好きなことを仕事にするなんて夢みたいなこと言っているんじゃないよ!

「好きなことを仕事にするなんて夢みたいなこと言っているんじゃないよ!」

そう思っている人も少なからずいることでしょう。

 

エリザベス・キューブラーロスさんの言葉を思い出しています。

彼女は死を前にしている人たちに「後悔していることは何か?」インタビューをしました。

その回答で多かった3つのことは、

「好きな人に好きということを伝えられなかった。」

「危険を冒してでも、やっておけばよかった。」

そして、もうひとつは

「夢を叶えたかった。」

というもの。

そして、さらに付け加えられた言葉が衝撃的でした。

「その夢がわからなかった・・・」

(原文をチェックしていないので記憶で書いています。)

 

夢って、自分が好きなことであり、感情がワクワクすることなのです。

根源的に突き動かされる力を持っていることなのです。

好きを極めていくと何になるのか。

アマチュアです。アマチュアの語源が好きなのです。

 

まずは、好きを極めることが大事。

つまり好きなことをトコトンやること。

それを10年毎日続けることができれば食えるくらいにはなります。

プロフェショナルと同じです。

 

プロフェッショナルの語源は、神の前で宣言をするということ。

つまり、みんなの前で、これが仕事ですよと宣言をすることなのです。

名刺に書いたり、ブログに書いたり、人に言ったりしたら、もうプロフェッショナルです。

神に宣言をするということは、自分自身に宣言をすることでもあるのです。

誰も見ていなくても自分は見ているのです。

自分がプロだと言ったらその瞬間からプロフェッショナルです。

 

好きなことを仕事にするには、続けることです。

好きなことをしていると自分が笑顔になれます。

さらに仕事にするためには、誰かを笑顔にする必要があります。

自分が好きなことで自分を笑顔にし、さらに他者を笑顔にする。

それが仕事の本質です。

夢でもなんでもありません。現実です。

 

そんな夢みたいな・・・という人は傷ついてきています。

傷ついているからこそ、夢を叶えようという人を批判します。

時には愛を持って・・・

 

仕事を選べない人も中にはいます。

例えば、2代目だったり、環境だったり、境遇だったり・・・

宿命と言わざるを得ないことさえあることでしょう。

好きじゃない仕事にしかつけなかった人もいるでしょう。

そんな時は知恵を絞るしかないのです。

その仕事を好きになれるかなんです。

いかに今やっている仕事を好きになれるかゲームなのです。

この道で進む人もいます。

 

好きなことを仕事にするのか?

仕事を好きになるのか?

どちらの道もあります。

 

その時に大切なのはワクワクという感情なのです。

これは人間の持つ根源的な欲求です。

細胞ひとつひとつが持つ感覚です。

 

内臓系が持つワクワク。

筋肉系が持つワクワク。

神経系が持つワクワク。

 

う〜ん。細胞ひとつひとつは宇宙と同じくらい深淵なるものだな。

このブログを書くことでワクワクの概念がまたひとつ深まりました。

僕の場合は書くのが最初。理解は後です。

キーボードを打つ指が無意識の先生であり、頭が理解をする顕在意識の生徒です。

 

最後に宣言を。

ワクワクを見つけるための最高善の方法であるソース・ワークショップを開催します。

ピンと来た方はどうぞ!

 

■ソース ワークショップ
ワクワクという切り口から自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、理想の仕事、理想のパートナーシップ、理想のライフスタイルを手にいれるためのワークショップです。
発見編:5月 9日(土)10日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方を個別にサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm


ワクワク自由人になるためのオススメ本100冊更新

ワクワクすることをしよう!していることにワクワクしよう!

これは僕の座右の銘です。

ワクワクすることが、自分が自分であることを確認させてくれるものでもあります。

だってみんなワクワクするものが違うのだもの。

 

僕にとって読書は、ワクワクのひとつです。

著者の人が一生をかけて学び実践し考察したことをギュギュッと凝縮して教えてくれるからです。

著者の人生をまるごと楽しむことができるのです。

自分の人生って1回しか体験できないけれど、他者の経験を本として学ぶことができるのはとても有り難いことです。

彩りが深まるんですよね。

 

何冊か削除し、4冊ほど加えました。

追加した本はこちら。

です。

他の100冊はこちらで見ることができます。↓
http://www.yoriyoku.com/source/book100.html

ちなみに何冊あるかはわかりません(笑)

 

本棚を見ると自分の思考がわかります。

様々な本を読むことで、思考が組み変わっていきます。

そんな脳の仕組みも面白いです。

 

この中のマーケティング感覚を身につけようは読書会をしたいなと思っています。

実際に合うことでしか伝わらないことがありますから。

ワークショップも今週末開催!

■ソース ワークショップ
ワクワクという切り口から自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、理想の仕事、理想のパートナーシップ、理想のライフスタイルを手にいれるためのワークショップです。
発見編:5月 9日(土)10日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方を個別にサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm

 


アデニウム植え替え(2回目)

ゴールデンウィークは植え替えの季節です。

この時期は湿度も低く暖かい快適な日々で、植物たちも動き出した感じします。

今年も昨年と同様に鉢がパンパンとなっていました。

年々大きく太ってきます。

 

今年の鉢は前回のスリット鉢5号から浅鉢6.0号.に植え替えです。

アデニウムが太っているので浅鉢のほうが見た目が良いという理由です。

 

土は前回と同様に、ヤシガラ土として、あく抜きベラボン(Sサイズおがくず状)あく抜きベラボンMサイズ、日向土として、ひゅうが土(細粒)ひゅうが土(中粒)を使いました。

基本は、あく抜きベラボン(Sサイズ)ひゅうが土(細粒)の1:1ブレンドです。

 

さて、植え替えです。

アデニウム植え替え(その1)

5号鉢から6号浅鉢へ。浅すぎる気もするんだが大丈夫?

アデニウム植え替え(その2)

ハサミで鉢を切って割ります。

アデニウム植え替え(その3)

抜くとこんな感じ。鉢底石を1/3くらいまで入れてたんだけど、底まで根が伸びています。

アデニウム植え替え(その4)

土を崩します。地下茎も立派だし、根もりっぱですね。
スリット鉢のせいか根はサークリングはしていません。

アデニウム植え替え(その5)

これに植えます。

アデニウム植え替え(その6)

鉢穴がでかいので網を。

アデニウム植え替え(その7)

鉢底石に、日向土の中粒を薄くひきました。
その上に株を置いて、日向土とヤシガラ土のブレンドしたものを入れます。
今回は株を干さずに1時間ほど陰干ししてからの植え替えです。

アデニウム植え替え(その8)

こんな感じです。白い根のところが浮き出ているのはご愛嬌。鉢はもうちょっと深かったほうが良かったね。

アデニウム植え替え(その9)

化粧土として日向土の中粒を上に乗せて完成。まるで盆栽です。

 

計測もしました。

アデニウム(赤レンジャー)

赤レンジャー君。身長:150mm、太さ:300mm。
1つ伸びた根っこが特徴的

アデニウム(青レンジャー)

青レンジャー君。身長:150mm、太さ:230mm。
スラッと脇芽なしに伸びています。

アデニウム(黄レンジャー)

黄レンジャー君。身長:135mm、太さ:310mm。
ドッシリとした安定感。

アデニウム(桃レンジャー)

桃レンジャー君。身長:155mm、太さ:290mm。
去年までの葉っぱがなぜか下向きに

アデニウム(緑レンジャー)

緑レンジャー君。身長:130mm、太さ:285mm。
変形した葉っぱたちです。

アデニウム(まぁちゃん)

まぁちゃん。身長:160mm、太さ:190mm。
太陽の塔みたいだ。

アデニウム(けいちゃん)

けいちゃん。身長:130mm、太さ:200mm。
元気です。

アデニウム(ファンキーシスターズ ぶーちゃん)

ファンキーシスターズぶーちゃん。身長:60mm、太さ:135mm。
植え替えは見送り。このままでいきます。

アデニウム(ファンキーシスターズ ふーちゃん)

ファンキーシスターズふーちゃん。身長:55mm、太さ:65mm。
去年は葉っぱがほとんどでなかったんだけど、今年は復活!

アデニウム(ファンキーシスターズ うーちゃん)

ファンキーシスターズうーちゃんー君。身長:105mm、太さ:185mm。
この子は植え替えてみました。どうやることやら。

成長に差がでてきているのが面白いです。

運良く10粒発芽した全部の子が成長しているのに感謝。

 

■ 他のアデニウムの記事は
実生アデニウム・アラビカム(砂漠のバラ)インデックス」へ


東京マラソンへの道(2015年4月)

4/1 東マ道243日目。休

4/2 東マ道244日目。休

4/3 東マ道245日目。ジム(トレッドミル20分+キネシス60分+ストレッチ30分)

4/4 東マ道246日目。休

4/5 東マ道247日目。休

4/6 東マ道248日目。休

4/7 東マ道249日目。休

4/8 東マ道250日目。休

4/9 東マ道251日目。休

4/10 東マ道252日目。ジム(トレッドミル20分+キネシス60分+ストレッチ30分)

4/11 東マ道253日目。休

4/12 東マ道254日目。休

4/13 東マ道255日目。雨。休。

4/14 東マ道256日目。晴。沖縄でラン(2.68km 22:55)
旅ランというものをやってみたくて荷物にジョギングシューズを忍ばせる。沖縄のリゾートの海岸や砂浜を走るのは気持ちが良い。朝は人がいないのでビートを独り占め。体幹トレーニングにもなるし。自己満足大事です(笑)

沖縄旅ラン1日目

4/15 東マ道257日目。晴。沖縄でラン(5.05km 49:17)
これは自分の足跡。なんかとても贅沢な時間。太陽を全身に浴びながら体を動かすことは至福の時間。楽しくなければ続かないのだ。20歳前後はスキーにはまっていたので冬大好き人間だったのが、40歳を超えてからは暑いほうが好きになる。もちろん新緑の湿度が低い時期が一番好きなのだ。

沖縄旅ラン2

4/16 東マ道258日目。晴。沖縄でラン(5.74km 53:38)
ホテルは海岸線から3階建くらいの高台にフロントがある。この坂道を登るのも良いトレーニングだった。走った後はプールに飛び込む。朝は室内プールのみがオープン。海や外プールだったらもっと気持ちが良いかも。体を冷やしたりほぐしたりにプールはおすすめ。

IMG_1681

沖縄旅ラン3

4/17 東マ道259日目。晴。自転車70分×2

4/18 東マ道260日目。休

4/19 東マ道261日目。休

4/20 東マ道262日目。休

4/21 東マ道263日目。休

4/22 東マ道264日目。休

4/23 東マ道265日目。休

4/24 東マ道266日目。トレッドミル20分+キネシス60分+ストレッチ30分

4/25 東マ道267日目。休

4/26 東マ道268日目。休

4/27 東マ道269日目。休

4/28 東マ道270日目。休

4/29 東マ道271日目。休

4/30 東マ道272日目。筋トレ60分+トレッドミル20分。

セントラル用賀店

思うことありジムを卒業!ありがとうセントラル!ありがとう大下さん!
これからはランを中心に体を動かしていきます。
自分を律する。これテーマ。


体力が一番大切。

世の中にはたくさんの価値観があるんだけれど、あなたは一番何が重要だと思いますか?

お金、仕事、健康、友達、家庭、パートナー、趣味、信仰、勉強、地域、社会、環境・・・

様々なことことがあります。

僕は「体力」が一番だと今は思っています。

 

先日、メンターから

「経営者の人たちを治療していると、みんな体力があるんだよね。
アイデアはみんな持っているんだけど、実行する体力があるのが経営者。
スポーツ選手と同じように体には無理な調整をしている。
時には無理をしすぎて体や心を壊したりもする。
その時には人生の見直しをする時なんだよね。」

こんな話を聞きました。

確かにそうなんです。

健康がなければ他の価値観を満たすことができません。

ただ健康というよりも「体力がある」くらいに元気なほうが動けるのです。

動くとなんらかの結果がでるんですよね。

 

健康というのは、体の健康もあれば心の健康もあります。

体のことを心からアプローチしたり、心のことを体からアプローチしたり。

また栄養から、考え方から、骨格から、筋肉から、自律神経から、脳科学から、量子論から・・・

様々なアプロートをして体力がある状態にするのです。

全体的なアプローチが大事なんです。

 

これからも精進していこう。

今ここを存分に輝けるようなそんな心づくりのお手伝いをしていきます。

そんなことを思った新緑の季節でした。

 

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方を個別にサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm

■ソース ワークショップ
ワクワクという切り口から自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、理想の仕事、理想のパートナーシップ、理想のライフスタイルを手にいれるためのワークショップです。
発見編:5月 9日(土)10日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/


春になると咲くアデニウム

うちで育てているアデニウムはなぜか春に咲く。

まるで梅のようです。

アデニウム蕾

これは2月21日の写真。蕾が確認されました。

アデニウム開花1輪目

これが3月18日。約1ヶ月かけて開花しました。

寒いから成長もゆっくりなのでしょう。

アデニウム開花2輪目

で、3月28日に2輪目が開花です。

これ以降は10株ともに花芽を見かけません。

ちなみにこの株にはけいちゃんという名前が付いていて、初めて花を付けました。

アデニウム越冬成功!

今年も10株共に越冬成功です!嬉しいですね。

鉢がパンパンで変形してきました。植え替えしなければ。

 

■ 他のアデニウムの記事は
実生アデニウム・アラビカム(砂漠のバラ)インデックス」へ


蝉丸・山海塾@世田谷パブリックシアター ダンス食堂メニュー7

世田谷パブリックシアター山海塾の蝉丸さんのワークショップを2日連続で受けてきました。

山海塾はうちの奥さんが立ち上がった当初に見に行っていたらしく、歩きがとにかく美しいと絶賛していたので気になっていました。

 

蝉丸さんは、菩薩様のように穏やかな人なのに、稽古場の緊張感がすごかった。

この緊張感は、きっと参加者の集中でしょう。

とっても居心地が良かったのです。

 

ワークショップは山海塾が行っている稽古を体験してもらうというもの。

野口体操をベースとした舞踏を踊るために必要な稽古もあるそうです。

人から人へと知恵を受け取りまた渡していくことを感じました。

この伝染が人間を興味深い存在にしているのです。

 

 

体の中が水でありそれを皮膚が皮袋のように包んでいると思って動いたりとか、体が波のように感じて動いたり。

イメージをすることで体の動きが変わるのです。

どこまで自分の体を自分で感じて認識できるのか。

稽古というのは、自分の体の探求と言っても過言ではありません。

体は無意識で動いている。それを顕在意識でどこまで認識できるのか。

 

蝉丸さんは、稽古について丁寧に何回も見本を見せてくれます。

その立ち姿が、動きがとても美しい。

自然体とはこういうものか、武道の達人はこういう立ち姿なのではないかそんなことを思ったりも。

自分では動けないし感じられないかもしれないんだけど、ゴールを見せてくれることで自分もできる可能性を持っていることが見えるのです。

もちろん、持って生まれた体、経験を積んできた体は人それぞれ。

稽古を積み上げてきた先の動きは、誰もが美しくなるのではないか。

そんなことを思いました。

 

蝉丸さんのワークショップをやっている理由がとても明確。

山海塾の人たちは共同生活をしていて、舞台や稽古のみならずバイトや様々な活動を共にしていたのだそうです。

すると稽古とかで誰がどのように感じているかまでわかるようになる。

でもね、わかってしまうからつまらなくなることもある。

だからワークショップを始めたのだと。

始めても人と出会って、お互いを探っていく感覚はワークショップでしか味わえない。

そこで生まれる何かを味わいたいのだそうです。

 

ワークショップを振り返ると脱力と緊張、緩和と緊張。

今学んでいるホリスティック予防医学とつながっていました。

芸術が僕のやっているセラピーに革命が起きるのではないかと仮説を立ててやっているのですが、この分野はとても時間がかかります。

効率とは無縁の世界。

楽しくなれけば続けることができない分野。

いや、楽しいだけでなく、生かされているようなそんな感覚も必要な分野ですね。

探求の旅は続く。

 

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方を個別にサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm

■ソース ワークショップ
ワクワクという切り口から自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、理想の仕事、理想のパートナーシップ、理想のライフスタイルを手にいれるためのワークショップです。
発見編:5月 9日(土)10日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/


医療の本質とは?@ナチュラルメディカルカレッジ東京2015年4月

第1回ナチュラルメディカルカレッジの講義がスタートしました。

これから8ヶ月14回の講義です。

統合医療やホリスティック医療を予防医学として学んでいきます。

カイロプラクティックの自律神経の考え方をベースに、その先の世界について学びを深めています。

講座前には膨大なテキストが送られてきて、目を通しておくようにとのこと。

つまり、読めばわかることは、自分で読んで勉強してね、というスタンス。

大人扱いされる講座です。

様々な分野の専門家が集まっているので、そうなるのでしょう。

自主的な学びが尊重されます。

テキストはわかりやすく面白いので、知りたいと欲求が満たされます。

また、事前課題もでていて、知識を詰め込むのではなく、自分の頭で考えることがとても大切です。

頭でっかちになるのではなく、臨床で動ける人を育てる講座なのですね。

 

初日は、これから行う全体像を1日かけて学びました。

理論を知らなければ、魔法のようにしか感じない下條先生のセッションが随所に見ることができました。

下條先生は、僕が起業する時に出会った治療系のメンターです。

キネシオロジーのメーリングリストで会話をしたのが初めてだったかな。

そして某講座でご学友の仲間になったのでした。

知識は豊富だし、治療の技術は的確だし、人間としても尊敬できるし、世の中にはすごい人がいるもんだと思ったりしたのです。

今までもたくさんのことを学んだりしていたのですが、今回体系的に様々なことを受け取ることがあると直感的に思って受講をすることにしました。

ナチュラルメディカルカレッジ

 

ホリスティック医療と統合医療の差がよくわかっていなかったり。

ちなみに、ホリスティック医療は患者さんが自分自身が受けたい医療を選択すること、統合医療は瀬術者が患者さんにあった医療を選んで提供することです。

医療というのは西洋医学に限らず代替療法も含みます。

患者視点から物事をみたら、治れば何でもいいのです。

 

ここからがナチュラルメディカルのユニークなところなんですが、患者さんを治すことに焦点をあてません。

それはお医者さんの仕事だから。

クライアントさんがどのように生きたいのか?

病気がよくなるのは通過点に過ぎません。

クライアントさんが夢を叶えるところをゴールにするのです。

さらには病気にならなれければいいので、予防医療という視点がでてきます。

病気にならないというのは、心身ともに元気であるということです。

元気があれば何でもできるって誰かも言ってたな。

 

交感神経と副交感神経を軸にして体を見るのはとても面白いです。

体の構造系、心理系、内分泌系、神経系、栄養系が統合されていきます。

統合といっても統合されるんだろうなという期待感。

点と点であって本当につながるのか終わってみるまでわかりません(笑)

 

2日目は、カウンセリングやコーチングの話も。

奥義といってもいいということを学びました。

この奥義だけでよかったらたくさんのスクールがつぶれてしまうのではないかというくらいの大切なことでした。

ずっと15年間プロのセラピストとして臨床として立ち会っていたからこそわかるのかもしれませんが。

僕にとっては、カウンセリングもコーチングも話をするだけでなく、その人まるごと体を含めてみます。

今までの体をメタファーでみるだけでなく、自律神経の情報も統合されると見える世界が変わります。

そして、そのつながりがわかると、様々な影響が体にも心にも広がっていくのです。

セラピスト側が、どれだけ情報を処理できるのか。

同じ景色を見ていても、見えているのか見えていないのか。

とても大きな差だということがわかりました。

だってね、同じ実習をしても、人によって現れる結果が違うのです。

自分が積んできた経験は財産なんだとハッキリとわかりました。

 

感情を脳神経系や進化学を使って説明したりしたのも役だったな。

僕の中では脳神経学や人体構造学は、進化学をベースに頭で整理されています。

生命の起源から考えるとみえてくることがわかります。

 

次回の宿題は、宇宙の始まりから人類が生まれるまでのビックヒストリー的な理解する視点が手に入りそうです。

まぁ、こういう視点からのまとめ方をするのは自分だけだろうから、他の人の課題提出がとっても楽しみです。

 

参加者の方が、医療関係者から学生まで様々です。

様々な視点から学べることが嬉しいですね。

来月も楽しみ!

ーーー

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方を個別にサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm

■ソース ワークショップ
ワクワクという切り口から自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、理想の仕事、理想のパートナーシップ、理想のライフスタイルを手にいれるためのワークショップです。
発見編:5月 9日(土)10日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/

 


東京マラソンへの道(2015年3月)

3/1 東マ道223日目。休

3/2 東マ道224日目。休

3/3 東マ道225日目。休

3/4 東マ道226日目。休

3/5 東マ道227日目。休

3/6 東マ道228日目。ジム(トレッドミル30分+キネシス60分+ストレッチ30分)

3/7 東マ道229日目。休

3/8 東マ道230日目。休

3/9 東マ道231日目。休

3/10 東マ道232日目。休

3/11 東マ道233日目。休

3/12 東マ道234日目。休

3/13 東マ道235日目。ジム(トレッドミル20分+キネシス60分+ストレッチ30分)

3/14 東マ道236日目。休

3/15 東マ道237日目。休

3/16 東マ道238日目。休

3/17 東マ道239日目。休

3/18 東マ道240日目。晴。ジム(筋トレ60分)

3/19 東マ道241日目。休

3/20 東マ道242日目。ジム(トレッドミル20分+キネシス60分+ストレッチ30分)
トレッドミルは体幹がしっかりしてきたせいか普通に走れるようになる。酔うような感覚にもならないし、バランスを崩すこともない。腹筋を締めるという行為が当たり前になると体をもっとうまく使えそう。体が基本なのだ。心の軸も作れるという仮説ははたしてどうなるか。

3/21 東マ道242日目。休

3/22 東マ道243日目。休

3/23 東マ道244日目。休

3/24 東マ道245日目。休

3/25 東マ道246日目。休

3/26 東マ道247日目。休

3/27 東マ道248日目。ジム(トレッドミル20分+キネシス60分+ストレッチ30分)
うむむ。

3/28 東マ道249日目。休

3/29 東マ道250日目。休

3/30 東マ道251日目。休

3/31 東マ道242日目。休

キネシスのグループトレーニングを週1で入れているのでそれが継続につながってますな。春はデトックスと一緒に体を絞るチャンス。また肉体改造ver3計画始動だな。フルマラソンを40代のうちに走っておきたい。これ夢なのよね。


東京マラソンへの道(2015年2月)

2/1 東マ道195日目。晴。休

2/2 東マ道196日目。晴。休

2/3 東マ道197日目。晴。歩く10分+馬事公苑3周(40分、キロ8分23秒)+歩く10分
走るのを本格的に再開。最初の1周は体をほぐすようにゆっくりと。2周目は全力で。3周目はゆっくりと疲れを抜くように。5キロくらいを毎日のように走れる体力が欲しいな。ベースの体を作る段階ですね。

IMG_1497

2/5 東マ道199日目。雪。休。

2/6 東マ道200日目。晴。ジム(キネシス60分+ストレッチ30分+スイム100m)
キネシスは四股と体幹をつなげるトレーニングシステムです。コンテンポラリーダンスでやっていた体の使い方とか全身がつながっていく感覚が面白い。筋トレと有酸素運動が合わさったサーキットトレーニングとして週1回受けています。これ身体感覚も上がりますね。

キネシス

ハーフマラソンの結果がでました。ハーフ男子総合 順位:3348位(下から数えると24位) 公式記録 (グロスタイム):2:30:11 参考記録 (ネットタイム):2:26:14。

2/7 東マ道201日目。休。

2/8 東マ道202日目。休。

2/9 東マ道203日目。休。

2/10 東マ道204日目。休。

2/11 東マ道205日目。休。

2/12 東マ道206日目。休。

2/13 東マ道207日目。曇。ジム(トレッドミル20分+キネシス60分+ストレッチ30分)。
どこの体の部分を動かすにも腹筋から動くとバランスが良いことを感じる。体の中心から波のように体を動かせるようになるといいな。

2/14 東マ道208日目。休。

2/15 東マ道209日目。休。

2/16 東マ道210日目。休。

2/17 東マ道211日目。休。

2/18 東マ道212日目。雨。ジム(筋トレ60分+トレッドミル30分)
体の鍛え方には諸説あるが、筋トレ→有酸素→ストレッチの順番が体を引き締めるトレーニングには最適な感じがしている。久々に筋トレを気合いいれてやったら走り始めてふくらはぎがつりそうになる。なので最初の10分は歩きから走る速度を徐々にあげていく。ゆっくりめに走ると体に地面に着地する振動で体がほぐれるのではないかと思っているのでマッサージのつもりで走りました。今回はストレッチせずにサウナに直行。汗をかいて冷えた体を温めて冷水を浴びて帰宅。
2月は風邪を引いたり寒かったりで走れてないなぁ。まぁこういう時もあるさ。

2/19 東マ道213日目。休。

2/20 東マ道214日目。休。

2/21 東マ道215日目。晴。休。

2/22 東マ道216日目。雨。休。
東京マラソンの日。ボランティアやろう→やらない。見に行こう→行かない。という怠け者気質発動(笑)

2/23 東マ道217日目。晴。69.75。歩く10分+馬事公苑3周(33分、キロ6分48秒)+歩く10分。
久々の外ラン。気持ちがいい。そして、体は痛まない。バージョンアップしている感じ。追い込みぎみで走ってこのスピード。気持ち良く走ってもあんまり変わらないような。春の足音が聞こえてきたし本格的にダイエットするか。

2/24 東マ道218日目。曇。休

2/25 東マ道219日目。曇。休

2/26 東マ道220日目。雨。休

2/27 東マ道221日目。晴。ジム(トレッドミル20分+キネシス60分+ストレッチ30分)。
トレッドミルは5分毎に5.5→6.0→6.5→7.0とペースアップ。なかなかに良い感じ。キネシスは追い込めて良かった。週1くらいは肉体を追い込むとなんかよい。そしてストレッチでほぐす。サウナへの黄金リレー。

2/28 東マ道222日目。休