評価経済社会をすでに実践していた!?

現代の丁稚制度であるFREEex(フリックス)の方々が行ったセミナーに参加。

前回のブログはスマートノートについて、今回は評価経済社会について。

 

講師の方がフリックスに入ってすでに3年。

卒業の時期なので、その経験を話してくれました。

MacBook Airを詐欺まがいに盗まれたという話だけが印象に残っています。

世の中に貢献できるビジネスをしよう → ホームページが必要だな → SNSで作ってくれる人いないか探してみよう → いた! → コンピューターを用意してもらいたいって →  投資だと思って用意しよう → amazonに注文して相手にそのまま送ろう → 企画をメールでやりとり → うまくいかなくなってきた → 音信不通 → 唖然・・・

という流れだったそうな。

突っ込みどころが満載です(笑)

こういう話って起業物語として、よくある話です。いいネタなんです。

この話が評価経済社会とのつながりを考えると、評価がない人に物事を頼んだということでしょうね。

SNSで出会った人を評価してしまったのです。

その人がどんな人かわからない。だけど信用してみた。そして失敗したという物語です。

 

評価経済社会って貨幣経済社会の次の社会の提案です。

お金には様々な機能があり、そのひとつは価値を測ることです。

あれは高いとか、これは安いとか、お金に換算して物事の価値を測ることを無意識にしています。

スーパーの安売りだったり、高級食材だったり、30%オフだったり、オークションだったり、儲かった・損しただったり、お金で物事を考えているのです。

お金という基準で物事の価値を決めているのが貨幣経済社会。

 

評価経済社会は「いいね!」です。

共感を呼ぶものに価値があるのが評価経済社会です。

食べログとかのサイトでお店を選んだり、amazonの書評で本を選んだり。

いわゆる口コミという評価です。

この人からの評判がお金に換わる価値基準になるのではないかという仮説が評価経済社会です。

 

Macbook Airを盗まれたのは、評価がわからないものを評価したのが、評価経済社会ではありえない選択だったのです。

 

僕もこれからの時代は評価が、より大切になってくるとにらんでいます。

今回の気づきで大きかったのは、すでにそういう社会に突入しているということなんです。

知らず知らずのうちに、この評価というものをしているし、誰かの評価を気にしている自分を発見しました。

そして、評価が上がることをやっているのです。

 

何をすれば評価があがるのだろう?

 

これはシンプルです。昔から言われていることですね。

与えなさい。

ということです。

僕は何を人に与えるのかを考えてみました。

といろいろと出て来ました。

喜んでもらうためにしてることをたくさん思い出しました。

僕の場合は「自分が好きなことで、誰かの役に立つこと」をするというのがいつも頭の中にあります。

それが仕事になるからなのです。

好きでやっていたことがお金をいただける仕事になったことが多々あります。

 

サラリーマン脳の人は、自分の時間を売ることでお金を得ると思っています。

時給いくらとかの世界です。

起業家脳の人は、自分が与えて喜んでくれたことの評価としてお金を得ると思っています。

お金になるとかならないとか考えていません。

お金は後から付いてくると思っています。

この差はとても大きいのです。

起業してから3年してようやくたどり着いた世界です。

 

自分を掘っていって気づいたのは、与えるということが当たり前のようにやっていたのです。

誰かに喜んでくれたらいいなというのが前提で活動をしていることがわかったのです。

 

実際に自分の評価を数値で評価してみようと言われてやってみたら・・・

9桁くらいの経済効果になってるかも・・・

目からウロコです。

 

評価経済社会をすでに生きていました(笑)

今回の講座までは「これから時代は評価経済社会が来そうだな、備えなくちゃな」という心境だったのですが「すでに評価経済社会を生きている」という自己イメージが変わりました。

未来だと思っていたことが過去になり、今を生きている時間を得たのです。

 

 

岡田斗司夫さんはオタクが出身地です。

オタクの人たちって、好きなことを徹底的に追及してその道の専門家である人が多いのです。

その人たちを社会の目から見ると問題があって、一人で楽しんでいるということなのです。

一人の世界に没頭して楽しんでいる。

自分の中の世界で深め極めたたことを世に出さないと、というのが岡田斗司夫さんの考え方だとにらんでいます。

オタクの人たちが今の世界に生きていくために必要な事が、評価経済社会なのです。

「いいね」と言われることを意識してやるいわゆる偽善者であれというのは大切なことです。

「情けは人の為ならず」なのです。

 

僕の中で定番となっているいい人戦略が見えました。

それは3つのステップです。

 

学んだことを、自分で実践して、その成果を人に伝える。

 

このサイクルを回しているのです。

これが僕のいい人戦略であり評価経済社会を生きている証なんですね。

今までもこれからも意識してこのパターンを使おう。

 

岡田斗司夫さんが提唱している評価経済社会については、こちらの3冊がオススメです。

 

社会って人に評価されるためにあるのかもしれません。

ただ人の評価に流されているだけだと辛くなります。

そのためにビジョンだとか軸だとかが必要になりますね。

一番大切なのは、自分が「好き」とか「ワクワク」という感覚です。

 

世界が私の好きの出番を待っている!

 

これが評価経済社会の本質ですね。

 

■ソース ワークショップ
ワクワクという切り口から自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、理想の仕事、理想のパートナーシップ、理想のライフスタイルを手にいれるためのワークショップです。
・<発見編>1月31日(土)2月1日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方を個別にサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm


スマートノートは天才を作ることができるのか?

3回目の岡田斗司夫ブームが訪れています。

1回目はプチクリ。

2回目はいつでぶ。

3回目が今です。

書籍を読んだり、youtube動画を見たりしています。

 

岡田斗司夫さんが面白いのは、自分を実験材料として使っていること。

新しいお金を稼ぐ仕組みを作っているのがとても興味深いのです。

FREEex(フリックス)という組織を運営しています。

一言でいうと、現代の徒弟制度です。

古くて新しい仕組みです。

簡単に説明すると岡田斗司夫を師匠として、弟子がたくさんいるのです。

お弟子さんが年間12万円を師匠に払うと師匠と一緒に仕事をする権利が与えられる。

師匠の活動はすべて無料でおこなうというものです。

師弟関係の期間は3年間という仕組みなんですね。

会社ベースで考えるとお金の流れが全く逆なんです。

この仕組みを見て面白いこと考えているなぁと3次ブームが僕の中で起きているのです。

 

そのお弟子さんたちの勉強会に参加してきました。

テーマが2つあって、この本をベースにしたものでした。

僕の興味の焦点は「天才は作れるのか?」ということ。

 

僕が考える才能には2つのタイプがあります。

それは、天才性と秀才性です。普通と無能を入れたら4タイプあるか(笑)

天才性とは天武の才です。持って生まれたギフトであり、誰もが天才性を持っている。

秀才性とは努力して後天的に身につけたものです。

人は自分の秀才性は教えられるけれど、天才性は教えられないこと。

秀才性は意識してできるようになったことであり、天才性は無意識でできることともいえます。

 

お弟子さんたちの印象は、優秀な人たちということ。スマートです。

スマートノートは、天才性というよりも秀才性を鍛えるのに役立つ可能性を見ました。

言葉にすることで自分を掘り下げたり、可能性を広げたりすることで自分を思考的に分析するツールです。

スマートノートがどうだったかというと・・・すごいツールでした。

本で読むだけではわからなかったことが見えてきました。

グループワークもあったので、講師の体験だけでなく、他の参加者のノートの使い方だったり、考え方を聞けたことがとても役立ちました。

ちょっと杓子定規で考えていたなと。

もっと自由にノートを使えばいいんですよね。

ノートのアナログの良さがあるのです。

ブログのようなデジタルとは脳を使う部分が違うのです。

紙に書くことで自由な発想を得ることができることを再認識しました。

世の中がアナログだった頃からずっとデジタルの良さを追求してきて、時代がデジタルになったらアナログの良さがわかるという面白さ。

 

スマートノートが天才を作るのか?

という立てた問いの答えは「No」というのが結論。

優秀レベルにはなれます。

天才レベルにいくためには、もうひとつ何かピースが必要です。

そのピースは、経験でしょう。

自分が決めたテーマを徹底的にやり尽くすこと、続けること、楽しむことですね。

 

天才性について可能性を感じたのは、自分の中にある天才性を言語できることです。

言語化のメリットは、自分自身と対話ができ、他者と対話ができることです。

最近のアートは作品だけを見てくれという表現は成り立ちません。

説明責任というのが発生しているのです。

言葉で表現できてナンボの世界です。

スマートノートは言葉の力を身につけることが魅力です。

言葉にすることができなければ、伝えることは難しいのです。

 

天才性というものは非言語です。

それを言語に落とし込むこと。

自分の天才性の部分を言語化できるのがスマートノートの最大の強みでしょう。

 

実はこの本は必要ないなと思っていたんですが、読んでみたらとっても良い本でした。

オススメです。

 

まだ知的興奮が続いています。

 

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方を個別にサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
http://www.yoriyoku.com/source/


体に語りかけると病気は治る

家族ぐるみでおつきあいさせていただいている田園調布長田整形外科の長田夏哉さんが初出版されました。

出会いはヴォイス主催で開催したブログ講座に奥様の優香さんが参加してくれてからのお付き合いです。

その時にできたブログが明るくわかりやすーい自然療法家・ドクター優香のブログです。

西洋医学の医師という器では収まりきらなくならなくなってきて、BODY・MIND・SPIRITからなるヒトの不思議情報を発信したいとのこと。2008年の夏だったんですね。

そして、旦那さんは後でお会いすることになるのですが、一言で言うと熱い男です。

情熱的に語る姿はまるで松岡修造(笑)。そう、すべてに本気なんです。

 

整形外科という所はケガや痛みの患者さんが来るところ。

痛みとは何か?

それとずっと向き合っているうちに本当に西洋医学だけが正しいのかという疑問にぶつかります。

物理的に痛みの原因を取り除いても痛みがとれなかったり、物理的には痛みがあるはずなのになかったりと矛盾が生まれます。

痛みとはいったい何んなのか?

痛みがとれたのにどうも幸せそうでなかったり、治ったとたんに違うケガをしたり病気になったりする人がいる。

健康とは何か?

それをとことん追求したら目に見える物理的な世界だけでなく目に見えない世界が現れてきたそうです。

西洋医学では基本的に肉体を扱います。

でも、肉体だけではどうしようもない感じがしたのです。

肉体のみならず、思考、精神、生命エネルギーという目に見えないことが見えてきた。

人間とは何か?

というところに行き着いたのです。

 

この本は長田夫妻が西洋医学のみならす人が健康になるために学び実践してきた冒険の物語です。

彼らの健康の定義は

「病気やケガあろうとなかろうと、今の自分の気持ちや状態をしっかりと受け止めて、今を生きているという感覚が根付いている人」

というものです。

もし、ケガや病気をしているなら、その意味を知ることで何か変化が訪れるかもしれません。

 

誰もができる簡単実践法が本当に簡単でいいです。

読書後、僕の記憶に鮮明に残っているのは「バナナを食べる」です。

今の僕に必要なことなのでしょう。

ちなみにこれは自己評価が低い時の実践法です(笑)

 

体の声を聞きながら幸せに健康に生きるための実践書です。

人生というアトラクションを楽しむためにオススメの1冊です。

西洋医学以外にもどんな選択肢があるのかを知りたい人にもオススメです。

 

長田夫妻には共感するんだよなぁ。

 

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
<発見編>12月 6日(土) 7日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方を個別にサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm


才能があるのに成功しない人にオススメ本

漫画なんだけど面白い漫画を発見してしまいました。

テレビドラマ化もされているこの作品。

アニメ界というのは才能のるつぼ。

才能をどのように使っていくのか参考にさせていただいている分野です。

宮崎駿さんのドキュメンタリーもよく見ます。

DVDも持っています(笑)

好きな人の仕事の仕方がよくわかる映像です。

もうね、ずっと書いているんだよ彼は。すごいとしかいえない。

で、この世代の人たちの次の世代の人たちの物語があるのです。

ちょうど僕らの世代になるのかな。80年代の辺り。

その中で才能を生かしているというかなんというか・・・

 

とても面白い作品です。

才能があるのに、なぜ成功しないんだ?

才能あるのにどうしたらいいんだ?

そもそも何がしたいんだ?

という疑問がある人にオススメです。

アオイホノオ(2) (ゲッサン少年サンデーコミックス)
アオイホノオ(3) (ゲッサン少年サンデーコミックス)
アオイホノオ(4) (ゲッサン少年サンデーコミックス)
アオイホノオ(5) (ゲッサン少年サンデーコミックス)
アオイホノオ(6) (ゲッサン少年サンデーコミックス)
アオイホノオ(7) (ゲッサン少年サンデーコミックス)
アオイホノオ(8) (ゲッサン少年サンデーコミックス)
アオイホノオ(9) (ゲッサン少年サンデーコミックス)
アオイホノオ(10) (ゲッサン少年サンデーコミックス)
アオイホノオ 11 (少年サンデーコミックススペシャル)
アオイホノオ 12 (少年サンデーコミックススペシャル)

大阪芸大の学生の話。

漫画界、アニメ界の話です。

この世界は才能が大事な世界であるんだけど、才能がないものにも機会があるし、それぞれに様々なドラマがあるのが興味深い。

 

才能を開花する部分は、僕の研究対象だなと再認識。

 

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
発見編:様々な角度から自分の好きを徹底的に見つけていきます。
第79期 8月 9日(土)10日(日)
活用編:自分の好きから理想のパートナーと共に理想の仕事をしていく方法を学びます。
第31期 8月16日(土)17日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方をサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■個人セッション
頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm


投資家が「お金」よりも大切にしていること

いわゆる投資家の書いた投資の本ではありません。

お金とは何か?

働くとは何か?

そして、生きることとは何か?

そんなことが書かれている本です。

「お金とは悪だ!」とちょっとでも思っている人には読んでいただきたい1冊です。

これから起業したいと思っている人や起業している人にもオススメです。

 

著書の、日本人はお金に不真面目だ。

真面目とは、本気であり、真剣であり、誠実であること。そして、「本質とは何か」ということを、しっかり考えること。

社会貢献は公がやるべきことであり、民間でやるべきでないと信じ込んでいる日本人ということにも、思わず納得してしまいました。

どんな人にも紳士的に振る舞うようにした。

本来あるべき金融教育とは、働くことに価値があり、その価値ある労働の延長に企業の利益があり、その利益の将来期待が会社の価値を形成していると理解することです。

奇跡は人が起こすものだ。

投資の果実 = 「資産形成」×「社会形成」×「こころの形成」

と様々な言葉にカッコ良さを感じました。

 

お金は、人を幸せにするために人間が生み出したツールです。

そのツールと真摯に向き合うことが大切ですね。

とっても読みやすくお金に関するオススメ本がまた増えました。

 

 

■個人セッション

頭とハートをつなぐことで本当の自分が見えてきます。
自分を知り、自分の才能を磨き、生まれてきた目的が見えてきます
自分自身との対話をサポートします。親子関係、人間関係の葛藤も解消します。
http://homepage2.nifty.com/f-style/session.htm

■ライフチェンジプログラム
人生をスムーズに変えたい局面にいる方をサポートします。
体系的に自分自身を見つめることで在り方が変わり未来が変わります。
自分らしく生きることを選びたい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/lifechangeprogram.htm

■セラピスト起業コンサルティング
10年愛されるプロのセラピストになるための個人向けサービスです。
セラピストなど相談業向けで独立起業したい方向けのプログラム。
自分らしく確実に起業したい方にオススメです。
http://homepage2.nifty.com/f-style/enjoystarbusiness.htm

■ソース ワークショップ
好きなことを仕事にし、好きなパートナーと共にいて、好きなライフスタイルを送るためのワークショップです。
ワクワクという自分だけが持つ才能であり個性を見つけていきます。
自分自身がどんな人間なのかを知り、それを人生に活かす方法を学びます。
発見編
第77期 6月 7日(土) 8日(日)
活用編
第29期 5月24日(土)25日(日)
第30期 6月21日(土)22日(日)
http://www.yoriyoku.com/source/