台風後の沢は増水していて楽しい@はじめての沢歩き

直前まで各種の天気予報とニラメッコしていて様子を見ていました。どうも雨はそこまで降らなかったらしいということで、はじめての沢歩きを開催しました。もしも、増水のために危険があるかもしれないことを想定し、プランB、プランCまで考えて実施しています。自然の中では最終的には自己責任しかありません。だからこその魅力であったり、自己成長につながることだと考えています。

で、実際には沢遊びを堪能するにはちょうどよい水量でした。もちろん普段よりは多めです。

いつもの入渓ポイントの様子です。あれっ?思ったよりも増えていないかもという印象。

最初はゆっくりと足慣らしから。人ぞれぞれ身体も道具も経験も違うので、それぞれが歩き方を探る時間です。自分の身体と対話しながら自然とチューニングをする時間です。

この光の美しさは雨上がりの朝イチでしか味わえません。水が粒状で水蒸気があがること、雨で沢の水が冷たく気温が高いこと、木漏れ日があること。

これみんなに見せたい景色のひとつなんですよね。自然とは本来、神々しいのです。僕の写真の技術ではその魅力を伝えきれないのが残念です。

あらためて見返すと水量豊富ですね。小滝も冒険です。

ゴルジュの挑戦。ここは慣れると簡単なんですが、最初のチャレンジは難しいかも。流されるのもありだし、ファイト一発もあって良いのです。

こうやって遊びながら自然と技術は身についていくものです。この夏イチの水量でのウォータースライダーは控えめに言って最高でした。

お昼は肉うどんです。温かい食べ物が嬉しいですね。途中の野菜の無人販売で購入したオクラをいれたり、卵も入れたりして鍋焼きうどん風ですね。参加者が少ない時の贅沢です。

トレランの人たちが愛用するドボンポイントは夏の終わりを堪能する方たちでいっぱい。堰堤でよく水量がわかります。僕たちはここはパスして僕たちのドボンポイントへ。

どんどんワンパクになっていくなと見ていたら、もうヘロヘロだったそうです。体が安定するところだったらヘッチャラみたいでした。体幹が整ってくるともっと楽しい沢にも楽しく行けそうです。

なぜ、人は滝を見ると打たれたくなるのでしょうか。きっとこの初期衝動が滝行のルーツなのだと僕は思っています。穢れが祓われる気がするんですよね。この水量はなかなかにすごかったです。過去イチでした。

スッキリさっぱりしています。

外のカフェテラスでビールで振り返り。楽しんでもらって何よりです。沢で冷えた体がゆっくりと温まっていきます。ごちそうさまでした。

ここで「完璧でなくていいんだ。少しくらい欠けていても全体としては機能すればいいんだよ。」という話をしていたら、前を歩いて登山者の方に「感動しました。すべて同意しかありません。」と熱いメッセージをいただきました。職場でモヤモヤ体験があったそうです。そんな喜びのフィードバックをいただきました。嬉しいです。ありがとうございます。影響力の輪が広がってきたかな。

また、来年も沢企画をしたいと思っています。僕にとって沢歩きは自分と向き合う時間。そして、その人が本来持っている生命力を発揮する時間なんです。僕が気づいたことのフィーバックをもして、自分の個性や才能を認めていくリトリートな時間です。いわゆる山のガイドさんではないのです。僕は本職メンタルトレーナー・心理セラピストさんですから。

■はじめての沢歩きの詳細はこちら
https://www.hammockfullness.com/waterwalking.html

動画

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
潜在意識を探り、過去を癒し、今の行動を変え、理想の未来を手にいれます
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ「好き」を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中でマインドフルネス状態になることで心身を整えます。
https://www.hammockfullness.com


高尾川床・納涼2023

自然の中で個人セッションをしています。

ハンモックフルネス個人セッションを融合したコンテンツで、1日限定1組のサービスです。

いつもは山の中でやることが多いのですが、この夏は暑いので沢の中でやりました。そう川床を作ったんですよ。

都内は猛暑の中涼しく過ごしました。

モデルはプライバシー保護のためにクライアントさんに撮っていただいた写真でご紹介。

沢またぎハンモックです。これの素晴らしいところは

こんな感じで寝ていても沢が見えるのです。沢の音をサラウンドで聴きながら寝ることもできます。水の流れと一体になるんですね。もう要らなくなったものはすべて水に流していけるようです。また、いつでも豊かさが流れてもくるということでもあります。

ハンモックの浮遊感もたまりません。水の上に浮いているかのようです。

ランチは沢の中で作ります。この辺りは徹底しています。石でテーブルを作ってストーブ置いて、野菜を切ってと準備をしていきます。

沢の水で〆たソーメンです。川床料理です。控えめに言って最高です。

食後のデザートが食べたいな。あれは何です?

丸ごと沢の水で冷やしたメロンです。冷凍庫でキンキンに冷やしたものではなく、沢の水だけで冷やしたメロンは格別です。昔ながらの知恵はちょうど良いんですよね。

しかも半分まるごといただきます。メロンの差し入れありがとうございました!

子供の頃からの夢を叶えています。半分を丸ごと食べたいんだ!

ご馳走様でした。そしてメロンは川下に流れて行きました。
(後で回収して持ち帰りしています)。

で、満足をしてからセッションを。感情ストレスを解放します。

セッションが終わり、ゆっくりと休んでいただいています。自然のエネルギーをチャージ中。

毎月セッションをして約1年。どんどん変わっていく姿に勇気をいただいています。自分を見つめ直すって体力もエネルギーも使うけれど重要なことだと思っています。

なぜ自然の中でやるのですか?と聞かれることが多くなってきました。答えは自然のエネルギーを使えるのが大きいです。ネガティブなエネルギーを流すこともできるし、ポジティブなエネルギーを入れることもできます。非日常を味わうことで自分の中にある信じ込みや思い込みを外しやすくできることもあります。心のことは対話だけでなく身体からアプローチしたようが優しく早い場合があるからです。室内とはまた違った効果があるんですよね。

自分を見つめ直しよりよく生きるためのコンテンツを提供しています。

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
潜在意識を探り、過去を癒し、今の行動を変え、理想の未来を手にいれます
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ「好き」を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中でマインドフルネス状態になることで心身を整えます。
https://www.hammockfullness.com


ワークショップデザイナー育成プログラム卒業生と行くはじめての沢歩き

もう青学で行われたワークショップデザイナー育成プログラムを修了して10年以上の年月が経っています。同期とのご縁があるのはもちろんですが、先輩や後輩の方々とも不思議とつながりができています。

そのご縁でハンモックフルネスに引き続きはじめての沢歩きにも参加してくれました。これらのプログラムは陰陽の関係性でもあります。足りないものを補い合うような関係ですね。マインドフルネスとアドベンチャーというツールは違いますが、本質的には本来の自分が持っている力を思い出すプログラムなんですよね。ついついワークショップデザインについては語りたいテーマなんですよね。

お約束の入渓部分の写真。ここを観察することで上流の沢の状態がわかります。えぇ、数えきれないくらいここに来ていますからね。

都内最高気温は33℃でしたが、沢は涼しく感じました。天気が曇りだからなのかな。

お二人とも沢を堪能してくれています。

曇りは曇りで湿気った感じが日本的で僕は好きなんですよね。

積極的に行くと決めると沢の中も歩けたりすることに気づきます。

どんどん濡れるのが気にならなくなっていきますね。

ゆっくりとこんな景色を堪能しながら歩くのいいですね。

沢でのお楽しみはソーメン。夏野菜と薬味たっぷりでいただきました。お肉も焼いたりして付け合わせに最高でした。

幻想的だなぁ。

滝でも遊んでみました。滝に打たれていると感覚が変わっていくのです。そして打たれた後にも感覚が変わっていくのですよね。WASEDAという運動面固有の感情尺度を測定してみようかしら。きっと否定的感情は減り、高揚感は上がって後に下がり、落ち着き感は増えていくでしょうね。

滝登りにもチャレンジしました。

最後は温泉で締めでした。

今回はフルコース。で、時間は大幅に伸びてしまったことが反省点です。でも、よろこんでいただいて何よりでした。

動画もアップしました。より臨場感が味わえます。

お二人は「ハンモックフルネス」と「はじめての沢歩き」に来てくれました。心理セラピストという職業柄、その人が持つ才能は何かということを見てしまいます。共に活動をすると自然とわかってしまうんですよね。

よりそわないファシリテーター、教えるが上手なファシリテーターになるんじゃないかなと思ったりして、社会のよりよくするように活躍していってもらいたいなと願いしました。

■はじめての沢歩き
https://www.hammockfullness.com/waterwalking.html

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
潜在意識を探り、過去を癒し、今の行動を変え、理想の未来を手にいれます
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ「好き」を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中でマインドフルネス状態になることで心身を整えます。
https://www.hammockfullness.com


リトリートとして沢歩きをオススメする理由

アウトドアでハンモックや沢歩きを提供している理由のひとつは、自然界のエネルギーを取り入れることで、自分を変えようというコンセプトがあります。

心理セラピーを20年近く提供していましたが、室内では変化が起きづらいことも室外だと変化しやすい事例が数多くあり、自然体験が心に大きく影響を与えることを実感したことから野外でのセッションを提供しはじめました。

僕は東洋医学の考え方で、陰陽五行説というものがあります。世界は五元素でできているという考え方です。その五元素とは、木・火・土・金・水です。インド哲学にも同じような考え方があって、地・水・火・風という四元素です。アース・ウィンド・アンド・ファイアーというファンクバンドがありましたが東洋思想の影響を受けた名前ですね。そんな時代もありました。

山の中でハンモックを張ることは自然を多く感じられるけれど、水の要素が少ないのです。水は、形を変えることができ、流れる性質があり滞ると腐っていったりする性質を持っています。これは感情とも似ているのです。感情が動いていれば健全なのだけれど、特定の感情にとらわれると心身のバランスを大きく崩します。例えば、怒りだったり恨みだったりは他人を攻撃するだけでなく自分自身さえも攻撃してしまうものです。

そう沢歩きは、このネガティブな感情を水に流すことができたりすることができるのです。

のんびり沢を歩くだけでも邪気が抜けていきます。積極的に滝の中に入ると頭の中から思考が抜けていきます。これは不思議な体験なのかもしれませんが、人間に備わった特徴にすぎないと思っています。特別な体験ではなく、人間なら誰でも起きる可能性があることなのです。

僕は、もともと修行というものは楽しい体験なのだと思っています。実際の身体を使った体験が心にも大きな影響を与えます。それを積極的に行うとワクワクするような楽しい体験になり、嫌々ながら行うと苦しい体験になっていきます。修行をはじめた人たちは楽しくて仕方がなかったんだと僕は理解しています。それが原初的な修行なんだと僕は体感から実感しました。

生きることに必要不可欠ものではなく遊びの要素からもしれません。ただ、それが今の時代に一番必要なものだと思っています。

この暑い夏を乗り切りるために、自分自身をリフレッシュするために、新たな刺激を体に入れるために、よりよく変化するために、はじめての沢歩きをオススメしています。

今週末に第一回を開催します。現在のところ6回開催予定です。よろしければご参加下さい。

詳細はこちらです。
https://www.hammockfullness.com/waterwalking.html

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
潜在意識を探り、過去を癒し、今の行動を変え、理想の未来を手にいれます
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ「好き」を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中でマインドフルネス状態になることで心身を整えます。
https://www.hammockfullness.com


野外心理カウンセリング

密かに開発中の野外セッションに行ってきました。

普通、心理カウンセリングといえば室内で行うもの。これを野外でやろうという試みです。山を歩き、ハンモックを張って、セッション。そしてご飯を作り食べて山を降りるのです。

自然の中で行うので、自分で選択する必要がでてきます。誰かに頼るのではなく自分の力で解決することが重要だったりすることもあります。自立と選択が体験しながらできるようになることがひとつの目的です。

もうひとつは、今あるテーマをカウンセリングをしながら心理分析して、心理療法を行うのです。時には深層心理まで扱うこともあります。感情を癒すことも重要であり、新しい選択、新しい言葉、新しい行動を決めたりもします。

日常ではなく非日常に身を置くことで、気づきが深まることがあるのです。

今回も大きな気づきがあったようですね。

駅前の案内側は普段はこんなに穏やかです。大雨の後はこんなになったりも。

よく見ると工事のフェンスがなくなっています。確か来年完成の予定だったと思うのですが、今時期一時解放しているそうです。噂では7月中旬にクローズになるとかならないとか。

子供たちは水遊び大好きですね。そうそう大人の水遊びもやりますよ。

暑い時はこのスケモックがいい感じです。ここに蚊帳をつってセッション後に爆睡しました。そう深い部分の意識をあつかうと眠くなるのです。脳が記憶や認知の整理をするからでしょう。

これハンモックにバグネットを取り付けた状態です。虫除けに快適です。そして包まれる安心感もありながら、360度周りが見えるもいい感じです。鳥のさえずりがいい感じでした。

この特別セッションはこちらの特別個人ガイドで対応しています。興味がある方はお問い合わせください。

心身どちらも健全になることを目指しています。

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
潜在意識を探り、過去を癒し、今の行動を変え、理想の未来を手にいれます
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ「好き」を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中でマインドフルネス状態になることで心身を整えます。
https://www.hammockfullness.com


梅雨台風後のハンモックフルネス

台風2号が前線を刺激して大雨が降りました。どうも直前で雨が止むという予報を信じて開催を決定。実際に雨が止んだので僕たちは日頃の行いの良い晴れ男・晴れ女ということになりました。

高尾山口駅はいつもよりも人が少なめ。天気は曇りです。

駅前の案内川は水がいつもの10倍はあるであろう量でした。そして水は透明ではなく土が多く混じっています。山の土中環境が整っていないということでしょうか。日本のモデル事業で古来から伝わる日本の里山の整備をしたら面白いのにと思ったりする。

登山道の傍にある枯れ沢も水が多く流れています。

雨の後はいつも見ないキノコが生えていたり驚くことも。どうもシロキクラゲという種類で食べられるらしいのですが食べません。キノコは実際に人から教えてもらわないとわからないから。

山は水たまりもほとんどなく快適です。

ハンモック楽しいでしょ。そして、快適だし寝られるし非日常で心身が整いますね。

ご飯も作って同じ釜の飯を食べます。これもハンモックフルネスの一環です。

山の上も見守ってくれていることでしょう。

今回はハンモックと共にある記念写真を忘れずに撮れました。うん、よきよき。

下山後、タカオネでアフタートークを。クラフトジンが新しくラインナップされているので早速飲んでみます。高尾ビールが一押しなんですが、これも良い。

ご参加ありがとうございました。

楽しんでいただけたようで何よりです。

モヤモヤが整理されたり、日頃のストレスから解放されたりします。内省なる時間と明日への活力へハンモックフルネス、オススメですよ。

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
潜在意識を探り、過去を癒し、今の行動を変え、理想の未来を手にいれます
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ「好き」を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中でマインドフルネス状態になることで心身を整えます。
https://www.hammockfullness.com


ラジオ収録に行ってきました。

はじめて、ラジオ収録に行ってきました。

いや、中学校の時に東海道五十三次を歩いた時のインタビューで行った以来か。普段しないことをすると懐かしいことを思い出すものですね。

パーソナリティの桐野由美子さんにお誘いを受けて、ラジオ放送局ゆめのたね「脱力魔法のうふふ」の収録でした。放送は、2023年5月7 日(日)am8:30~9:00、再放送は5月14日(日)am8:30~9:00の予定です。

収録は、あっという間に終わってしまいました。スタジオに入り、説明を受けて、本番スタート。ライブ感を大事にしているとのことで、1回だけの2回目はなしのFirst take方式です。PAさんがいてパーソナリティとゲストの僕での緊張しながらも楽しい時間でした。プロ現場はやっぱりいいですね。

気合いをいれるために、山スタイルで収録に挑みました(笑)

ハンモックフルネスについて話をしました。打ち合わせがあったのですが、自分の昔を振り返り様々な気づきが得られました。

また、話したいエピソードが長すぎるので、要約していく作業も頭が整理されました。「なぜ、それをやったのか?」って正確に話そうとすれば生まれてきてからのことを話さなければならないので、伝えたいことが伝わるように短くわかりやすくする必要があるんですよね。

とても良い経験をありがとうございました。放送が楽しみです。

放送予定

2023年5月7 日(日)am8:30~9:00
再放送は5月14日(日)am8:30~9:00

ゆめのたねラジオ放送局「脱力魔法のうふふ」
https://www.yumenotane.jp/list/01433

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
潜在意識を探り、過去を癒し、今の行動を変え、理想の未来を手にいれます
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ「好き」を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中でマインドフルネス状態になることで心身を整えます。
https://www.hammockfullness.com


今あるもので何とかすること

僕は内省したい時に一人で山に登る。そして、自分のために火を起こし、ご飯を作り、ハンモックで半覚醒のような状態で物思いにふけます。ストレスは軽減されるし、新しいアイデアが降ってくることもあります。

で、僕の秘密ポイントに行って、ハンモックを張ろうと思ったらない。そして記憶をたどると入れた覚えもない。そう、忘れたんです。そのまま帰ることもできるのですが、これはある種のチャンスであるので、あるもので何とかしてきました。

地べたに座って、木に立てかけたバックパックに寄りかかり、気持ちよく過ごすことができました。いつもと違っても楽しむことは可能なんです。

これ、起業とかにも似ているなと思うのです。起業するにはヒト・モノ・カネ・ジョウホウが必要と言われていますが、これが揃っている人はまずいません。何かがかけているし、すべてがないという場合も少なからずあります。僕の場合、すべてに恵まれてはいませんでした。ただ、ゼロかと言えばそうではないんです。ちょっとでもあることを使ってやっていくしかないのです。

親ガチャとか言いますが、すべて条件が違います。お金持ちがすべて幸せかと言えば、そんなこともありません。お金があるがゆえお金で解決できることはすべてしているので、本質的な悩みがあったりするのです。順風満帆に見える人も影では足りないものを補うために努力している人も多いです。仕事柄、そんな方々をサポートしてきたのでよくわかります。

今、あるもので、なんとかするしかないのです。

そんな体験を思わずやってしまいました。失敗を失敗と思わずに、これも楽しもうと思う心の余裕が大切なのかもしれません。心は整えることが可能です。僕は一番大切なことは、心の健康です。これは病気とかではなく、いつでも健全に整えることが重要なので、ウェルネスの分野であると考えています。

体験学習って大事なことです。それでは、ハンモックを忘れて唖然としながら焚き火でご飯を作って食べるショート動画をお楽しみ下さい。ハンモックフルネスは体験学習の場でもあるんですよね。

■フリースタイル・コンテンツ紹介

■個人セッション
潜在意識を探り、過去を癒し、今の行動を変え、理想の未来を手にいれます
https://www.yoriyoku.com/

■ソースワークショップ
自分が持つ「好き」を見つけて、それを仕事、伴侶、趣味に応用し、自分らしくなるためのワークショップ。
https://www.asobilife.com

■ハンモックフルネス
日々ゴキゲンでいるために自然の中でマインドフルネス状態になることで心身を整えます。
https://www.hammockfullness.com


焚き火ワークショップ

焚き火ワークショップの個人レッスンを開催しました。

ハンモックを張って、焚き火をして、ご飯を食べて、人生相談をするワークショップです。このワークショップは、ビジョンクエストのような方向性に進化しています。ビジョンクエストは体系化中です。

ちなみに「今日は、楽しい時間とたくさんの気づきをありがとうございました。」という感想をいただきました。

今日は空気は冷たいけれど太陽が暖かい日でした。

一通り火の起こし方の見本を見せて、失敗してもいからねと言葉をかけて、自由に火起こしをしてもらったら・・・

一発でできました!

始める前は「覚えられない」「わからない」「できない」と言っていたんだけど、できちゃったんです。そう、僕は信じていたんです、できる子だって。教える時の基本は最低限のことをやってみせて、ほっておくのが大事。わからなければ声をかけてねと言っておくだけ。

その間に僕は鍋を作ったり、ソーセージを焼いたりして近くで遊んでました。これも絶品。

自分で考えながらやるって大事ですね。教えてもらったことよりも、気づいたことのほうが忘れませんから。

はじめての焚き火料理は、アヒージョ。シェアしてもらいましたがむちゃくちゃ美味しかったです。持って来たバックには、欲望の塊がたくさん入っていました。初めての時って、色々とやりたいんですよね。僕にも経験があるのでよくわかります。

「料理に夢中になっていると焚き火が消えちゃう」とずっと楽しそうでした。なんかいいですよね。こういうの。

人生相談も、本質から関係ない話の時にはカラスが鳴き、大切な話の時には鳥がさえずるという興味深い現象も。山の中で内省するって贅沢な時の過ごし方であり、深く自分を見つめることができる時間でした。

心が晴れやかにハンモック野営地から帰りました。僕自身が光に包まれていますね。

ご参加ありがとうございました。

■興味がある方はハンモックフルネスをチェック

グループだけでなく個人でも開催しています。
https://www.hammockfullness.com


メンタルトレーニングとしてのハンモックフルネス

一人研修に行って来ました。新しいコンテンツの開発業務です。

初めて使うスキレットを試しました。新しい料理道具は使うのにドキドキしますね。1回使ってみるとその特徴がわかるので次回からは余裕です。小さなスキレットは遊び道具としても最高です。一人でチマチマと料理を作るのに集中できますね。焚き火とも相性が良いです。

今日は都内は18℃まで上がる予報。もう春が来るんですね。その前に花粉が、、、

気温が高くなるという予報だったんだけど、にわか雨がふったり、雨を防ぐタープや傘がなかったのでそのまま濡れて凌ぎました。暖かいと多少濡れても気になりません。

で、本題。

ハンモックフルネスって、メンタルトレーニングとしてコンテンツを開発しています。ハンモックハイキングというアクティビティをメンタルトレーニングに応用できるからです。冒険教育の視点から言えば、非日常を体験することが大事なのです。部屋の中の安全で安定している空間ではなく、何が起きるかわからない野外は生きるための本能の感度が上がるのです。もちろん。森の癒し効果もあるのですが、自然の中で人間が普段使っていない本能的な感覚がよみがえるんですね。

歩くことも、料理をすることも、食べることも、寝ることも、鳥を見ることも、動物の足音を聞くことも、風を感じることも、焚き火をすることも、すべてメンタルトレーニングになります。マインドフルネスに重要な集中するという要素があるからです。

また、一人というのも五感が開くんですよね。誰かがいると頼ってしまったり、自分を感じることが難しかったりします。自分自身を誤魔化すことができるんですよ。一人だと、自分の世界を堪能できます。その時にスマホの電源を落とすことが大切。なぜなら、スマホは社会との接点になってしまうからです。つまり一人じゃないんです。

誰かがいて対話をすることも重要なんですが、まずは自分との対話がメンタルトレーニング的にはとても重要なんです。

ハンモックフルネス

月に1、2回開催しています。個別相談も可能です。
https://www.hammockfullness.com

メンタルトレーニング講座

■ZOOM開催(全5回)
2/21(火)・2/28(火)・3/7(火)・3/14(火)・3/21(火) 各21時〜22時

■対面1日講座(全1回)
2/25(土) 10時〜17時 定員2名

詳細、お申し込みはこちらから
https://www.yoriyoku.com/MentalTraining5.html

オマケ

誰かがキンカンを設置していた。でも鳥は食べていない。百舌鳥じゃないよな。