映画アクト・オブ・キリングを観る

映画アクト・オブ・キリングを見る。

対話会を開催するので、まずは見ておこうと。

感想から言ってしまうと、非常に後味が悪い映画だ。

人間が持つ悪魔性というものは、状況が作り出すことができるからだ。

つまり、普通の人が悪になるということだ。

 

プログラムを買って読むと「サイコドラマ」「ロールプレイ」「演劇療法」という言葉を使う人がいるが、この映画には癒しの要素はない。

ただ事実を事実としてあぶりだして終わりだ。

ドキュメンタリーとしては秀逸なのだろう。

映画公開から思ったほど話題にならないのは、観る人を選ぶ映画だからだろうか。

 

心理セラピストの視点からいえば、「問題だけ引きずりだして、はい終わり」というなんとも残忍な感じだ。

ここには癒しの要素はない。光の要素もない。あるかもしれないけれど感じられなかった。

多くのセラピーの現場では、問題を見つけて、それが解決に向かうための癒しや希望が提示されることがほとんどだ。

 

そして、セラピーの現場では被害者の立場にいる人か加害者でも自分に問題があると自覚している人が参加する。

加害者であり勝者である人がその場にいることはない。

とても特殊なケースで斬新だ。

監督は人権団体に頼まれて仕事をしている。

加害者が悪だという視点があるだろうから、加害者に何か気づかせようという意図があったのかもしれない。

なんともいえない気持ち悪さがある。

 

人間が人間として成り立つ為には、個人が頭と体を使うことが大切だ。

人間が悪になるには簡単だ。頭と体を切り離せばいい。

頭を担当する人と、体を担当する人が違えばいいのだ。

つまり、指示を与える人と実行する人が別であると、簡単に本能としてのタブーを犯せる。

 

虐殺をおこなったアンワルさんに起きた変化は興味深い。

縄張りを侵されて生存の危機を感じて自分たちを守るために虐殺を行なっている。

その正当化のためにあらゆる言い訳の言葉で自分を守っている。

それでも辛い時には酒、マリファナ、ダンスなどで一時の幸せを求める。

金で贅をつくすのもそうだ。

加害者側も悪いことをしているとどこかで感じているのだ。
(それがない人もいるがそれは例外です。)

同族を殺すって自然界でも滅多にないことだしね。

これは本能的なものだと考えています。

 

体が感じる本能的なものを頭で考えて別の何かを作り出す。

それで何でもできちゃうのが人間であり、非人間的でもある行為が起きる。

ここに違和感を感じているのだろう。

 

出てくる人がみんな悪に見えた。それも恐ろしい。

自分の中にある悪を見てしまったからであろう。

 

日本でも、数十年前に加害者になり被害者にもなった経験がある。

日本が被害者になった時の外国の加害者たちもどう感じているのだろうか。

とあるセラピーでは、このような大きな事件があった時に、それが直視できるのに三世代必要だと言われている。

だから最近、その手の深いドキュメンタリーや映画も作られている。

 

この映画こそ対話がないとなんともならんわ。

そして、対話することで人間の深い業にも触れて、その業とうまく付き合う自分を見つける必要がある。

人間は誰もが独裁者であり、聖母でもある。

光と影を直視する。

そこからしかみえない答えがあるはずだ。

それと真摯に向き合う。セラピーの技法も使おう。

6/1映画と対話から学ぶ深層心理学講座〜アクト・オブ・キリング〜

人間は興味深い存在ですね。

 

人の心を扱う仕事をしている人に観てもらいたい作品です。

 

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方をサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
発見編
第77期 6月 7日(土) 8日(日)
活用編
第29期 5月24日(土)25日(日)
第30期 6月21日(土)22日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/


6/1映画と対話から学ぶ深層心理学講座〜アクト・オブ・キリング〜

次回の映画と対話から学ぶ深層心理学講座は、アクト・オブ・キリング

この映画はドキュメンタリーとしてもアカデミー賞候補になるくらい注目されている映画です。

僕はこの映画で使われている「演劇」の手法に興味を持っています。

 

「自分の過去の体験を演じる」ということで、人はどのように変わっていくのか?

 

心理セラピストとして人間の心を探究していた時に出会ってしまったのが演劇。

なんだ、これは!

という驚きがありました。

様々な演劇的な手法を体験したし、自分でも提供してきました。

演劇=セラピーではないんだけど、その要素があるのです。

演じるという行為に癒しや理解があるのです。

感じること、考えること、行動することの3つの要素が入っているんですね。

 

子供頃には、みんな演劇を自然にやっているんですよ。

ごっこ遊びがそうなんです。

そう、人間らしい遊びの原点ともいっていいですね。

 

内容は戦争体験を演劇にするということに対するドキュメンタリーです。

しかも被害者的な視点ではなく、加害者的な視点から・・・

なんだか見てはいけないものを見ている気がしています。

しかも監督はアメリカ人なんですよね。ドキドキします。

 

人間の中にある良心とは何か?

演じることの心理的な影響は何か?

人は演じることでどう変わっていくのか?

 

僕はこの視点からこの映画について語りたいんですね。

そして、人それぞれの視点が違います。

みなさんがどのように感じるのか対話で洞察を深めていきましょう。

対話を使った新しい学習法です。

IMG_0195

6月1日に「映画と対話から学ぶ深層心理学講座〜アクト・オブ・キリング〜」を開催します。

この場で何が起きるのか、とても楽しみです。

演じるという可能性についても紹介できるかも。

【映画と対話から学ぶ深層心理学講座~アクト・オブ・キリング~】 
■日時 2014年6月1日 14:15~16:15 
■場所 渋谷駅徒歩3分 セミナールーム(申込時に詳細お知らせします) 
■参加費  前売り(事前振込):1500円 当日:2000円
■詳細はこちら→http://kokucheese.com/event/index/173416/

あなたのご参加お待ちしています!

 

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方をサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
発見編
第77期 6月 7日(土) 8日(日)
活用編
第29期 5月24日(土)25日(日)
第30期 6月21日(土)22日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/


安全な場を作ろうとする危険性

安全な場が欲しい。

安全な場が作りたい。

そういい続けている人の周りは紛争地帯のように危険に満ちています。

ずっと不思議に思っていたのです。

その理由がわかりました。

 

僕もワークショップや個人セッションをする上で、安全な場を作るということを心がけています。

安全な場というのは一体なんなのでしょうか?

安全な場

安全な場が欲しいという時に起きているのは、「世界は危険である」というように見えています。

世界が危険であるから、安全な場が欲しいという感覚。

世界は危険です。だからこそ戦って安全を手に入れなければならない。

安全を欲しがる人、その周りにいる味方の人たちには安全は手に入るかもしれない。

 

ところが、その周辺にいる人たちは言われもない攻撃を受けることがあるのです。

周りにいる人は危険だとは思っていないのに攻撃されるから、危険にさらされます。

安全という安定した場に戻すために報復をします。

危険な場はさらに危険になっていきます。

安全な場が欲しいと思って場を作ると、さらに危険な場になるという逆説的なことが起きるメカニズムです。

 

深層心理で言っている独り言は例えばこんな感じです。

「私の安全のために、あなたを危険にする。」

 

安全は本能的に求める欲求だから特にこれは起こりやすいことです。

 

では、どうすればいいのか。

 

世界は安全である。

 

と決めることです。

シンプルです。

そして、安全な場で自分が何をするのか選ぶことです。

 

例えば

安全な場で、自分が好きな人たちに囲まれたい。

それだけでいいのです。

 

僕が個人セッションやワークショップで安全を心がけていますが、これは手段であって目的ではありません。

安全を目的にすると危険が生まれるから。

安全な場を作ることで自分を向き合うことができる。だから安全な場を作っているのです。

正確にいえば、自分と向き合う場を作っているのです。

 

安全な場を作るために必要なのは、自分の中にある恐れと向き合うことが大切になります。

恐れから場を作ろうとするから危険になるのです。

塀で囲って、武器を持ち込み要塞みたいになってしまうのです。

だから自分の中にある恐れを解放するのが大切なのです。

恐れを手放し愛から場を作ろうとすれば、遊び場ができるのです。

 

この感覚の違いはとても大きな物です。

安全が欲しければ安全を忘れることが大切なのです。

逆説的ですね。

人の心は不思議で興味深い。

そして、世界は美しいのです。

 

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
発見編
第76期 5月10日(土) 11日(日)
第77期 6月 7日(土) 8日(日)
活用編
第29期 5月24日(土)25日(日)
第30期 6月21日(土)22日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方をサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm


プロのカウンセラー・セラピストになるためには

プロのカウンセラーさんと話していて、いきついた答えがあります。

プロのカウンセラーやセラピストなどの心を扱う仕事をしている人たちに必要なものは何か。

ひとつは、カウンセリングやセラピーの専門技術。

もうひとつは、仕事をするために必要なビジネスの一般知識です。

この2つは必須です。

 

でもね、、、もっと必要なことがあるのです。

究極を言ってしまえば、これだけしていればいいということです。

それは、、、

 

自分自身をあらゆる方向から見つめること。

 

これなんです。

 

過去も未来も現在も見つめる必要があります。

自分の良い面も悪い面も見つめる必要があります。

男性性、女性性についても見つめる必要があります。

親子関係について見つめる必要があります。

パートナーシップなどのあらゆる関係性についても見つめる必要があります。

自分が持って生まれた才能について見つめる必要があります。

自分の思考について見つめる必要があります。

自分の感情について見つめる必要があります。

自分の行動や振る舞いについて見つめる必要があります。

自分の自己イメージについて見つめる必要があります。

自分の中にある社会通念や信じ込みを見つめる必要があります。

自分が持っている様々な役割について見つめる必要があります。

 

簡単に技術が学べるのはいいことです。

技術だけではダメなんです。

技術を使って自分を見つめることが大切なのです。

これは一人では難しいのです。

世の中で一番分からないのは自分自身なんです。

次にわからないのは愛する人たちです。

自分と周りのことはわからない。

だから自分のことは他者の助けを借りてみる必要があるのです。

 

なぜ、自分を見つめる必要があるのか。

自分のためでもあるんだけど、プロになる人はクライアントさんのためでもあるのです。

自分が癒されていないことは他者を癒すことはできないんだよ。

正確にいえばできる人もいるんだけど、自分がどんどん辛くなるんだよ。

 

「プロになろう」と語りながら消えて行った仲間を見てきて無念さを感じていた自分に気づきました。

これは思っていたよりも深いことだったんです。

自分にできることは何かを真剣に考えて、このサービスを作りました。

セラピストのための起業コンサルティングのフルサポートサービスです。

 

前に進む力と立ち止まって振り返ることを重視したプログラムです。

基本は3ヶ月9セッションです。今は毎週受けにきてもいいようなサービス設定をしています。週2回のペースで徹底的に見つめることもできます。

 

自分が癒されてから他者を癒すことが大切です。

これは基本中の基本なのです。

 

僕もどれだけ自分を癒してきたのか・・・

時間にすれば、365日を超えています。

お金にすれば1000万円くらいか。

情熱にすれば東京のみならず日本各地に。さらにはアメリカにもいきました。

僕にとってこのことは、集大成として伝えて行くミッションです。

 

自分を知ることからすべてが始まります。

人生を変えるためにも必要なことです。

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
発見編
第76期 5月10日(土) 11日(日)
第77期 6月 7日(土) 8日(日)
活用編
第29期 5月24日(土)25日(日)
第30期 6月21日(土)22日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/
■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方をサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm


まる坊主になったアデニウム

植え替えをしたら葉っぱが落ちて丸坊主になりました。

植え替えの時に、根っこを乾かしたのが原因だと思われます。

新芽がでてもらいたいですね。

 

ついでに大きさも測定したので、そのメモです。

アデニウム(赤レンジャー君)
赤レンジャー君(高さ:13cm、胴回り:12.5cm)
ぷっくりはにわ君(4.5cm)

アデニウム(青レンジャー君)
青レンジャー君(高さ:10.5cm、胴回り:13cm)
踊るはにわ君(5cm)

アデニウム(黄レンジャー君)
黄レンジャー君(高さ:10cm、胴回り:16cm)

アデニウム(桃レンジャー君)
桃レンジャー君(高さ:9.5cm、胴回り:15cm)
鉢がパンパンですが、花を楽しむためにまだこのまま。
種ができるのかな。そうしたら種が育つまで待ちましょう。

アデニウム(緑レンジャー君)
緑レンジャー君(高さ:11cm、胴回り:18cm)
馬はにわ(4.5cm)

アデニウム(まぁちゃん)
まぁちゃん(高さ:11.5cm、胴回り:12cm)

アデニウム(けいちゃん)
けいちゃん(高さ:11.5cm、胴回り:14cm)

 

大きさを感じるためにいいオブジェがないかずっと探していたら、はにわに出会いました。

なかなかにアデニウムにマッチしていますね。満足。

 

■ 他のアデニウムの記事は
実生アデニウム・アラビカム(砂漠のバラ)インデックス」へ


時代は”Let it be”から”Let it go”は

僕が生まれた年にできた曲、let it be。

ビートルズの曲だ。

そこでポールは let it be あるがままに と歌った。

それから四半世紀がたち、アナと雪の王女でエルサは let it go ありのままの と歌う。

"let it be" -> "let it go"

治療家の友達から電話があったんです。

そこでガンの話になって、ガンは交感神経優位でがんばり屋さんがなる病気。

団塊の世代の人たちに多いですね。この場合は癒しやリラックスが必要です。

今は、副交感神経優位の人たちがアレルギーの病気になることが多いのだそうです。

副交感神経はリラックスと関係しています。この人たちがさらに癒しを受け手副交感神経をさらに優位にさせてガンになってしまう。

これは治癒するのが難しいんだよ。

必要なのは癒しではなく運動したり行動していったりする必要があるんだよね。

人を癒す仕事をしている人は気づいている必要があるよ。

とアナと雪の女王を見る前に電話をもらったので、印象に残っていたのでした。

 

let it be という歌と let it go という歌が頭の中で交錯したのです。

 

Beという在り方と、Goという行動の違いは同じようで違うのです。

Beはただあるがままにいるというリラックス。

Goはありのままで行動するという緊張。

 

let it be を歌ったのは男性。

let it go を歌ったのは女性。

 

let it be は癒されるような曲調。

let it go は元気をもらって動き出したくなる曲調。

 

Be の在り方って大事なんだけど、Goすることが大事な時代が来ているんだなと。

人は誰でも男性的な部分と女性的な部分が存在しています。

男性性の部分はリラックスさせ、女性生の部分を活動させていく。

 

あるがままの質が時代と共に変わったのだと確信しました。

エネルギーとしては時代は沈静化から活性化を求めている時代に来ているのです。

同じ癒しでも、リラックスする沈静化の質だけでなく、行動して行く活性化の質が必要になっているのです。

 

活性化はアクセルだし、沈静化はブレーキと考えてもいいです。

どちらもないと運転は危険でできません。ブレーキのきかない車や自転車は恐怖ですよ。

 

「あるがまま」って静かな感じだったんだけど、熱いあるがままもあるんですよね。

Be から Go へシフトする鍵は、自己表現です。

自分自身の才能を受け入れて表現していく。

 

BeはそれでOKだよ、さらにDoしていこうね。

そのDoが多くの人の役に立つ方向でいこうね。

恐怖から動くんじゃないよ、愛から動くんだよ。

そんなメッセージが僕の周りでサインとして現れています。

動き出す時が来たんだなと。

 

自分のあるがままを受け入れて、それを思う存分に発揮し、さらに社会に役立てて行く。

 

僕も自分の中のダメダメだと信じていた自分を手放し、それでいいんだ、いやそれを使って行くんだ、ダメな自分最高!(笑)と気づいたのでした。

だって、そう生まれてきたんだからしょうがないんだよね。

 

昨夜も友人の統合医療をしているお医者さん達に囲まれて話をしていて、人生は決まっているんだよね、というメッセージ妙に納得をしたのでした。

それがあるがままになんだ。それを絶対肯定し前に進んで行くだけなんだとシンプルに理解したのでした。

 

時代は Be から Go へ。

 

なんかいいね。

 

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
発見編
第75期 5月 3日(土) 4日(日)
活用編
第28期 5月 5日(土) 6日(日)
第29期 5月24日(土)25日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方をサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm


アナと雪の女王を観て語った!

5/1映画を見て対話をしよう!電源カフェbeez銀座で開催しました。

初めて利用したのですが、このスペースいいですね。

世の中面白くなってるなぁ。

 

早起きをしてへTOHOシネマズ六本木ヒルズへ。

映画館でご近所さんの友人とバッタリと不思議な1日の始まり。

 

心理セラピスト目線のアナと雪の女王”Let it go”とブログで熱く語っているのですが、実は映画を見るのは今回が初めて(笑)

それからご飯を食べて銀座へと移動。

総勢11名で、アナと雪の女王について語りました。

何が面白かったって、感情移入するキャラクターが人に寄って違うし、どこに魅かれたのかも違うということ。

みんなそれぞれの視点で映画を観ているのですね。

ちなみに僕は雪だるまのオラフについて語りました。

誰でもあり誰でもないキャラクター。

純粋でなイノセントであり、ジョーカーのようなクラウン的な存在。

憧れの存在です。

で、語れるかなと思って話したり聞いたりしたんだけど、思ったよりも盛り上がらない(笑)

葛藤がない純粋であることって特に何か語るというようにはならないんですね。

「ただ、そうだね。」という受け入れることしかできないのです。

改めてすごい存在と認識。

オラフのキャラクターは物語に必要不可欠な存在なんですね。

 

この映画のファーストクレジットはアナなんです。

でも女王のエルザに共感する人がほとんどだったんですね。

自分の持って生まれた才能を受け入れることで、才能を思う存分に発揮して自立し孤独を味わう分離を経験し、才能を他者の愛のために使うという統合のプロセスが、今の時代の流れに乗っているのだと僕は思っています。

主題歌のlet it goもいいものね。

これは各国のエルザ役の歌姫リレー版(ディズニー恐るべし)

 

キャラクター別に話してスイッチが入ったのか次々といろんな話がでて驚きの連続ですね。

そして何よりそれぞれのこだわりがあるのが興味深かったです。

 

最後のまとめに皆さんに一句詠んでいただきました。

味わい深いものがありました。一部紹介。

 

雪の道 誰かの声に 振り返る

 

それでいい わたしは行くわ 全力で

 

第二幕 雪の女王は 旅にでる

 

かき氷 ひとやまあてて 大もうけ

 

大流行 こどももうたう あなをかし

 

後悔の ないよう生きよう クリストフ

 

悪役も 見方次第で 姉妹愛

 

ありのまま 自分を信じて 愛GET!!

 

ごめんなさい きらいじゃないの ゆるしてね

 

調和の中 ときには伸びを してみよう

 

男性も 役割手放し Let it go

 

力作揃いでしょ。

ちなみに最後の唄は僕のです。

お題をだしておきながら、全然書けなかったんです。正直焦りました(笑)

 

このことで、気づいたことがあったのです。

僕の中にある、アナ性を。

なんでもできると信じていて、やってみるが実際にはできないアナ。

それでもめげずにやり続けるアナだったんですよ。

映画での象徴的なシーンは、アナが氷の城に行くために崖を登って行くのをクリストフが見ている部分です。

余談ですが、ここで抜け道を発見するオラフにもしびれるんですよね。

 

基本的に僕には才能はありません。(そんなことないよと突っ込む人はエルサ性を持っています:笑)

でも「やってみる」のがアナの気質です。

何を知らないからできるという強さ。

できてもできなくても、まっいっかと思える強さをアナは持っています。

この一句を読もうと提案してできない自分を発見した時に、「俺はアナだ!」と確信したのです。

この気づきは自分でもビックリしました。

うちの奥さんも参加していて自己紹介に「アナ恵子です。」と言ったくらいにアナに感情移入していた人なんですが、彼女と終わってからも語り続けました(笑)

アナってエルサのように才能を隠していたり受け入れられなくて、心を閉ざしている人をノックしつづける人なんですね。

夫婦で心理セラピストでありカウンセラーである理由が見えた気がしました。

人々の閉ざした才能をノックして呼び覚ますのが生まれてきた目的のひとつなんです。

女王様だけが主役ではないのです。

僕たちは人の心に火を灯す人ライトワーカーなのです。

心に光を届ける人なのです。

ここまで深い何か気づけるとは思っていなかったので自分でもビックリ。

開催して良かった(笑)

参加者のみなさんもそれぞれの気づきを持って帰りました。

ブログなどで紹介されたらリンクを貼りますね。

(ここにリンクを貼る予定。)

大漁!ありがとうございました。~「アナと雪の女王」対話会

アナと雪の女王を観て語る 〜オラフへのおもいと、第4のまなざし

 

ダブル・ファシリテートしてくれたライチさんのお陰です。

ありがとうございました。

 

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
発見編
第75期 5月 3日(土) 4日(日)
活用編
第28期 5月 5日(土) 6日(日)
第29期 5月24日(土)25日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方をサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm


アデニウム植え替え

アデニウムって「砂漠のバラ」の別名があるんですが、お店で「天空のバラ」という宮崎アニメのような愛称があるを見つけました。ビックリです。

うちのアデニウムはアラビカムという原種です。

春になり成長が始まったので植え替えです。

鉢がパンパンにふくれて窮屈そうだったんですよね。

晩秋にその状態になったので、春まで待ちました。

どのように植え替えをするのがベストの選択なのかを調べ、直感で来ました(笑)

植え替え時期は4月〜8月くらいがいいそうです。

僕はGW前後がベストなのではないかと思っています。

 

■鉢選び

まず鉢選びです。

アデニウム鉢の選び方

最初に植えたのはプレステラ105(写真左)。これが良かった。

あとで写真がでてきますが根っこが丈夫に太く育ちます。

スリット鉢は根に良いという噂は本当でした。

大きさもこのサイズでピッタリでした。

 

この一回り大きい鉢ということで、スリット鉢 CSM-120 (4号鉢)(写真真ん中)を購入しました。2本植わっているのをわけるためと、今回の植え替えにも使おうかなと。

アデニウム鉢の選び方

そしたらこんな感じでちょっと小さかったのです。
(写真は3つの鉢を重ねています)

なので、もうひとつ大きな鉢で形がさらに一回り大気ものを注文しました。

今回の植え替えで使った鉢は、ヨーロピアンスリット鉢EUスリット EU-15 (5号鉢)です。

この鉢は、スリット鉢はヨーロッパ向けにデザインされたもので、外からスリットが見えないのが特徴です。そして鉢が固くて持ちやすくていいです。さらに安いです。とても使いやすく気に入りました。CSM系はソフトプラ鉢、 EU系はハードプラ鉢。僕の好みはEU系です。

 

鉢の色も重要だと思います。

僕のオススメはモスグリーンです。

理由は太陽熱を吸収してくれるから。

冬の太陽は株を温めることはとても大切なのでホワイトはない。

夏の直射日光では熱くなりすぎるかもしれないのでブラックもない。

あとはブラウンかモスグリーンか。

これは好みかもしれませんね。

 

■土選び

土選びも重要ですね。多肉植物用、ハーブ用がいいとか園芸用で充分とか言われていますが、ほぼ日+そら植物園ブレンドを参考に土を作りました。

ヤシガラ土と日向土のブレンドです。

砂漠のバラの生息地は砂漠のような荒れ地だけに排水性重視です。

実際にこのブレンドで正解でした。(植え付けの時の様子はこちらを参照

今回の植え替えでは、4つの土を使いました。

ヤシガラ土として、あく抜きベラボン(Sサイズおがくず状)あく抜きベラボンMサイズ

日向土として、ひゅうが土(細粒)ひゅうが土(中粒)

どう使うかは、また後ほど。

冬の間にイメージを膨らませていました(笑)

 

■肥料

基本的にあげてません。土には肥料を混ぜ込んでいません。

6月〜9月の間月1回程度で液体肥料をあげています。

 

お待たせしました。ここから実践レポートです。

■植え替え

植え替え前に水を1週間ほど経ちました。

とはいえ、冬の水をあげるペースがこのくらいなのでいつもと同じです。

アデニウム植え替え

まずは鉢からアデニウムを抜きます。

アデニウム植え替え

この子はすんなりと抜けてくれたのですが、パンパンになってしまっている株はハサミで鉢を切って割りました。

土を崩していくと・・・

アデニウム植え替え

立派な根が見えました。さらに流水で根を傷つけないように丁寧に土を洗い流すと・・・

アデニウム植え替え

きっとこれはスリット鉢効果ですね。立派な根っこです。

2日間ほどこの状態で日陰で置いておきました。

根が傷ついていると傷口からばい菌が入るということだったので。

太い根が傷んでいてそれをハサミで切ったりした時には長時間干したほうがいいのでしょうが、根がとてもきれいな状態だったので、すぐに植えるか半日くらいして植えて良かったと思っています。

アデニウム植え替え

鉢底石として、ひゅうが土(中粒)を入れます。だいたいスリットの8割くらいまで。

この大きさがないとスリットから土が落ちてしまいます。

それと盆栽仕立てにしたいので多めに入れてます。

アデニウム植え替え

そこにヤシガラ土(Mサイズ)ひゅうが土(中粒)のブレンドでスリットを覆います。目分量で1:1の割合です。

鉢の下のほうは排水をよくするのと大きめの土を入れて根っこを育てたいと考えました。ヤシガラ土は水を含むとふくらみ乾くと縮む性質があるそうだし、保水性がひゅうが土よりもありそうなので、アデニウムの根っこが元気に太くなりそうだからこうしました。

アデニウム植え替え

その上に、ヤシガラ土(Sサイズ)ひゅうが土(細粒)のブレンドを入入れます。割合は1:2の割合です。

おまけに気持ちヤシガラ土(Mサイズ)ひゅうが土(中粒)も混ぜ込んでみました。なんとなく気分で(笑)

入れた後で思ったのは、これはいらないかも。

 

アデニウムの位置を決めて・・・

アデニウム植え替え

こんな感じになりました。

 

仕上げにひゅうが土(細粒)を表面に入れ、さらに水をあげて・・・

アデニウム植え替え

水は鉢底からでてくる水が透明になるまでたっぷりとあげました。

水をあげると土と株が安定するのです。水が土と土をさらに植物もくっつける役割をしているのかもしれませんね。

いい感じです。

 

まとめると植え替えの土は、4層構造にしました。

下から

一番目の層は、日向土の中粒で排水性重視。

二番目の層は、日向土とヤシガラ土の中粒で保水性と根が育ちやすいように。

三番目の層は、メインの栽培の土です。日向土とヤシガラ土小粒のブレンドです。

4番目の表面に見栄えをよくするためとヤシガラ土が飛ばないように日向土の小粒を化粧土として入れました。

自分が納得いく形にするのがいいですね。

 

植え替え楽しいですね。

いろいろと想像しながら仮説を立てながら楽しむのもいいものです。

今年も大きくなって欲しいな。

 

他のアデニウム君達も

アデニウム植え替え前

この子たちが、

アデニウム植え替え中

こうなって、

アデニウム植え替え後

こうなりました。

花がある子は花が終わってから植え替え予定です。

今、2個目が咲きそうです。

と言ったそばから花が風で吹き飛ばされていました。

アデニウムの花が風で飛んだよ。

 

■ 他のアデニウムの記事は
実生アデニウム・アラビカム(砂漠のバラ)インデックス」へ


5/1映画を見て対話をしよう!

今回は時代の流れを読むべく「アナと雪の女王」について対話します。

前回の映画トークバックを見て、映画のタイトルどおりにトークバックをしました。

映画を見た感想をブログに書きました。
映画「トークバック」を見て
集団のマイノリティに対する抑圧は自分の中でも起きている
という考察を自分の中でしました。

その後に自分の中で内省するだけでなく、対話という表現が大切だということも実感しています。
話すこと聞くこと

で、実際に対話会を開いたのです。
観られることで意識が変わる

アナと雪の女王

ゆるく深くをテーマに月1で対話会を開きます。

テーマは映画を見て自由に対話をします。

課題映画をキッカケに、どこまで話が深まるのか、自分に気づきが生まれるのか、聴くの専門家と感情の専門家のコラボ企画です。

 

僕の焦点は原題が”Frozen”なのに日本語が「アナと雪の女王」になるのかということを語りたい気もしています(笑)

 

芸術色の高い現代アートや演劇なんかは時代の先端を見ることができるけれど、大ヒットしているディズニー映画は時代の空気感を反映しています。

今の時代は何が求められていて、どうなっていくのか。

その象徴がこの映画にはあると思うんですよね。

主題歌の“let it go”についてもブログに書いて、本当にそう思っています。

着地点はどこに行くのかがわかりません。

あなたの参加が対話を深くしていきます。

同じ映画を見ても気になったところ、心に深く残ることは千差万別です。

そこに対話が深まるヒントがあるのです。

 

第1回「アナと雪の女王」を題材に 「自分らしく生きる方法とは?」を語りあいましょう!!
日時:2014年5月1日 14時~16時
場所:銀座beez(銀座1丁目駅徒歩2分)
参加費:1000円 (beez利用料込み)
※映画は事前に観てからお越しくださいね
お申し込みはこちら<から

ご参加お待ちしています!

僕は当日の午前中に映画を見る予定です。
ご一緒出来る方はぜひ見ましょう!

 

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
発見編
第75期 5月 3日(土) 4日(日)
活用編
第28期 5月 5日(土) 6日(日)
第29期 5月24日(土)25日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方をサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm

 


生まれてきた意味とは?

生まれてきた意味は何か?

そんな疑問を持つことがあります。

 

心の世界を探求してきて今この答えは2つあります。

ひとつは、自分が好きなことをするために生まれてきた。

もうひとつは、社会や他者の役に立つために生まれてきた。

 

好きなことをするためにということは、ソースというツールを使って実践してきました。

自分の好きを多角的に知っていくことで、人生の充足感を増やしていくことを自分にも参加者の方にも提供してきました。

どうもこれは持って生まれてくる性質にとても近いのです。

これがひとつ。

 

ただ、これだけだと説明できないことがでてきます。

そこで出てくるのが、社会や周りの人達の役に立つこと。

これは生い立ちや生育歴が関係してきます。

 

子供は両親が大好きです。

親の助けになりたいと思っています。

子供の頃は褒めてもらえるととっても嬉しいしね。

褒められるためなら何でもやるのです。

兄弟姉妹がいたら、上の子たちとは違う所で褒めてもらいたいのです。

自分が一番褒められたいからね。

兄弟姉妹がいればいるほど様々な特徴がでてきます。

そこで培われて行くのが大人になって社会に出た時に、社会にどんな影響を与えたいのかということにつながっていきます。

本能的に人は人の役に立つことが好きです。

 

時間軸で考えると2つのパターンがあるそうです。

子供の頃に何も考えずに好きなことを追求していきます。

そして大人になってから社会に自分をどう生かして行くのかを考えるタイプ。

 

もうひとつは、

子供の頃に両親や周りの人達を支えて、大人になってから好きなことをしていくタイプ。

 

生まれてきた目的って何でしょうね?

僕は社会や周りのために何かをするというのが生まれてきた目的だと思っています。

一番わかりやすいのが働くということです。

 

うちの奥さんから紹介されて印象に残っているこの詩を紹介して終わります。

 

あなたの用事は何ですか?

 

地球の用事      

          まど・みちお

ビーズつなぎの 手から おちた

赤い ビーズ

指さきから ひざへ

ひざから ざぶとんへ

ざぶとんから たたみへ

ひくい ほうへ

ひくい ほうへと

かけて いって

たたみの すみの こげあなに

はいって とまった

いわれた とおりの 道を

ちゃんと かけて

いわれた とおりの ところへ

ちゃんと 来ました

と いうように

いま あんしんした 顔で

光って いる

ああ こんなに 小さな

ちびちゃんを

ここまで 走らせた

地球の 用事は

なんだったんだろう

 

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
発見編
第75期 5月 3日(土) 4日(日)
活用編
第28期 5月 5日(土) 6日(日)
第29期 5月24日(土)25日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方をサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■ゆる起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm