ワンポイントで関わる人の重要性

story

僕は人生を物語として俯瞰してみることが好きです。
いわゆる神の視点で自分自身を見るという感覚。
まるで監督になったつもりで自分自身という主人公を見る。

そうすると様々な役割の人がいることがわかります。
脇役の人たちは、個性を持ったキャラクターを持って自分自身に接しています。

いつも一緒にいる人、時々会う人、1回しか会ったことない人。

自分の過去を振り返ると名前さえ覚えていない人も大切な登場人物になっていたりすることがあります。

そうやって俯瞰して自分自身を振り返った時に、ワンポイントで会う人の重要性ってとても大きいです。

何か特別なメッセージを持ってやってきてくれた人なのです。

ポジティブな場面で会う人もネガティブな場面で会う人も、どちらもいます。
そして、ポジティブな影響を与えてくれる人、ネガティブな影響を与えてくれる人。
どちらもあります。

それが自分の人生のターニングポイントになることさえあります。

そのシンボリックな出来事に気づくことが重要です。
人と人は重力のように影響を与え合いますから、何か交換しているのかもしれません。

人と人の出会いには意味があるということ。
それを読み解いて自分の人生に活かせばいいのです。

ご縁って異なもの味なものですね。
男女関係以外でもね。

好きなことをして生きるソース・ワークショップ
https://www.asobilife.com

人生を読み解く個人セッションはこちらから
https://www.yoriyoku.com


成熟したパートナーシップ築く方法

久保田利伸 beautiful people Xmas edition

ワクワクから理想のパートナーシップ構築するコンサルタント上田正敏です。

ワクワクって感情なんです。
感情は共感しあうと関係性が深ることがわかっています。

どうやって共感させるかというと、好きな人の好きなことを一緒に体験することです。

パートナーの好きなことを付き合うということです。

この付き合うってイヤイヤではダメなんです。
自分もワクワクしようという気持ちがとても大切です。

イヤイヤは依存思考であり、ワクワクは自立思考です。
積極的に相手のワクワクに飛び込んでいく勇気が必要です。

何かを学びたいときには、その何かをムチャクチャ好きな人に学ぶのが一番の近道です。

ワクワクという感情エネルギーは伝染していきます。
インフルエンサーって、感情の伝道師と言ってもいいのです。

なぜ、この方法が良いかと言うと、好きな人って楽しみ方を知っているから。

パートナーが好きなことを教えてくれるんです。
そして楽しみ方さえも。

自分自身が変わることを恐れてはいけないんです。
だって好きな人をもっと好きになっちゃうかもしれないから。
成熟したパートナーシップを構築するにはその壁を越える必要がある。
この辺りは深い話なので、今回は割愛。

で、うちの場合は、何をしているかというと、うちのかみさんは久保田利伸の大ファン。

ライブツアーがあると「久保田詣」と称して、多くの会場に足を運びます。
もちろん、CDやDVDのお賽銭も欠かしません。

東京会場の時には僕も誘ってくれます。

最初はライブって苦手だったんだけど、今はノリノリで踊っています。
だって「踊る阿呆にみる阿呆。同じ阿保なら踊らにゃ損損」という名言があるではないですか。

楽しいから踊るのではなく、踊るから楽しくなるのです。
恥ずかしさの向こう側に何か大切な感情があるんですよね。

もちろんライブ前には、新しいCDを聞いて予習もします。
だって、知っている曲のほうが盛り上がれるから。

彼女は僕の中にはない要素を引き出してくれました。

パートナーシップって、それぞれの可能性を引き出すために協力しあうんじゃないかと思うのです。

相手の好きに何時でも何処でもついていくのとは違います。
それぞれ別なことをすることも大切なんです。
感覚的に20%くらい相手の好きについていくと、パートナーことを理解することはできるし、仲良くなることもできる。

パートナーシップって、どれだけ心が近づけるかというチャレンジでもあるのです。
どうもこれは、どこまでも近くことができるようなんです。

ハンモック焚き火男子

こちらのワクワクについてきてくれるとさらに親密感が湧いてくるんですね。

パートナーに楽しんでもらいたいじゃない。
自分の好きなことを人に伝えたいじゃない。
一緒の楽しめたら喜びが倍になるじゃない。

共に喜びを分かち合う人がいるって最高です。

恋のエネルギーのうちは、相手に気に入られるために相手に合わせなければならないという思い込みを持っています。
もちろん、そうなんですが、それでは長く持ちません。
結婚して「あれ?何か違うぞ?」と感じたなら、それは恋の時期が終わってしまったのです。
恋の始まる時のロマンス時期ってたまらなく嬉しいのですが、何時までも続くわけではないのです。

恋の季節が終わったら、愛を深める季節がやってくるのです。

愛を深めるひとつの方法として、相手の好きなことに、自分も共に楽しんでみることです。

愛は深まり世界が広がりますよ!

フリースタイル情報
■感情や思考から自由になる個人セッション
https://www.yoriyoku.com
■自分の好きを再発見・再定義して活用するためのソース・ワークショップ
https://www.asobilife.com
■Zoomサービス「あなたの才能を読み解く」顔読み
https://www.kaoyomi.com


パートナーシップにビジネス思考を持ち込まない

上田夫妻

優秀なビジネスマンがパートナーシップで失敗する理由のひとつが、パートナーシップをビジネスだと捉えている。

ビジネスって思考の賜物。

では、パートナーシップは何かといえば、感情の賜物です。

感情は思考で推し量ることは、とても難しい。

思考って基本的に比較であり、損得で考えてします。

パートナーシップを思考的な損得で考えるとうまくいかないのです。
メリット・デメリットで考えて行動すると失敗します。
これ特に男性がわからないことが多いのです。

では、何か?

パートナーシップは好き嫌いです。

動物的であり本能的な感覚です。

ワクワクする、ドキドキする、トキメク、落ち着くなど様々な感情が関係しています。

特に最初は、好き嫌いが大切になります。

この間に関係性を深めて、なくてはならない存在にできるかできないかが次のテーマのなります。

お互いが助け合い、お互いの夢や望みをかなえ合うような関係性が重要になっていきます。

損得感情ではできない行為になります。

相手の行為を受け入れて、相手に与えていく関係性。

こういうパートナーシップの考え方は、日本の常識とは違うかもしれません。

時代が変わり、環境が変わり、それに合わせて人も変わっていく。

損得ではなく、好き嫌いで選ぶ方法。

好きで選んでいいのです。

フリースタイル情報
■感情や思考から自由になる個人セッション
https://www.yoriyoku.com
■自分の好きを再発見・再定義して活用するためのソース・ワークショップ
https://www.asobilife.com
■Zoomサービス「あなたの才能を読み解く」顔読み
https://www.kaoyomi.com


徒歩ハンモック夫婦

徒歩ハンモック夫婦

自転車ハンモック男子ではく、今日は徒歩ハンモック夫婦。

今日は、アウトドアの技術を伝えるための研修です。
ハンモックを張れて、焚き火でご飯が作れるようになることが目的。
非常時にも役立つ技術です。
足りないものがあっても知恵でカバーリングするのがアウトドアでの常識です。

空と雲と紅葉とふたり

電車・バス・徒歩で府中玉川事務所を目指します。

京王線ってアウトドア向きの路線です

下り電車は空いています。

ハンモックを2つ張りました。
expedのトラベルハンモックとkammokのルーシングルに emoのヘリオス・ウルトラライト・サスペンション・システムにチタニウム・ダッチクリップをつけたもの。

二つともシステムが違うのだけれど、基本は同じです。

  • 木と木の感覚は4〜5m
  • ツリーストラップは目の高さ(1.6m)
  • ツリーストラップの角度は30度

そのうちハンモック動画を作りましょう。

慣れたら簡単なんだけど、最初は脳トレみたいです。
構造を知って考えてやってみることが大事。

久保田利伸マグカップがいいね。

自分ではったハンモックでくつろぐって良い気分ですよね。

ご飯も普通のご飯を無洗米のように炊きます。
今のお米は精米技術が高いので洗わなくても美味しい。

焚き火でご飯を炊くって中学生以来かも

あえての網ではなく鉄板で肉を焼きます。
ヨコザワテッパン・ハーフは優秀ですね。
この鉄板で焼くと肉が10倍上手くなります。
蓄熱がいいからかな。

クレイジーソルトもいいし、ワサビ醤油もいい

シェラカップでいただきます。
はじめてのシェラカップ。

シェラカップを食わず嫌いをしてたけど使ってみると良かった。

肉とご飯。男子料理ですね。

ハンモックで休憩

ハンモックはイスにもなるし、ベッドにもなるのが優秀。

焚き火de対話会

今日の振り返りをボチボチと。

みんな自分でこういう遊びができるようになったらいいね。
これは災害時にも役立つ技術でもあるし、自分で感じて考えて選んで動く練習にもなります。

自己成長のためのアクティビティとして、こういう技術を僕はとらえています。

遊びの中に学びがあるのです。

二人で共同作業することで、パートナーシップを深めるためにも使えます。

楽しい研修でした。

遊びながら学ぶアウトドアの研修を受けたい方、ご相談ください。

フリースタイル情報
■感情や思考から自由になる個人セッション
https://www.yoriyoku.com
■自分の好きを再発見・再定義して活用するためのソース・ワークショップ
https://www.asobilife.com
■Zoomサービス「あなたの才能を読み解く」顔読み
https://www.kaoyomi.com


パートナーシップとは何か?

理想のパートナー

パートナーシップは元々、仲間を意味しています。
それが男女関係の相方もパートナーと呼ぶようになりました。
言葉的には、自分の一部(part)である人(er)がパートナーということです。

ソース・ワークショップ活用編を開いていて、いつも思うことがあります。

ソース活用編は、理想の仕事、理想のパートナー、理想の生活をワクワクという軸から見つけて、夢を現実にしていくためのワークショップです。
これは人間の本能的な欲求であるワクワクと呼ばれる感覚を知り、実生活で活用していきます。

ワクワクって、自分が心地良く感じることすべてです。
目がキラキラすることや、トキメクこと、平安などの静かなワクワクや好奇心もワクワクの一部になります。

ワクワクを使って理想のパートナーはどんな人なのかを見つけていくのですが、僕の中では特定の1人というよりも、周りにいる人たちが理想のパートナーとなれば、どんなにステキな世界なのだろうかと思ったりするのです。

ソウルメイト(魂の伴侶)と呼ばれる言葉もありますが、自分と出会う人たちはパートナーであり、ソウルメイトであると考えると違った視点が手に入ってきます。

英雄物語と呼ばれる古今東西の神話を研究した研究があります。
それによると、主人公が自分の人生を生きることを選ぶと、第一の試練が与えられそれをクリアすると、メンター、仲間、パートナー、敵が現れるとされています。

敵でさえも自分に必要な要素であると考えられています。映画を見ればわかるでしょう。敵が出てこない物語はありません。敵の役割は、主人公の成長のために現れるのです。

これは本当の敵なのか、敵だと感じてしまうのか。敵と書いて友と呼ぶというのは少年漫画の読みすぎでしょうか。

自分の人生でどんな人に出会いたいのか?

それが理想のパートナーのワークではないかと思っています。
もちろん、理想のパートナーは伴侶を意味してもいることです。

一度に付き合える人の数って社会学的に言えば100〜200人と言われています。
ちなみに家族の認識は10〜20人と言われています。

日本でいえば、1億2000万人と出会うことはできません。ましてや世界中でいえば77億人と付き合うことができません。

自分が付き合いたい人たちを選ぶことができるのです。
これは家族も含めて、自分が大切にしたい人たちを選ぶことができるのです。
親や親戚であってもどれくらい付き合うのかを選んでいいのです。
そこには自由意志があるのです。

付き合い方の距離感も選ぶことができます。
1人が好きなら1人の時間をどれだけ増やせるのかも大事なことです。
全くの1人で暮らすことは現代では不可能なので、付き合う人は選ぶ必要があります。

特にパートナーって毎日顔を会わせる人なので、誰を選ぶかは重要ではないかと思います。

理想のパートナー選びって、実は奥が深いことであるし、自分のためでもあるのです。

その基準を自分の内側にあるというワクワクの感情から選ぶということが大切だと僕は思っています。

さて、これからソース・ワークショップ活用編の後半戦です。理想の仕事をワクワクという軸から見つけていきます。

■自分だけの幸せ源泉を掘り起こし、好きを中心とした生き方をするソース・ワークショップ
https://www.asobilife.com
■自分らしく生きるための個人セッション
https://www.yoriyoku.com
■新Zoomサービス「あなたの才能を読み解く」顔読み
http://www.kaoyomi.com


パートナーの才能がわからないと思った時は

パートナーシップ

自分とパートナーとの才能が同じ時には、相手の才能がわからないということがあります。

なぜ、これがわかったのかというと、ストレングス講座を受けたから。
無意識に使える才能5個のうち2個がかぶっていたから。
具体的には【着想】と【共感】の強みです。

この才能がわからないというのではなく、相手の才能を認められないというのもあります。

パワーストラングルと呼ばれる権力闘争です。自分のほうが優れているという競争です。これは気をつけていないと無意識でやってしますのです。しかもこの戦いの勝者は誰もいません。

この問題は、僕ら夫婦の永遠の課題かと思われていましたが、様々なセラピーはパートナーシップを学んだお陰で解消しました。

で、新たなるテーマが現れたのです。
それが、今回書いている、自分の持っている才能を相手に見ることができない問題です。

ストレングス講座で強みを褒める時間があったのですが、みんな自分の強みを褒めてくれるのです。特に自分にない強みについては賞賛してくれるのです。

「へへへ・・・そうかな・・・(照)」というくらいに受け取れるし、相手にもそれ強みだよねと臆面もなく言うことができます。

ところが、うちのかみさんの強みがわからないのです。いや、わかるんです。自分にない強みに関しては。手放しで「それすごいよね!」ということができるのです。

でも、自分も持っている強みに関しては、「その才能あるの?」というくらいにわからないのです。

「だって、そんなの当たり前じゃん」

と自分の強みも当たり前すぎてわからないから。相手の強みも当たり前すぎてわからないということが起きるのです。

心理学の世界でいうと投影と呼ばれるものがあって、自分の中にあるものしか相手に見えないということがあります。
世の中の人たちは、自分の持っている認知の合わせ鏡だと言われています。世の中の人は全員自分だと言っても過言ではないということです。
自分という存在を通してでしか、相手を認識できないのです。

パートナーの才能がわからないと思った時に、どうすればいいのか?

自分の才能を認めることです。
時には第三者という他人に助言を求めていいかもしれません。

うちにも「才能を教えて下さい。」と言ってこられるクライアントさんもいます。

「新しい視点が手に入りました」
「自分の才能って意外なものなんですね」
「当たり前って気づかないものですね」

と言われることが多いです。

努力して手に入れた秀才的な才能はわかるんだけど、当たり前にできる天才性の才能はわからない。

この「当たり前」にヒントがあるんですよね。

ソースも当たり前の好きに気づき、よりよい人生を歩むためのワークショップです。こういうこと探求するの好きなんですね僕。

■自分らしく好きなことを仕事にするソース・ワークショップ
https://www.asobilife.com

■新サービス「あなたの才能を読み解く」顔読み
http://www.kaoyomi.com
フリースタイル
■個人セッションのページ
https://www.yoriyoku.com


薬親

お父さん、いつもありがとう

毒親という言葉が流行った。
親は毒という存在だと認識している人が多くいることがわかる。

本当だろうか?

もちろん絶対的な悪というものは存在するので、毒親はいる。
ただし、毒親のレッテルを貼られている親がすべて毒親とは思えない。
つまり毒親ではない可能性もあるということ。

思春期に親との関係を拗らせて親を毒親にしてしまうことはある。
僕のことだ。

自立をする上で反抗期が訪れる。
その反抗期の中で親との関係性が悪くなる場合もある。
大人になるにつれて修復されることが多いが、関係性が良くならない場合も多い。

親との関係性は、他者との関係性につながる。
母親との関係性は人間関係の基本的な部分を担い、
父親との関係性は社会との関わりに大きく影響を与える。

僕がずっとやってきた心理セラピーは親との関係性がよくでてくる。
なぜなら親から受け継いだもの、親との関係性から学んだことが、自分自身に大きな影響を与えているからだ。
親との関係性を基本として、兄弟姉妹との関係、先生のとの関係、社会との関係、夫婦(恋人)関係、友人関係などを作り出していく。
自分自身との関係にも大きな影響を与える。
つまり自分の性格的なものは親との関係から生まれているのだ。

親との関係性は癒しておくこと、誤解を解いておくことが重要である。
ちなみに親が生きている死んでいるは関係ない。
自分の中に父親がいるし、母親がいるのだ。

僕は自分の親が生きているうちには、親との関係性については書かないと決めていた。
でも、今回の気づきは書いて残しておこうと決めた。
ちなみに母親は亡くなっているので、たまに書いている。

うちの親にお願いすることがあり、それが出来づらい状況だった。
親に言いづらい自分がいたのだ。
その話題に触れることそのものが嫌なのだ。
ここにも書いて残そうと決めたが話はボカして書くことにする。

親との関係は、自分でも見つめてきたし、癒してきたし、解決もしてきた。
なのに、なんでそこまで思うのか、自分でも謎だったのだ。

自分の内側を探っていくと
「父親に嫌われたくない!」
という強い思いがでてきたのだ。

それに気づいた時に、あまりにもビックリしすぎて、右往左往してしまった。
「嫌われてもいい、だって嫌いだから」
なんて思春期を拗らせた自分でいたくらだったから、嫌われたくない自分を発見した時には地球がひっくり返ったのではないかという衝撃を受けた。

うちのかみさんに動揺しながらLINEを送ったくらいだ。
人は驚くと何をするのかわからない。

で、意を決して、父親に話をしたのだ。
頼みごとを。
そうしたら、父親の言葉がとても優しかった。
ついつい、相談までしてしまった。
思っても見ない言葉をかけてくれた。

まるで一流のカウンセラーのような言葉をかけてくれたのだ。

これにもビックリしてしまい、どうしてそんな境地に達したのか思わず聞いてしまった。
全く待って親を舐めている子供だ。

あなたは大きく、わたしは小さい。

とある家族セラピーで使う言葉だ。
この原理原則から人は逃れられない現実があるのだ。
命のバトンをつないでくれた人は大きな人なのだ。
脈々とつながってきた命の流れがあるのだ。

もしかしたら初めてかもしれない。
親を尊敬したのは。
長い、長い、反抗期が終わったのかもしれない。

つくづく思ったのですよ。

毒親じゃなくて薬親だって。

親子の関係を癒すのは、実際の親と対峙することが大事だって。
ワークショップや個人セッションで扱うのは予行演習だ。
本番は本人が生きているうちにできるのがベスト。
それは敵対するのではなく、味方として向き合うこと。
この親を選んで生まれてきて良かったという感覚が生まれた。

自分の反応にただただ驚いている。

自分が勝手に親に対して閉じていただけなんだって。
親は子供を無条件に愛しているんだって。
いつでも味方でいてくれるんだって。

これができるのは親子関係だけかも。

夫婦関係は築いていく必要があるから。
ここには努力が必要となる。

親子関係を修復すること。
むちゃくちゃ大事だなと改めて実感。

親は薬だよ。

お父さん、いつもありがとう。

■新サービス「あなたの才能を読み解く」顔読み
http://www.kaoyomi.com
フリースタイル
■自分らしく好きなことを仕事にするワークショップ
https://www.asobilife.com
■個人セッションのページ
https://www.yoriyoku.com


あなたは毎日、何にエネルギーを注いでいますか?

時間は命だとブログに書きました。

その時間をどのように使うかが大切なのです。

毎日ちょっとずつ積み上げながら、幸せを築いていることありますか?

僕はパートナーシップをよりよくするために積み上げをしています。

これを築くのに膨大な時間とエネルギーとお金をかけてきた気がする。
ここに毎日ちょっとずつ幸せの種を蒔いていることに気づきました。

そしてもちろんうちのかみさんが蒔いてくれている種に感謝です。
有難し。

自分の時間を、自分の幸せのために投資しましょう。

何ができるか考えてみると人生が変わっていくかもしれません。

■新サービス「あなたの才能を読み解く」顔読み
http://www.kaoyomi.com

フリースタイル
■好きなことを仕事にするワークショップ
https://www.asobilife.com
■個人セッションのページ
https://www.yoriyoku.com


夫婦で仲良く仕事できるようになるまで18年

顔読み

結婚してから公私ともにパートナーになった僕たち。

濃い関係性を持っているので、数多くのエピソードがあります。
僕らの悩みであったのが、二人で協力して仕事がしたいという願いでした。
気がつけばケンカしちゃったり、無視をしちゃったりね。
そんなことが多々ありました。

メンターには
「二人の間に、滝のようにものすごい量のお金が流れている。
 ただ、手をだして受け取ればいいんだよ。」
と言われたものの意味がわからなかったのが懐かしい。

顔読みセッションを提供していて、二人でやっていることの評判がいいのです。

二人で確認しながらやるのがいいよね。
二人の親密さで、幸せになりました。
まるでオーラの泉の美輪さんと江原さんみたい。

と二人が協力している姿を見てくれているのです。

これには僕たちもビックリ。

二人で同じ仕事しているの羨ましいというのは、よく言われていました。

ようやく、二人で仕事をしている姿を褒めてくれる人たちがでてきた。
それまでは、仁義なき闘いですよねとさえ言われていたり・・・

夫婦関係を続けて来て良かったな。
そんなギフトがあるんだなと。
感謝しかありませんね。

二人で楽しみながら、よりよいサービスを提供していきます。

えっ?何でそうなったのかって?
多分ね、ひとつの答えは、個人の活動を充実させたからだと思うのです。
一人で遊びに行くということ。
これがいい充電になっているんだと思う。

■新サービス「あなたの才能を読み解く」顔読み
http://www.kaoyomi.com

フリースタイル
■好きなことを仕事にするワークショップ
https://www.asobilife.com
■個人セッションのページ
https://www.yoriyoku.com


愛は知性だ

椎名林檎さんが言っていた言葉「愛は知性だ」と聞いて、頭の中がフル回転しだした。

愛とはなんだ?
という根源的な問いを僕は持ち続けている。

パートナーシップで考えると愛はとても深いものがある。
最初は恋から始まり、恋というものは冷めるもの。
その前に愛を温められるか。

つまり、恋とは本能であり、愛とは知性なのです。

動物の親子愛って言葉があるでしょ。
チンパンジーのお母さんは、子供にエサをせっせと与えているイメージってありませんか?
それは実は違うのです。
チンパンジーのお母さんは子供がエサをとっても怒らないということだけなんです。
これを愛と呼んでいいのかいいのか微妙です。
人間が動物を見て勝手に愛を感じているだけなのです。
その愛を感じられる心が大切なことでもありますね。

人間だけが愛を持っていると言ってもいいのではないか。
本能を司るワニの脳、感情を司るサルの脳、理性と意思を持つ人間脳。
脳科学からいうと、それぞれ、脳幹、大脳辺縁系、大脳新皮質と進化の過程を辿ります。

愛って意識して育てないとないのです。

ぼーっと生きているだけでは愛は自分には備わらない。
それくらい本能に人間はひっぱられがちということ。

2000年前に「隣人を愛せよ」と言った人の命題に人類は答えられていない。

愛は知性だ。

ゆっくりと自分の中に落ちていくのを感じています。

我が家では、パートナーシップ強化月間です。
愛とは行為でもあるのです。
実践中です。

■新サービス「才能を読み解く」顔読み
http://www.kaoyomi.com

フリースタイル
■好きなことを仕事にするワークショップ
https://www.asobilife.com
■個人セッションのページ
https://www.yoriyoku.com