ブレイン・バランス・テクニック

緊急時に大切なのはメンタル。
ストレス・マネージメントのやり方を紹介しています。

心理セラピスト上田正敏です。
今日は、ストレス・マネージメントの技法を紹介する5回目です。

今回は、頭が混乱している時に、冷静になれるテクニックを紹介します。

ブレイン・バランス・テクニックです。

脳は左脳と右脳に分かれていて、脳梁でつながっています。
左脳は論理的な思考を司り、右脳はイメージ的な感覚を担当しています。
象徴的にとらえると、左脳はコントロール、右脳は気づきです。
そして、左脳は体の右側とつながっていて、右脳は体の左側とつながっています。

混乱している時は、論理的になりすぎているか、感覚的になりすぎているか、どちらかです。
左脳と右脳が分離している時に混乱して、統合されている時に力を能力を発揮します。

分離と統合がテーマのテクニックが、ブレイン・バランス・テクニックです。

方法は簡単。誰でもできる2種類の運動で構成されます。

ひとつはクロス(交差)の動き、もうひとつはパラレル(平行)の動きです。

  • クロスの動き
  • パラレルの動き
  • クロスの動き

これが基本です。

クロスの動き

左脳と右脳を統合する動きです。

脳を刺激するために体を使います。
これ真剣にやると健康に良い運動になります。

  • 右手と左足を動かす
  • 左手と右足を動かす

これがクロスの動きです。
写真でみるとわかりやすいと思います。

両手を挙げてセット。
右手で左膝をたたく
左手で右膝をたたく

顔は真顔で大丈夫です。
笑いながらやってもいいし、音楽に合わせて動いてもOK。
楽しくやりましょう。

パラレルの動き

左脳と右脳を分離する動きです。

  • 右手と右足を動かす
  • 左手と左足を動かす

これがパラレルの動きです。

これも写真でみるとわかりやすい。

両手を挙げてセット
右手で右膝をたたく
左手で左膝をたたく

こんな感じで動きます。

ブレイン・バランス・テクニック

実際の組み合わせ方です。

  • クロスの動きを10回
  • パラレルの動きを10回

これが1セット。
そして、何セットをやっても、必ず最後はクロスで終わります。

  • クロスの動き10回

この10回も回数を増やしてもいいし、セット数を増やしてもいいです。

僕がよくやるのは、5セットです。

つまりこんな感じ

  1. クロスの動き10回
  2. パラレルの動き10回
  3. クロスの動き10回
  4. パラレルの動き10回
  5. クロスの動き10回
  6. パラレルの動き10回
  7. クロスの動き10回
  8. パラレルの動き10回
  9. クロスの動き10回
  10. パラレルの動き10回
  11. クロスの動き10回

このくらいやるとだんだんと楽しくなってきます。
そして、混乱していた頭が整理されてきます。

この動きをしながら、歌ったり、考えたりするのも、オススメです。

それだけ脳に刺激を一度に入れるという脳トレになります。

超高ストレスの時に、頭が混乱して、この動きができない時があります。
その時にやりがちのは、自分はダメなんじゃないかという疑い。
そうじゃないんです。
あぁ、今はストレスが高い時なんだなと受け止めて下さい。
過去に僕もこの動きができなくて、自分でビックリしたことがあります。
それだけ大きなストレスがかかっていたことに驚きました。

頭では大丈夫だと思っていても、身体はダメな時もあります。

自分自身を認識するのにもこのエクササイズはオススメ。

混乱した時に大活躍する方法でした。

ストレス・マネージメント技法の紹介シリーズ

第1回 深呼吸
第2回 感情ストレス解放テクニック
第3回 バランス調整テクニック
第4回 水を飲む
第5回 ブレイン・バランス・テクニック ←今ここ
第6回 セルフケアとは?
第7回 話を聞くこと
第8回 感情とつながるアイコンタクト
第9回 人に与える
第10回 ダメになっていいんです

<現在提供中のサービス>

■zoomを使った個人セッション。
カウンセリングとストレスマネージメント技術を提供しています
https://www.yoriyoku.com/zoomSession.html

■自分自身をストレスを外して望む未来を手に入れるために
個人セッション
https://www.yoriyoku.com

■自分の本当にやりたいことを見つけたい人へ
ソース・ワークショップ
https://www.asobilife.com


“ブレイン・バランス・テクニック” への8件の返信

人に与える | ゴキゲンで行こうぜ! へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください