色々とあって愛を受け取ることをあきらめてしまうことがあります。

また、子供から大人に変わる思春期で、大人になれない体験をすることもあるのです。与えることができなかったり、受け取ることができなかったり、孤独におちいったり、何も感じなくなったり、自分が悪いんじゃないかと責めたり、自分には価値がないんだと絶望したりとさまざまな体験をすることがあります。

思春期は子供でもなく大人でもない葛藤を体験する時期なんです。幼少期の源体験が青年期の体験に大きく影響を与えています。

人生が上手くいかない人は、この時期に学んだ不健全な考え方や振る舞いをしてしまうんですね。

これは選択を変えない限り大人になっても同じようなことが繰り返し起きるようになります。

(続きます)

これシリーズとして書いていきますね。

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
潜在意識を探り、過去を癒し、今の行動を変え、理想の未来を手にいれます
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ「好き」を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中でマインドフルネス状態になることで心身を整えます。
https://www.hammockfullness.com


ビジョンを描きたいなら感情に気づいていること

頭が良い人たちは、すべてが思考で解決できると思っている。
長年メンタルの世界にいると思考では解決できないことが多いことを知る。
意識の世界は思考が支配しているが、潜在意識の世界は感情が支配しているからだ。
潜在意識は意識では気づいていない世界と考えるとわかりやすいです。

思考で考えていると、マイナス感情を解消することが、夢とか目標とかビジョンとか言っていると路頭に迷うことがあるのです。

マイナス感情からのビジョン設定

マイナス感情を解消しても、また同じようなマイナス感情がやってくるだけなんです。
人は不思議なもので、元の状態に戻りたがる性質があるのです。
新しいものより慣れ親しんだものが居心地がよく感じるのです。

ならば、どうするのか?

マイナスの感情を感じることができたらなら、その感情のプラス面を知ればよいのです。
これが、僕がセッションでやっていることが核心部です。

マイナスの感情から生まれるプラスの感情を知り、そのプラスの感情を満たすために何をすれば良いのかを考えるのが思考の仕事です。
そこに、本質的な夢やビジョンやら目標があるのです。

プラス感情からのビジョン設定

医学的に例えるならば、マイナスの感情に対処することは対処療法であり、プラスの感情に対処することは根本療法であるということです。

マイナスの感情とプラスの感情のどちらにも気づいて、行動する段階になると、この感情は打ち消しあってニュートラルになり、淡々と行動をしていくことになります。

気持ち的にはポジティブでもネガティブでもなく選択した結果があるだけのニュートラルな状態になるのです。

ちなみに、ポジティブ・シンキングでビジョン設定してもうまくいきません。
夢物語だったり、薄っぺらいビジョンしか生まれないのです。
そこに深みがないのですよね。
ポジティブな人はネガティブな面に気づくことができたら多くの人に共感ができるビジョンが出来上がります。

この感情というのは、言葉で説明をしきれないんです。
言葉は思考の集積だから。
頭でわかるだけでなく体でわかる必要があるのです。
なので、感情的なものは実感として味わってもらうしかないのです。
感情は、感覚としてわかるものなので、蔑ろにされるのかもしれません。

感情をうまく乗りこなすこと。
これは幸せな人生を送るために必須のスキルです。

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
感情を入り口に潜在意識から様々な問題を解決し、人生の目的に気づいていきます。
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ好奇心を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中で心身を整えるイベント。
https://www.hammockfullness.com


嘘をついているデメリット

人は嘘をついていると物事がうまくいきません。

なぜなら、嘘を付くってエネルギーの消費がハンパないのです。
とても嘘を本当に見せるために頭を使いまくるから。

嘘は嘘にすぎないので、だんだんと嘘がバレていきます。
でも、バレないようにまた嘘をついていくという悪循環が起きます。

嘘を付くデメリットは、とにかく疲れるのです。

そして、嘘をついているとドラマを生み出します。
ドラマって本質的に嘘なんですよ。
演劇も芝居も嘘だから。

ドラマは感情の上下が激しいのでさらに疲れるのです。

思考にも感情にも翻弄されて身も心もズタズタになっていきます。

解決方法は簡単。
嘘をつかない(笑)

正直でいられるかどうかなのです。

特に男性はカッコつけることがあります。
これがそもそも嘘なんです。

自分にも他人にも正直であれば、いらぬドラマは生み出さないものなのです。
淡々と物事が進んできます。

でも、まぁ、正直であるって難しい。
だからこそ、心理セラピーを使って自分のズルさの部分と向き合っています。
一人で解決するのも難しい部分もあるので、プロの手を借りるのもひとつの方法です。
個人セッションで正直な自分であれるようにサポートしています。

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
自分の思考を手放して感情をクリアにするセッション。常時受付中
https://www.yoriyoku.com/

■ハンモックフルネス
自然の中で自分を取り戻すためのワークショップ
オーダーメイドのツアーも対応可能です。
https://www.hammockfullness.com

■ソースワークショップ
好きな時に好きなことを好きな人と好きなだけするためのワークショップ
https://www.asobilife.com


心の専門家って必要?@Talking-fullness

動画ライブ配信で「心の専門家って必要?」というテーマで話をさせていただきました。

ゲストには、医師である長田優香さん。
進行役には、歌人の北詰至さん、映像プロデューサーのKANAさん。

医師、メンタルトレーナー、クライアントという3つの視点からの心の専門家について対話をしました。

わかりやすいと評判が良かったので、よろしければご覧ください。

Tallking-fullness「心の専門家って必要?」

心が軽くなると表現が自由になるのかもしれません。


最新のメンタルトレーニングはオリンピックから学べ

オリンピックが終わりましたね。
アスリートの方々、関係者の方々、お疲れ様でした。

色々とありますが、僕にとってオリンピックはメンタルの学びの場でもあります。
アスリートのインタビューから学ぶことがあるのです。

「気持ちいい」から「感謝しています」に続いて、2021年は「楽しい」がキーワードだったかと思います。

「気持ちが良い」とは、自分の感覚を信じることからモチベーションを保つ方法です。

「感謝しています」とは、周りの人たちのことを思いやりモチベーションを保つ方法です。
ただ、これは、言葉だけで言っている人も多い印象なので、あまり好きな方法ではないんです。
感謝とは言葉で言えばある程度起きるんだけど、自然と起きる感謝は美しいものです。

「楽しい」は、他者にフォーカスするのではなく、自分のフォーカスすることです。
しかも自分の中にあるワクワクする心地よい感情に焦点を合わすことなんです。

一番驚いたのは、スケートボードやBMXをみていた時です。
敵も味方もないんです。競争という概念もないのかもしれません。
みんな仲間であり、「今日の俺すごいだろう」という自己表現だけが行われいる感じ。
自分たちが楽しむことが一番であるという感じが伝わってきました。

彼らをみていると国という何かに縛られていることもなく、個人個人を尊重しあっている感じがするのです。
対等性を感じたのです。

責任から自由になっているのです。

僕は子供の頃から体育会のあり方に疑問を持っています。
目上の言うことは絶対であり、理不尽なトレーニングを良しとする風潮です。
いわゆるシゴキというやつです。

学校教育を終えたら勉強が嫌いになるみたいに、僕は体育が嫌いになり、ひいては運動することが嫌いになってしまった経験があるからです。
これは大人になってから運動することが楽しいと再教育できた僕は運が良いですね。

世の中が「楽しい」という価値観の大切さを知ってもらったらいいなと思っています。
「楽しい」という感情が結果を生み出すと言うことです。

アスリートのインタビューで辛かったを連発している人に疑問を持ちます。
もちろん練習が辛かったり、いろんな軋轢があって辛いと感じることもあるでしょう。
でもね、自分で選んだ道なんです。続けるも辞めるのも自由なんです。
本来は、本人が選んだことは社会的にも尊重されるべきなんです。

僕の願いなのですが、アスリートをやっている一番奥底になる理由が「楽しい」とか「好き」とか「ワクワクする」ということであって欲しいのです。

これは誰にでも当てはまるものであってもらいたいと願っています。

最新のメンタルトレーニングは「楽しい」をベースにしていることがわかって、僕はとても嬉しく感じています。

今日もこれからソースワークショップ

自分の源泉であるワクワクを発見して活用する方法を伝えます。

楽しいもトレーニングすることで自由自在に使うことができるようになります。
大人になってから改めて学ぶ必要があると僕は感じています。
僕自身が学んだからこそ好きなことして生きることができるようになったから。

<現在提供中のサービス>

■対面による個人セッション
自分自身をストレスを外して望む未来を手に入れるための対面でのセッションです。
筋反射テストを使って無意識や潜在意識の情報を意識とつなぎます。
https://www.yoriyoku.com

■zoomを使った個人セッション。
カウンセリングとストレスマネージメント技術を提供しています
https://www.yoriyoku.com/zoomSession.html

■ソース・ワークショップ
自分の本当にやりたいことを見つけたい人へ。
https://www.asobilife.com

■自分未来会議
https://www.yoriyoku.com/jmk.html

■ハンモックフルネス
山の中でハンモックを使ったマインドフルネス・ワークショップ
https://www.yoriyoku.com/tankentai/hammockfullness.html

■ハンモックフルネス番外編 初めての沢歩き
https://www.yoriyoku.com/tankentai/waterwalking.html


影響力を持つということ

power

僕がその世界では一流だという人と話をして感銘を受けたことがある。

「今、影響力を持つことを意識しているんです。」

それは、なぜかということを聞いたら、

「広めたいものがあるのです。
 それを広めるためには、自分自身が力を持つ必要がある。
 お金や権力を持つことを恐れている段階ではないのです。
 なぜならそれは社会の仕組みだから。
 今、勇気を持って楽しく取り組んでいます。」

というようなことをおっしゃっていました。

人は影響力のない人の言葉を聞きません。
どれだけ良いことを言っていても聞く耳を持ってくれないのです。

お金じゃないよ、名誉じゃないよ、という人もいます。
それでボランティで取り組んでいる方もいます。
それはそれで素晴らしいことです。

ただ、広めたいならこの方法はとても難しい。

自分自身が力を持つこと、つまり影響力を持つことは良い面もあれば悪い面もあります。

とても応援してくれる仲間だけでなく、敵も同じだけ現れるからです。
誹謗中傷されている人って、影響力がある人なんですよね。
それだけ注目を浴びるていることは影響力があることなんです。

今の時代はSNSの普及で一気に影響力を持つことがあります。
そうなると急に誹謗中傷が始まると、未体験すぎて壮絶な体験になることも多いのです。
最悪の事態に発展することさえあります。

影響力を持つことって、リスクも高いのです。
だからこそ、勇気が必要なんですね。

僕のメンターは言いました。

「急いで成功する必要はない。ゆっくりと成功していけばいいのだと。」

急な変化に自分自身がついていけないということがあるのです。

起業家や経営者の人たちへのセッションで多いのは、この影響力を持つことへの恐れを手放すことです。
恐れがあると本来の自分の良さを表現できなくなるし、必要以上に敵意を浴びることがあるからです。
しかも恐怖を見ないでいればいるほど、恐怖はどんどんと大きくなりますから。
場合によっては、依存症や中毒症のようになってしまう場合もあるほどです。

世の中に広めていきたいという思いがあるなら、影響力を持つことへのストレスは解放しておくと良いです。

心のあり方がとても重要だからです。

<現在提供中のサービス>

■zoomを使った個人セッション。
カウンセリングとストレスマネージメント技術を提供しています
https://www.yoriyoku.com/zoomSession.html

■対面個人セッション
自分自身をストレスを外して望む未来を手に入れるために
https://www.yoriyoku.com

■自分の本当にやりたいことを見つけたい人へ
ソース・ワークショップ
https://www.asobilife.com


ポジティブという病

人間関係には、無意識的な力学がある。

2人の人間がいると、片方がポジティブになれば、もう片方がネガティブになる。

これは電気がプラスがあればマイナスがあり、磁極がN極があればS極があるという自然の摂理。
マニアックにいえばダイポールだということ。単独では存在しないということです。

そして、一人の人間の中でもこのポジティブとネガティブが存在します。
それは、右脳と左脳。
役割が違うのです。

左脳はネガティブになります。
なぜなら言語があるから。
言語って現実的な要素を持っているから。

お気楽なポジティブなことばかり考えているのは右脳です。
きっと右脳しかなければ人類は滅亡しているでしょう。
左脳しかなければ、つまらない世の中になっていると思いますが(笑)

一人の人間の中で、ポイジティブとネガティブのどちらにも振れていないニュートラルな状態であることが理想です。

お気楽でもなく深刻でもない。
どういう状況かといえば、現実を淡々と受け入れている状態です。
勝手にドラマを作ってバランスを崩すようなこともない姿勢です。

誰が言っているのか知らないが、ポジティブ信仰が強い人たちがいます。

その人たちの悩みは「なんで、みんなネガティブなんだ!」ということ。
「うちの部下は馬鹿ばっかり」とかね。

「そりゃ、あんたがポジティブすぎるからだよ。」

社会的にポジティブでいる人たちにいる裏の人たち、つまり、家族ですね。
家族に問題がでることがとても多いです。

家族問題を解決する場合、個人セッションで個別に見ていく必要があります。
チームや家族の問題は、それぞれが影響しあっていることを知っておくことがとても重要です。
関係性の力学はとても興味深いです。
誰が鍵を握っているのか、意外な人が解決する鍵を持っている場合もあるのです。

ポジティブであらねばならないということはありません。
それはポジティブ依存症です。

逆にネガティブであらねばならないということもあるんですよね。
ネガティブ依存症の人もいます。

僕らが目指すのはニュートラルな人なんです。
これは感情を麻痺して感じなくすることではありません。

風が吹くように、ポジティブにもネガティブにも自由に動けることが大事です。
どこかで固まっているのは不健全な状態なのです。

ポジティブな傾向があるのか、ネガティブな傾向があるのか知っておくと良いかもしれません。

<現在提供中のサービス>

■zoomを使った個人セッション。
カウンセリングとストレスマネージメント技術を提供しています
https://www.yoriyoku.com/zoomSession.html

■対面個人セッション
自分自身をストレスを外して望む未来を手に入れるために
https://www.yoriyoku.com

■自分の本当にやりたいことを見つけたい人へ
ソース・ワークショップ
https://www.asobilife.com


愛ってなんだろう?

あなたにとって、愛とは何ですか?

愛とは普遍的なものであり本質的なものである。

確かにそうなんだけど、人によって意味が違ったり、何が愛なのかというのが曖昧なのである。

僕にとっては愛を知るということはライフワークのひとつです。

愛が何かということは直接教えられないけれど、こんな考え方ならあるよということを教えてもらいました。

僕なりに解釈をして書いておきます。

1)愛とは教養である

人は誰もが愛を持っているのです。
ただ、愛の表現方法をどれだけ持っているか。

人は愛を表現する方法を学ぶ必要があるということなんです。

本能的に愛を表現できることはないということです。
つまり愛の表現とは教養ということです。

たくさんの愛を表現して与えてくれた親を持っている人は幸運です。
愛の表現方法の英才教育を受けているようなものだから。
学びの基本は真似ることから始まりますから。
愛されてきた人は愛することは自然とできるようになるのです。

愛されなかった、愛される機会が少なかった、愛されていないと勘違いしていた、愛されている方法を間違って覚えていた。そんな人は愛を学び直す必要があるということです。

つまり、誰かから愛を学ぶ必要があるということです。

だから愛は教養なんです。知っているか知らないか、できるかできないかの違いはとても大きいのです。

学習って、頭で知識を得ることと体で表現できるようになることの2種類あります。

知ってやることが愛の表現を学ぶ方法です。
愛についてのトレーニングが必要です。自分でやる方法とトレーナーをつける方法と2つがあります。
そして実際に誰かを健全に愛するということで愛を学ぶことができます。

愛は知性なんだな。学ばなければできないことなんです。

できなくても落ち込まなくて良いのです。
だって習って来なかっただけだから。
今から学べば良いのです。

2)愛とはウィズ・ハッピーであること

愛とは与える人と受け取る人は幸せであるかということが大事なんです。

「勉強しなさい」
「今、やろうと思ってたんだよ」
「いつも、そんなことばっかり言ってやらないんだから」
「うるせーんだよ。いつもいつも。」

この会話に愛はあるでしょうか?

「勉強しなさい」
(勉強することがあなたを幸せにすることなんだよ)

「今、やろうと思っていたんだよ」
(できない自分がダメだと思ってるんだよ・・・)

「いつも、そんなことばっかり言ってやらないんだから」
(心を鬼にして言わないと子供ためにならないから)

「うるせーんだよ。いつもいつも。」
(ごめんね)

と実はお互いに愛はあるのかもしれません。

愛はあるんです。でも、それが伝わっているでしょうか?

それがわかるのが、そこに幸せがあるのか?という問い。
つまり、with Happyであるのかどうなのかということです。

愛は人を幸せにするものだということなんです。
愛を人を幸せにするために使うということなんです。

これは、自分の幸せであり、相手も幸せであることが、健全なる愛の表現になるということです。

愛の表現方法を数多く知り、数多く実践できるかが鍵となります。

どんな愛でも受け入れますよ!

という人はとても少ないです。
僕たち日本人は、遠慮や照れや謙虚さで愛を受け取らない傾向があります。
褒めてもらったら、ありがとうと一言返すだけでいいのです。
ここも言い訳は不要なんです。

愛はあるんです。でも、そこに幸せもあるのか?

この視点は大事なことです。

まとめ

  • 愛は学ぶ必要があるということ
  • その愛の表現はウィズ・ハッピーであること

この2つの視点が大事です。

あなたにとって愛とは何か?

わかりました?

<現在提供中のサービス>

■zoomを使った個人セッション。
カウンセリングとストレスマネージメント技術を提供しています
https://www.yoriyoku.com/zoomSession.html

■対面個人セッション
自分自身をストレスを外して望む未来を手に入れるために
https://www.yoriyoku.com

■自分の本当にやりたいことを見つけたい人へ
ソース・ワークショップ
https://www.asobilife.com


息継ぎをしよう!

breath

日常がちょっとだけ戻ってきた6月です。

例のアレは、かなり危険から危険に変わったというのが僕の認識です。

自衛できることは自分自身ですることが大切です。
とあるアーティストの方は、自分の直感でまだ危ないから自粛を続けると発言していて、それもいいなと思っています。

かといって、ずっと我慢をしているのも問題があります。
アメリカなんかは大変なことになっていますが、自分の内側に感じていた不安や不満が外側に表出しているだけなんです。

日本人は忍ぶのが美徳とされていますが、凌ぐのが今の時期に大切だと思っています。
我慢をするだけが良いことではありません。
我慢はストレスを生み出すので、自分の心や身体に負担をかけることになります。
それがどんな形で表出するのかわかりません。

なので、経済活動も大事ですが、自分自身の感情マネージメントも大切なことです。

第二波が来るかもしれませんので、今のうちに自分がしたいことをしておきましょう。

もちろん自分でできる防衛策はして下さいね。

僕が一番恐れているのは、顔に色々と付けた状態での日焼けです。怪しいパンダになる可能性がありますから。マスク焼けが問題になる日も近いと思っています。

例のアレは長期になる可能性が高いです。
来年になったら、気にしすぎたという評価になるかもしれません。
もしそうなったらそうなったでいいのです。
未来予測ってあてになりませんから。
今できることを淡々とやることが重要です。

あなたの今やりたいことは何ですか?

自分の胸に手をあてて、イエスであれば前に進みましょう。

もしかしたら例のアレは関係ないかもしれません。

<今使える簡単ストレス・マネージメント>

全10回のストレスマネージメント術はこちら

<現在提供中のサービス>

■zoomを使った個人セッション。
カウンセリングとストレスマネージメント技術を提供しています
https://www.yoriyoku.com/zoomSession.html

■自分自身をストレスを外して望む未来を手に入れるために
個人セッション
https://www.yoriyoku.com

■自分の本当にやりたいことを見つけたい人へ
ソース・ワークショップ
https://www.asobilife.com