自分の知らない世界に入っていくこと

新たなコミュニティに入った。

子供の頃って、学校とか初めてコミュニティに入る機会がある。バイトや入社もそうだ。知らない人たちの中に入っていく経験をする。ドキドキするんですよね。

多くの人が自分自身のことを人見知りと思っています。
僕も同じで人見知りで緊張しちゃうタイプです。

以前に世田谷パブリックシアターの「地域の物語」というワークショップしました。ここは知らない人たちが集まり、自分の経験だったり、地元の人たちにインタビューしたり、お互いにシアターゲームをしたりしながら演劇を作る体験をするワークショップです。家庭でも職場でもない地域というコミュニティが大切だという理念のもと、一般の人たちに開放されている劇場なんです。まさに、ここは人と人の出会いの大切さを体験したのです。

東京砂漠と誰かは言っていたけれど、隣に住んでいる人が誰だかわからないのが現代社会です。田舎だと村コミュティは強いのかもしれないけれど、都会は人と人のつながりが希薄です。ぼーっと生きていれば人と人のつながりは生まれません。積極的に人と関わろうとしないと出会いはないのです。

スタバもサードプレイスという第三の居場所(第一と第二は、家庭と職場ね)という理念を打ち出していました。居場所というのは大切な概念になっています。やっぱりバーチャルで人と会うよりも、実際に対面で会うことが重要だということもわかってきたよね。

ということで、新たなコミュティに入ったのでした。

で、どうなのか?

世の中には知らないタイプの人たちが多いなということ。人と人のつながりって、似た人たちが集まります。気が会う人たちって似たタイプの人が多いのです。類は友を呼ぶという法則です。

今感じるのは、歳をとることもいいんじゃないかということ。色々とありますが、熟成していくのもいいなと思ったりしています。

新しい人たちとの出会いって大事なのかもしれません。歳を重ねたら特にね。

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
潜在意識を探り、過去を癒し、今の行動を変え、理想の未来を手にいれます
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ「好き」を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中でマインドフルネス状態になることで心身を整えます。
https://www.hammockfullness.com


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください