いきなりポジティブになろうとしていませんか?

ポジティブな性格が良いというのは本当?

ポジティブにならなければと思ってる?

ポジティブっていったいなんでしょう?

 

プロセラピストの上田正敏です。

セラピストとしてクライアントさんと共に影の部分をしっかりと見つめてきました。

 

もちろん自分自身の影の部分に向かっているし、光の部分とも向き合っています。

これはプロのセラピストとして当たり前のことです。

 

僕の経験からいうと世の中にポジティブな影響を与えている人も、しっかりと自分のネガティブな部分を見つめています。

表現としてポジティブさを前面に出していますが、自分の内なるネガティブも受け入れています。

 

順番からいうと、ネガティブな部分を感じてから、真のポジティブな欲求を得ています。

真のポジティブな欲求としたのは、ただポジティブな欲求ですと手に入れたとしても嬉しくない偽りの欲求だったりすることがあるからです。

その場しのぎの慰めにしかならないポジティブさだったりもします。

簡単に手に入るのは、脳内麻薬を分泌する何かを使うことです。

それでは、真の求めている欲求は手に入りません。

幻想にすぎないポジティブさがあるのです。

 

いきなりポジティブな人間になろうとするのは、自分を幸せにするための遠回りの道になります。

その方法は上手くいきません。

まずは自分の影の部分。

ネガティブな部分を見ることが大切になります。

 

それが始まりになります。

 

ネガティブなことは、自分のポジティブさへの招待状です。

自分の中に眠っていた欲求が目を覚ます時が来ているということです。

気づくことがとても大切なのです。

 

■ソース・ ワークショップ
ワクワクという切り口から自分を知るための現代版自己探求プログラムです。好きを軸に仕事・パートナー・ライフスタイルを手に入れます。
発見編:5月21日(土)22日(日)
http://www.yoriyoku.com/source

■個人セッション
心と体を統合することで過去が変わり今が変わり未来が変わります
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジ・プログラム(個人向け)
よりよい人生を歩みたい方へ!
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm


モヤモヤが本質にアクセスする鍵である。

ちょっとした違和感。

それは体から脳へのメッセージかもしれません。

無意識のメッセージは、言語化されるのを待っています。

 

プロセラピストの上田正敏です。

個人セッションをさせていただいていて感じるのは、ちょっとした違和感が大きな問題の解決につながっているということです。

 

これが問題とハッキリしていることは、もうすでに認識されているし、本人も自覚していることが多いので、深いところに潜ることは少ない場合が大きいです。

この場合は、解決するための行動や挑戦ができない場合が多いので、動けない理由を探り解消していきます。

 

ちょっとした違和感の場合は、無意識の中の大物が隠れている可能性が高いです。

その大物は向き合いたくないので無意識に回避をしているテーマであることが多いのです。

それを見つめることはとてもストレスなので、心身のストレスを軽減してから問題を見つめます。

セラピーの様々な技法の中からベストなものを選び、気持ちが楽になってから、意識に働きかけます。

 

ほんのちょっとしたモヤモヤが鍵なのです。

勘の良いクライアントさんたちは、このモヤモヤを感じるとすぐに予約を入れてやってきます。

「大したことではないのですが・・・」

という言われることも多いのですが、来て良かったとおっしゃられます。

小さな違和感を大切に扱っています。

小さなメッセージを受け取り、そしてまた動いていく。

 

そんな姿を見て僕自身も勇気をいただいています。

小さな問題は小さなうちに。

自分を内省するのもいいかもしれません。

 

■ソース・ ワークショップ
ワクワクという切り口から自分を知るための現代版自己探求プログラムです。好きを軸に仕事・パートナー・ライフスタイルを手に入れます。
発見編:5月21日(土)22日(日)
http://www.yoriyoku.com/source

■個人セッション
心と体を統合することで過去が変わり今が変わり未来が変わります
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジ・プログラム(個人向け)
よりよい人生を歩みたい方へ!
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm


体・心・魂を満足させているか?

あなたは自分の体を満足させていますか?

あなたは自分の心を満足させていますか?

あなたは自分の魂を満足させていますか?

 

プロセラピストの上田正敏です。

今、今後の事業展開のためにY−2基地で1人合宿中です。

ナチュラルメディカル東京の社長仕事しています。

1人でいると精神が集中できるのが良いですね。

そしてリラックスもできます。

そんな時間が必要ですね。

自分と向き合う時間はとても大切です。

自分と向き合いたい方はゴーデンウィークもセッションは受け付けています。

お気軽にお問い合わせください。

仕事好きですから。

 

さて、本題です。

体を満足させる?心を満足させる?魂を満足させる?

それって何なのか。わかっていますか?

 

自分自身を体と心と魂の部分に分けて考えます。

自分の体とは、この体です。

体が気持ちが良いと思うことしていますか?

体を動かすことだったり、美味しいものを食べたり、温泉につかったり、マッサージ受けたり、たっぷりと寝ることなんかは僕の体が喜ぶことです。

 

心と魂って日本ではごちゃ混ぜになっています。

精神っていうと、心の魂も入っているから。

英語で心はmindと訳され、魂はspiritと訳されます。

マインドは脳内で起きている思考が近いんじゃないかな。

 

心が喜ぶことは、自分の中に入れる考えだったり、今まで入れてきた考えを思い出すことですね。

心が喜ぶことは、好きな本を読むこと、絵を見ること、音楽を聞くこと、草や土をさわること、花の香りを楽しむこと、新しいことをすることなんかが僕の心を満たすことです。

自分の中に情報を入れることが心を満たすことになります。

話を聞いてくれる人と対話をすることもマインドを満たします。

マインドは特に言葉が重要になりますから。

僕はうちの奥さんと深い話をすることがマインドを満たすことにつながります。

時にはきびしいことも言ってくれるのも大事なことです。

真剣に話をして、真剣に聞く対話ってとっても満ち足りた時間です。

 

魂が喜ぶことってなんでしょう?

これは自分が自分でOKという感覚。

つまり、自分が好きな時に好きなことを好きなだけ好きな人とやることです。

この好きって自分だけしか持っていない感覚です。

好きな果物は何ですか?

と聞くとその答えはその人しかわからないことです。

みんな答えを持ってるけれど同じだということではありません。

例えば、イチゴが好きという人も、さらに深く掘り下げると、どこが好きかは人によって違います。

あの赤い色が好き、あの香りが好き、ショートケーキのイチゴが好き、イチゴ狩りの思い出が忘れられない、子供の頃に牛乳にイチゴを入れて潰したものが好き、甘いイチゴが好き、酸っぱいイチゴが好き・・・

どこが好きってみんな違ったりするのです。

これが魂ということだと僕は理解しています。

一人一人が違うということが、一人一人に異なった魂が宿っているということです。

その人が持つ個性ですね。

誰かが喜ぶこととか関係なく、自分だけが好きなことを満喫することがとっても大事になります。

自分を大切にできない人は他人を尊重することなんてできっこないですからね。

できるとしたら我慢しているということです。

後から文句言ったりしてね。

面倒なことになることもしばしばです。

 

気持ち良いことをすること。

対話を楽しむ友人やパートナーを持つこと。

好きなことをすること。

 

この3つが満足すれば人はゴキゲンでいられます。

1日5分でも10分でもいいのです。

ゴキゲンな毎日を創りだしていきましょう。

 

■ソース・ ワークショップ
ワクワクという切り口から自分を知るための現代版自己探求プログラムです。好きを軸に仕事・パートナー・ライフスタイルを手に入れます。
発見編:5月21日(土)22日(日)
http://www.yoriyoku.com/source

■個人セッション
心と体を統合することで過去が変わり今が変わり未来が変わります
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジ・プログラム(個人向け)
よりよい人生を歩みたい方へ!
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm


「ない」と思っている勘違い

自分に「ない」と思っていることと「ある」と思っていることがある。

例えば、自分には『お金』が「ない」と感じているのか「ある」と感じているのか。

自分には『時間』が「ない」と感じているのか「ある」と感じているのか。

自分には『能力』が「ない」と感じているのか「ある」と感じているのか。

自分には『若さ』が「ない」と感じているのか「ある」と感じているのか。

自分には『学歴』が「ない」と感じているのか「ある」と感じているのか。

自分には『家柄』が「ない」と感じているのか「ある」と感じているのか。

自分には『美しさ』が「ない」と感じているのか「ある」と感じているのか。

 

プロセラピストの上田正敏です。

もし「ない」と感じているなら「ある」ようにすればいい。

「ある」と感じているなら、誰かを助ければいい。

 

「ある」ことに焦点をあてて、「ない」を埋めようとしないと心の世界ではよくいいます。

でもね、これがなかなかに難しいのです。

その理由は、人は不思議なもので「ない」と感じていると「ある」状態にしたいから。

不足を補いたいという欲求があるのです。

 

これは人類の歴史が飢えとの戦いだったから。

生物の歴史と言ってもいいですね。

お腹が空いたら、ご飯食べたいでしょ。

お腹が空いた「ない」状態からお腹いっぱいの「ある」状態にしたいのです。

飢えの解消は個人が満たされるのはもちろん、人口も爆発的に増えます。

だから「ない」状態に焦点があってしまうのです。

 

「ない」状態を「ある」状態にすればいい。

これ言葉でいうのは簡単です。でも、実際には難しい。

それはなぜなんでしょう?

 

僕がセラピーの現場でよくあるパターンは、

本当は「ある」のに「ない」と感じている人が多いのです。

全くなければ、「ない」とすら感じません。

自分に不足しているものは実は満たされているというパラドックスがあるのです。

自分に必要な分は必ず「ある」のです。

 

なぜ、「ない」と思ってしまうのかというと、比較しているからです。

僕はビルゲイツのような資産家ではありません。

だからお金がないんだとも言うことができます。

そう言っちゃうとね、世界チャンピオンしか「ある」と言えなくなるのです。

人類70億分の1の戦いです。勝てるわけありません。

いや、勝ってるものがあるのかもしれません。

こんなこと書いているアホさ加減は世界一かも(笑)

比較するものではないのです。

 

「ある」と思えば「ある」し、「ない」と思えば「ない」ものなのです。

まるで量子力学の世界の話です。

 

先日、月に1回あるIDOという経営者の会に参加していた時の対話。

「いやー軸がないんだよねー」

「そうなの。」

「だから軸がある人に憧れて学びに行ったりするのだけど、
 なんか違うと思うと離れていくことがよくあるんだよね。」

「それって軸があるからなんじゃない?」

「えっ?」(心の声:そうかな)

「軸があるから違うということがわかるんじゃない?」

「えええっ?」(そうかも)

「そろそろ、軸がないフリをするのを辞めたら。」

「はい。すみません。」(認めるしかないか。)

「私から見たら軸あるよ。」

「あー。はい。軸ある。確かにある。」(思いを巡らせたらホントあったよ。)

気づいた瞬間

これが気づいた瞬間のグゥの音のでない僕です(笑)

この後に、

「まぁちゃんって素直に認めるところがすごいよね。」

と他の方からフォローをいただきました。

 

「ない」って勘違いしている人が、「ある」ように努力しても永遠と手に入らないものなのです。

小さな種火かもしれないけれど「ある」と信じること。

その種火を少しずつ消えないようにしながら大きな火にしていくこと。

これが「ある」という状態にする最大のコツです。

 

算数で考えるとわかりやすいかも。

0 × 10 = 0

0.1 × 10 = 1

なんです。0(ゼロ)は何かをかけても0(ゼロ)なのです。

 

自分が「ある」とか「ない」とか気にしているものは必ず「ある」のです。

これは僕のセラピーの臨床での経験則から間違いありません。

 

そして、この軸が「ない」と信じていた自分が「ある」と確信した自分では、今や未来を見る目が変わりました。

僕は「軸」を大切にしている人間なんだとわかったのです。

そして、その軸は太すぎて、自分には見えなかったんですね。

もっと細いものを軸と呼んでいたにすぎないのです。

地面を見て、地球って丸く見えないのと同じです。

軸を中心に動いていきますよ。

乞うご期待!

 

■ソース・ ワークショップ
ワクワクという切り口から自分を知るための現代版自己探求プログラムです。好きを軸に仕事・パートナー・ライフスタイルを手に入れます。
発見編:5月21日(土)22日(日)
http://www.yoriyoku.com/source

■個人セッション
心と体を統合することで過去が変わり今が変わり未来が変わります
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジ・プログラム(個人向け)
よりよい人生を歩みたい方へ!
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm


気づくだけで良いのか?

気づきが大切と心の世界では言います。

「あっ!気づきました。」

と言って気づいていない人が多いことに疑問を持っていました。

体育会系やポジティブ系の人たちに多い現象です。

 

プロセラピストの上田正敏です。

「気づく」「気づき」といいますが、いったいなんでしょう?

感覚的にいえば、「あっ」「あぁ」「!」とかアハ体験とかいいますよね。

アハってなんだ?アバ?アホ?とか思ってたんだけど、英語圏の人は気づいた時に「アーハー」って言ってますものね。

頭に電球がピカッと光るようなそんな感じです。

 

気づきは一瞬です。

一瞬で悟るような感覚。

すべてがつながって、すべてがわかってしまったように感じるのが気づき。

 

「あぁ、それが問題なんだ。」というのは認知であって、気づきではありません。

気づくまでのプロセスには、認知をして、感情を感じ、感情が引き金となる思考を知り、行動パターンを知る、それが自分に不必要なネガティブな場合は手放し、ネガティブな感情の奥にある本当のポジティブな感情を知り、本当に望んでいる欲求を知り、それが手にはいる振る舞いや行動を知ることで起きるのが気づきです。

言葉にすると長いですね(笑)

セラピーの世界では丁寧に時間をかけて気づきのプロセスを追っていきます。

これはある種の訓練になっていて、ライフチェンジプログラムなどの半年間のプログラムでは、この気づきのパターンが自然と身につくようになっています。

気づきとは、自分を深く見つめることで起きるものです。

それはポジティブなものだけとは限りません。

むしろネガティブなものが多いのです。

 

ネガティブな感情は、体の痛みと同じなので、自分を見つめることを人は無意識に避けます。

だからこそ、セラピーの技術を使って痛みを解消し、自分を見つめることを可能にしていきます。

僕の技術をカウンセリングの30回分が1回で起きるんですねとクライアントさんから言われたことがあります。

それはひとえに、痛みを取り除いてから自分を見つめることをするからです。

 

自分を深く見つめることなしに真の気づきは起きません。

僕は、せっかく心の入口を見つけたのに、そのドアを開けないのはもったいないと思っちゃうんですよね。

さらにいえば心の世界に入っていく。

 

多くの人に気づきの世界の素晴らしさを体験してもらいたいな。

 

■ソース・ ワークショップ
ワクワクという切り口から自分を知るための現代版自己探求プログラムです。好きを軸に仕事・パートナー・ライフスタイルを手に入れます。
発見編:5月21日(土)22日(日)
http://www.yoriyoku.com/source

■個人セッション
心と体を統合することで過去が変わり今が変わり未来が変わります
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジ・プログラム(個人向け)
よりよい人生を歩みたい方へ!
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm


他力を認めると前に進める

自力と他力。どっちが大切?

それとも、どっちも大切?

これは人生の時期によって違うのです。

 

プロセラピストの上田正敏です。

自力を切り開く時が大切な時、

他力を信じて身をゆだねていく時、

他力により翻弄されている時から自力が自分にもあるんだと気づく時、

節目節目で違います。

 

僕自身は、他力を信じて身をゆだねていく時。

他力って本当に大切なんだよなぁ〜と感じていたら気づいたことが。

パートナーとの関係、親との関係、仕事の関係すべてにおいて他力だったなと気づいてしまいました。

あれだけ自分で努力してやってきた感があったのに(笑)

 

うちのパートナーシップが円満なのは、うちのパートナーのお陰です。

感謝を伝えたら当たり前じゃないのと笑われました。

もしかしたら男性は、女性のパートナーシップへの献身を認めるだけで、ステキなパートナーシップが手に入るかもしれません。

自力ではかなわないもの。

 

うちは実父が健在であり、男性同士いろいろとありましたが、今は健全な関係性を保っています。

パートナー曰く、うちの父親ほど良い人は滅多にいないよと言われますが、息子の父親への目はきびしいものです。

幼少期、思春期、それ以降の感情的なストレスは、セラピーを学ぶ中で何回も何十回も何百回も見つめてきました。

余談だけどセラピーの技術を学ぶことは誰でもできるんだけど、一流のプロになるためには自分自身を見つめて癒す以外の道はないのです。

自力で自分が改善したんだと思いたいのですが、そうじゃないんだなとはたと気づいてしまったのです。

父親のお陰だと。なんらかんやいって愛されているのです。

親子の愛とは一方通行なんですね。

親が生きているうちに気付けて良かったよ。

まだ親孝行ができる。

 

仕事も自分が頑張ってきたとばっかり思っていたら、周りに助けられています。

面白いもので自分の力で頑張ろうとしても全く動けない時には、他人の助けを素直に受け入れると前に進みます。

ただ自分が周りの力を否定していただけだったりもするんですね。

 

他人に振り回されている人は、自分の力に気づくことが重要です。

自分だけが頑張っている人は、周りに感謝して、手を差し伸べている人の手助けを借りるのです。

お互い様なのです。

 

まだ何も書いていませんが、アメブロでゴッコ社長の日常を書く予定です。

業務日誌もかねて、起業するのって簡単かもと思えるブログにしたいと思います。

誰もが1回は起業したらいいのにと思ったりする今日この頃です。

1人になるって大事なことです。

だからこそ他者の大切さが身に沁みてわかるようになるのです。

 

■ソース・ ワークショップ
ワクワクという切り口から自分を知るための現代版自己探求プログラムです。好きを軸に仕事・パートナー・ライフスタイルを手に入れます。
発見編:5月21日(土)22日(日)
http://www.yoriyoku.com/source

■個人セッション
心と体を統合することで過去が変わり今が変わり未来が変わります
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジ・プログラム(個人向け)
よりよい人生を歩みたい方へ!
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm


キネシスのマスタートレーナーと再会!

世の中ご縁ほど大切なものはないかもしれません。

あの日、あの時、あの場所で、君に会えなかったら・・・♪

そんな歌もありました。

 

プロセラピストの上田正敏です。

以前、用賀に住んでいた時に、セントラルスポーツに通っていました。

そこで週1回グループトレーニングを受けていました。

オリンピックの選手村にも採用されているキネシスというマシンを使ったトレーニング。

また、キネシスはナチュラルメディカル柏崎や長岡でも導入されています。

ゴルファー、スポーツ選手、ダンサーらのコアトレをするのに最適です。

予防医療な視点で見ても、若い人からお年寄りまで一緒にトレーニングも可能です。

そして筋肉に近い状態で負荷がかかるので、柔軟な筋肉を鍛えられるんですね。

キネシス

写真は当時のトレーニングの様子です。

この写真も撮ってくれたキネシストレーナーの大下さんに、ナチュラルメディカルカレッジの後に駅で出会ったのです。

師匠との再会です。いやびっくり。

そして、代々木上原新事務所に遊びに来てくれました。

大下弥咲さんと

約1年ぶりの再会です。

1年も経つとそれぞれ様々なことが起きています。

 

シンクロニシティかと思うくらいに話があう。

僕の生き方の基本はワクワクすることをやる。

好きな時に好きな人と好きなだけ好きなことをする。

シンプルなことを実践しています。

そうしたら大下さんもそんな考え方みたい。

だったらとソース本をプレゼントしたら

ソース

マジですか?と。

昨日ワクワクして直感で決めることをブログに書いたばかりですと

そんなことってあるんですね。

いわゆる「引き寄せ」ってやつですか。

というより大下さんと思考が似ていたことにビックリです。

 

スポーツクラブに通っている時には、特に何をしているか言っていなかったので、謎の人に見られていたみたい。

平日の昼間っからトレーニングしたり、ジャグジーでくつろいでいるんだもの(笑)

 

ほんとキネシスとはご縁を感じるのでトレーナーになろうと画策中です。

だってオリンピックのコーチになるのに必須単位ですから。

マスタートレーナーの方と出会っちゃったらやるしかないですよね。

よろしくお願いします。

 

これから僕が新しく提供しようとしているフィジカルデザインセッションとメンタルデザインセッションを受けてもらいました。

すごいを連発してくれたのでいい感じに仕上がっているかと思います。

 

ご縁に導かれて今がありますね。

自分がやりたいという思う道を進み、ご縁があったらそっちにも行ってみる。

想定通りと想定外とを楽しむことが大事です。

大下弥咲さん

変わらぬ美しい後姿で良かったわ。

それで発見できたから。

どんなコラボができるかな。ワクワクです。

■大下弥咲さんのブログ
A-Gravityハート ~瞳からキラキラになれるブログ~
http://ameblo.jp/mi-a-gravity/

■ソース・ ワークショップ
ワクワクという切り口から自分を知るための現代版自己探求プログラムです。好きを軸に仕事・パートナー・ライフスタイルを手に入れます。
発見編:5月21日(土)22日(日)
http://www.yoriyoku.com/source

■個人セッション
心と体を統合することで過去が変わり今が変わり未来が変わります
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジ・プログラム(個人向け)
よりよい人生を歩みたい方へ!
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

 


選択も決断もワクワクしながらでもできる!

週末はソース・ワークショップ発見編を開催していました。

しかも参加者は再受講のソーストレーナーばかり。

うちでワークショップを受講してトレーナーになり、もう一度、自分を見つめ直したいとやってきました。

 

好きなことで起業するコンサルタント、ソーストレーナー上田正敏です。

ソースというプログラムは自分が好きという感情から自分を見つめるプログラムです。

ワクワクという身体感覚を研ぎ澄していきます。

 

頭で考えていることは、正しいとは限りません。

人間の脳ってすごくて我慢ができます。

自分に嘘をつくことができるくらいに優秀なんです。

でもね、体や心は正直なんです。

無理やりに嫌いなことをやっていると、体や心が壊れちゃうのです。

そしてなにより美しなくなるし、優しくもなくなります。

 

身体感覚をベースにして、頭を使えば物事はうまくいくようになっています。

必ず成功するとは限りません。ただ幸せにはなります。

幸せになる以外に人生の目的ってあるのでしょうか。

その幸せの状態や幸せになる方法が人によって違うのです。

それを知るための方法論がソースです。

 

再受講の人たちのワクワクが変化していることが興味深い。

前回とはまったく違うというのです。

より自分に正直になっているっているということなのかもしれません。

自分が磨かれていくと、今まで必要だったものがいらなくなるということもありますから。

過去の自分を自然と手放しているのかもしれません。

 

楽しい話だけをしながら自然と深い自分を見つめていることになるのは僕のワークショップの特徴なのだそうです。

なんでもない世間話をしているようで実は深いところを扱っているんですねとよく言われます。

リラックスしている時が自分らしくありますから。

 

自分を知ったらやるべきリストを作るのではなく、やりたいことリストを作って行動するのがソース流。

その時に大事なことがあるんですね。

 

決断しました!

 

選択しました!

 

コミットしました!

 

と悲壮感がにじみでて宣言する人がいます。

もうちょっと軽くいきましょう。

力が入っているのは緊張していることだし、その奥には恐怖を感じているということなんです。

 

楽しいことをやってみようかなっ。

手に入っちゃうかも!

 

みたいな感じでいいんです。

未来で夢を叶えている自分を想像してニヤニヤするくらいでちょうどいいんです。

 

自分自身とつながって出てきたことは叶うんです。

そうなっているのです。

 

ニュートラルな状態だと淡々と叶っていく感覚になります。

あっ!この淡々とした状態になるにはネガティブも見つめて解放する必要があります。

それにはライフチェンジプログラムがオススメ。

それにはプロセラピストの技術が必要です。

 

この軽くやってみるというのはソースの特徴ですね。

ちょっとでも重いなと思ったら軽くなるくらいまでやることを減らせばいいのです。

敷居が高いと思えば低い敷居を越えるようにすればいいのです。

そのために、あなただけが持っているワクワクを使うのです。

 

ワクワクって言葉が軽いでしょ。

軽くご機嫌にいきましょう!

 

世界平和は家庭から、仕事は社会貢献、自分と仲良くなる。

これが僕が本気で伝えたいメッセージなんだなと気付いたワークショップでもありました。

ありがとうございました。

 

次回は代々木上原のお洒落なオフィスでやる予定です。

■ソース・ ワークショップ
発見編:3月19日(土)20日(日)
ワクワクという切り口から自分を知るための現代版自己探求プログラムです。
http://www.yoriyoku.com/source

■個人セッション
心と体を統合することで過去が変わり今が変わり未来が変わります
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジ・プログラム(個人向け)
よりよい人生を歩みたい方へ!
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

 


バチは当たるのか?

不義理をした人たちは、きっとバチが当たるに違いない。

という話を立て続けに聞きました。

バチって当たるのでしょうか?

 

プロセラピストの上田正敏です。

僕の今の答えはバチが当たるかもしれないし、当たらないかもしれないというもの。

バチが当たる場合は、不義理をした本人に罪悪感を感じているかどうかが関係してきます。

人は自分の真実以外のことをすると罪悪感をするようにプログラムされているらしいのです。

罪悪感は進化学の視点からみると、集団を形成するために必要な感情なのです。

これがあるお陰で周りを淘汰して1人で生きていこうしないで、集団で協力しあうことができるようになるからです。

罪悪感を感じている人は、無意識で自分を罰します。

自分で自分に罰を与える。バチが当たる場合です。

罪悪感を感じない人は、バチが当たらないでしょうね。

 

不義理なことを誰にでもしていれば、それだけ人から恨まれることが増えていきます。

そのうちに誰からも信用してもらえなくなる。

それでバチが当たるという場合もあるでしょうね。

 

自分自身が不義理なことが当たり前としているならば、自分にも不義理をされる場合もあるでしょう。

自分がするということは、他人にもされるということ。

それでバチが当たるという場合もあるでしょうね。

 

バチが当たれと思っていなくても自然と起きることは起きるでしょう。

問題は「バチが当たればいい」という思考です。

 

これって呪いみたいだと思いませんか?

祝いではないですよ(笑)呪いです。

呪いって言葉なんです。

これは思考が作り出した幻想でもあります。

でもね、幻想であっても実際に自分の体を蝕むこともあるのです。

呪いは、ノロイから呪わない方がいいよという話を聞いたこともあります。

そう効果が現れるのが遅い。

その前に自分自身がダメージを負ってしまいます。

 

呪うのではなくどうしたらいいのか?

セラピーなどの精神世界の人たちは許せといいます。

 

僕のメンターは「許すなんて、大それたことはできないんだ。」と言っていました。

「許すのは神のみができること。人ができることは受け入れることだ。」と。

起きたことは受け入れるのです。

 

受け入れるというのは我慢するのとは違います。

起きていることは受け入れて、自分が望むように行動するということです。

 

行動すれば思い通りになるということが大事なのではありません。

それこそ神のみぞ知ることです。

自分のために立ち上がり行動することが大切なのです。

ここで守られるのは自尊心です。

自分を尊重する感情です。

自分を尊重出来れば相手を尊重できるようになり信頼することができるようになります。

自分ができることは自分のゴキゲンをとることくらいです。

自分のゴキゲンを他者に委ねるなんて馬鹿げたことです。

 

このブログのタイトルどおりに「ゴキゲンでいこうぜ!」なんです。

自分がゴキゲンであれば、他人にバチが当たろうが当たるまいが神のみぞ知る。

つまり、どうでもいいことになるのです!

 

■ソース・ ワークショップ
発見編:3月19日(土)20日(日)
ワクワクという切り口から自分を知るための現代版自己探求プログラムです。
http://www.yoriyoku.com/source

■個人セッション
心と体を統合することで過去が変わり今が変わり未来が変わります
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジ・プログラム(個人向け)
よりよい人生を歩みたい方へ!
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

 


他者を尊重するために・・・

自分の仲間を尊重するにはどうしたらいいの?

自分の家族を尊重するためにはどうしたらいいの?

自分の大事な人たちを尊重するにはどうしたらいいの?

 

プロセラピストの上田正敏です。

尊重に関する質問を受けることがあります。

 

自分が相手を尊重すると決めたとします。

その時に自分を見るのか、相手を見るのかで結果が変わります。

尊重しない人の多くは相手のことを考えていません。

もしかしたら考えているかもしれませんが、それよりも自分のことしか考えていないのです。

自分の感情や思考について焦点が辺り、周りのことなんか見てはいないのです。

 

相手を尊重するためには、相手のことを見ることです。

自分の感情よりも。

 

自分の内側に焦点をあてるのではなく、外側である相手に焦点をあてるのです。

それはシンプルに言うと相手を見ることです。

 

相手を尊重すると決めたら、自分よりも相手をよく見ることをオススメします。

 

相手の言いなりになっている人は、また違いますからね。

それはまた別の話。

 

■ソース・ ワークショップ
発見編:3月19日(土)20日(日)
ワクワクという切り口から自分を知るための現代版自己探求プログラムです。
http://www.yoriyoku.com/source

■個人セッション
心と体を統合することで過去が変わり今が変わり未来が変わります
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジ・プログラム(個人向け)
よりよい人生を歩みたい方へ!
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm