聞くことが楽しくなるカウンセリング講座(その2)

聞くことが楽しくなるカウンセリング講座講師の上田正敏です。

聞くことは簡単そうに見えて実はとても奥の深いこと。

聞くことができると今まで見ていた世界が変わります。

プロの心理セラピストとして現場で活用している技術からあり方まで100%お伝えしていきます。

 

第2回は前回に引き続き「相づち」です。

前回は相づちの言葉について考えてみました。

「うん」「はい」「なるほど」「そうなんだ」「ふむふむ」・・・

たくさんありますね。

 

前回は相づちの言語学とすると今回は相づちの行動学です。

つまり、相づちの態度です。

 

話を聞いている時に、どんな行動をしますか?

首や手など体を動かします。

どんな動きをしながら話を聞いているかです。

この動きには表情も入ります。

どんな筋肉の使い方をしているかが、相づち行動学です。

 

「うん」という時には、首を縦に振りますね。

「いいえ」という時には、首を横に振ります。

何も動かないという人もいますが、これも行動のひとつです。

 

試しに人の話を聞くときに首を横に振りながら聞いてみましょう。

きっと嫌がられます(笑)

首を横に振るのは、否定的な態度です。

とても話しづらいです。

無言で動かないのも否定的な態度です。

これも話しづらい。

 

首を縦にふる。

これは肯定的に受け入れる態度です。

本能的なのか、文化的なものなのか、その両方なのか、首を縦にふるのは「イエス」という態度であり需要的なのです。

赤ちゃんをみるとご機嫌な時には首を縦にふるし、イヤイヤという時には横に動いているので本能的な部分もあるでしょう。

文化的なお約束として、肯定的な時には首を縦に振ります。

 

話しやすい人は、どんな動きをしているでしょうか?

 

ぜひ、観察してみてください。

固まっていないはずです。何かしら動いているはずです。

もし、そんな人に話しかけやすいとしたら、壁に向かって話をするのと同じなのです。

 

聞き上手な人は、どんな動きをしているのか?

聞き上手な人は、どんな表情をしているのか?

聞き上手な人は、どんなリアクションをとるのか?

 

基本は、うなづきです。首を縦にふる。

様々なうなづきを探してみてくださいね。

 

相づちの話は、3回目に続きます。

 

質問がある方はぜひコメント欄に!

 

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
<発見編>12月 6日(土) 7日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方を個別にサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください